ニュース (Last Update : 2023/05/31) |
- 2023/05/31: 2022年度の衛星通信研究賞を掲載しました.2023年度の研究会日程を更新しました。委員名簿を更新しました.
- 2023/04/25: 2023年度の研究会日程を掲載しました.2022年度の研究会日程はこちらです.
- 2022/05/30: 2022年度の研究会日程を掲載しました.
- 2022/05/30:役員及び委員名簿の更新, 2021年度の衛星通信研究賞受賞者決定について更新しました.
- 2022年度の衛星通信研究賞
- 光データ中継衛星搭載“LUCAS”を用いた地上-衛星間光通信の初期実験結果
小竹秀明・阿部侑真・高橋靖宏・大倉拓也・布施哲治(NICT)・佐藤洋平・板橋孝昌・山川史郎(JAXA)・辻宏之・豊嶋守生(NICT)
- 次世代光データ中継衛星システムに適した通信路符号化手法の検討
岡本英二・山下裕真(名工大)・佐藤洋平・中台光洋・板橋孝昌・山川史郎(JAXA)
- 宇宙-空-地上統合ネットワークにおける高高度プラットフォームによる双方向中継伝送の高効率化に向けた送信電力制御に関する検討
高橋昌希・川本雄一・加藤寧(東北大)
- 衛星通信研究賞として, 研究会での優れた発表を表彰します.
受賞の対象は各年度の研究会発表からとなります.
衛星通信研究賞の規約
※ 会場機材について: 研究会会場にはプロジェクタを準備しますので発表者はPCをご用意ください.PC
借用希望,プロジェクタ以外の機材が必要な場合にはあらかじめ 幹事にご連絡ください.
問い合わせ先: ※ スパム対策のため全てのメールアドレスの一部
を画像で表示しています.メールをお送りになる際にはお手数ですが文字で置換の上ご送信下さい.
E-mail |
sat_ac-sec mail ieice org(衛星通信研究会幹事)
|
阿部 順一 |
NTTアクセスサービスシステム研究所 |
小泉 雄貴 |
NHK放送技術研究所 |
◆ 研究専門委員専用ページ
ご意見,ご要望はSAT研ホームページ管理者(megumi.saitou ruri waseda jp)にお寄せ下さい.
|
IEICEホームページへ戻る
| |