(社)電子情報通信学会

★宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE)プログラム


専門委員長 近藤 倫正
幹事    藤坂 貴彦,浜 真一

◆ アンテナ・伝搬研究会(AP研)共催
◆ IEEE AESS Tokyo Chapter共催

リモートセンシングおよび一般

日 時

 9月16日(木)10:00 - 17:30

会 場

 防衛大学校、理工学3号館、視聴覚教場
 〒239-8686 横須賀市走水1-10-20

交 通

 案内図 
 京浜急行・浦賀線(「堀の内」駅乗り換え)「馬掘海岸駅」下車、
防衛大学行バスに乗車、終点の「防衛大学」下車(乗車時間10分以内)
 
連絡先電気工学教室 山田吉英 先生
 


    午前 10:00 - 12:10
     
  1. 金属床面式のEMCテストサイトが「不定尺」である理由のやさしい説明
    - CISPR16 1.22勧告は国際的なボタンのかけちがい -
    ○渋谷 茂一,石塚 春夫(技術士事務所),木下 敏雄(EMCT研究会),
    亀島 昭徳(技術士事務所),安藤 秀哉(桐蔭横浜大),鈴木 直喜(WBコンサルタント)
     
  2. ミリ・サブミリ波スペクトロスコピーによるin-situガスセンサの研究
    ○柿崎 伸也,渡辺 康夫(日本工業大学)
     
  3. 地震前兆現象とVHF帯自然放射電波の観測
    ○吉田 彰顕(広島市立大),佐藤 明雄(NTTネットワークサービスシステム研
     
  4. 平均尤度を基準とする多重仮説を用いた追尾初期化方式
    ○福島 冬樹,系 正義,辻道 信吾,小菅 義夫(三菱電機)
     
  5. 楕円軌道をとる衛星によって受信されたサイクロトロン高調波のイオノグラム解析
    〇宇都宮 俊男(防衛大)
     
  6. 2衛星を用いたレーダによる月極域氷の探索
    ○高野 忠,水谷 仁,佐々木 進(宇宙研),西尾 文彦(北海道教育大),河野 宣之(国立天文台),
     立居場 光生,松岡 剛志(九州大),岩田 隆浩,若林 裕之(NASDA),浦塚 清峰,松岡 建志(CRL)
     
    午後 13:20 − 17:30
     
  7. リモートセンシングにおけるテクスチャー解析
    〇関根 松夫、佐山 周次(防衛大)
     
  8. PI-SAR ポーラリメトリック画像解析(1)
    ○木村 晃治、山口 芳雄、山田 寛喜(新潟大)
     
  9. 地中レーダによる垂直誘電率構造の推定
    〇中嶋 雄一,山本 亮,周 輝,海老原 聡,佐藤 源之(東北大)
     
  10. ウェイブ・デジタルフィルタの手法を用いた防大新時計塔によるTVおよびFMの電波散乱の解析
    〇宇都宮 俊男(防衛大)
     
  11. IE-MEI法における双対性の検討
    ◯廣瀬 雅信(電通大)、高田 潤一(東工大)、荒井 郁男(電通大)

  12. PBGによるマイクロストリップパッチアンテナからの高調波放射の抑圧効果に関する検討
    ◯堀井 康史(関西大),堤 誠(京都工芸繊維大)
     
  13. 人体モデル近傍に置かれた携帯端末用平衡給電アンテナの特性
    ◯古内 弘樹、杉田 浩二、田中 善吾、森下 久(防衛大)、藤本 京平(国際科学振興財団)

  14. 大規模アレーアンテナにおいて最大比合成を簡易に実現する方法
    ○唐沢 好男(電通大),神谷 幸宏(ATR)
     
  15. 【特別講演】モバイル機器の動向とザウルス(口頭発表)
    ○赤塚 秀一(シャープ)

    講演時間は質問を含め、一般講演:20分、特別講演:60分 を予定しています


宇宙・航行エレクトロニクス研究会のホームページに戻る