Program on October 31 (社)電子情報通信学会
★宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE)

専門委員長 堀川 康  幹事 角田博明・高橋哲雄

−宇宙・衛星応用および一般−

日 時:
10月31日(金)  9:30〜18:00

会 場:
熊本大学黒髪南キャンパス・自然科学研究科棟2階ゼミ室
( 〒860熊本市黒髪2-39-1.JR熊本駅から:産交バス阿蘇・大津方面行き「熊本大学前」下車,または市営バス第一環状線「子飼橋」下車徒歩10分 ,または産交バス・市営バスにて「熊本市交通センター」へ. 熊本市交通センターから: 市営バス竜田口線、楠線「熊本大学前」下車 ,または産交バス阿蘇・大津・武蔵ヶ丘方面行き「熊本大学前」下車.熊本空港から: リムジンバスで熊本市交通センターへ(交通センターからは前記の方法で熊本大学へ),またはタクシーで(所要時間約40分,料金4,500円程度)
地図はこちら


    午前

  1. [特別講演]通信衛星N-STARの監視制御(ミッション系)
    木幡祐一(NTT)

  2. [特別講演]通信衛星N-STARの監視制御(バス系)
    川手弘明(通信・放送機構)

  3. 危機管理衛星システムの提案について
    大庭英雄(NASDA)

  4. データ中継技術衛星(DRTS)衛星システム設計の概要
    ○藤原勇一・増田井出夫・金森康郎(NASDA)

  5. スペースデブリ問題に関する技術的課題と国際協力の現状について
    ○高野 晃(NASDA)・高野 忠(宇宙科学研究所)・戸田 勧(航空宇宙技術研究所)

    午後

  6. 衛星搭載用フェーズドアレー給電反射鏡アンテナの給電部開発及び二次放射特性の評価
    ○徳永恭子・角田博明(ASC)・松本 泰(CRL)・大平 孝(NTT)

  7. 航空路管制用運航票の電子表示とPVDのカラー表示について(第2報)
    ○福島幸子・栗原 恵・蔭山康太・三垣充彦(電子航法研究所)

  8. 航空路管制用レーダ情報表示装置のカラー化について
    ○栗原 恵・福島幸子・蔭山康太・三垣充彦(電子航法研究所)

  9. これからの航空管制シミュレーション
    ○塩見格一(電子航法研究所)・相原磨世(CRC総研)

  10. 非線形フィルタによるパルスドップラ追尾
    ○亀田洋志・辻道信吾・小菅義夫(三菱電機)

  11. 二次元フーリエ変換を用いたISAR運動補償方式
    ○山本和彦・岩本雅史・藤坂貴彦(三菱電機)

  12. 測角センサが非同期に運用される場合の通信源位置標定法
    ○真庭久和・岩本雅史・藤坂貴彦(三菱電機)

  13. 多重運動モデルによる航跡型多重仮説相関方式を用いた多目標追尾
    ○小菅義夫・辻道信吾・小島雅道(三菱電機)

  14. 新しいコンプリメンタリパルス圧縮符号系列
    ○佐藤玲司・神力正宣(防衛庁)

  15. [特別講演]人工衛星を利用した渡り鳥の追跡と自然環境保護
    三田長久(熊本大)

    ◆IEEE AESS Tokyo Chapterと共催

    ◎研究会終了後,学内の「くすのき会館」にて懇親会を予定しておりますので多数ご参加下さい.


    宇宙・航行エレクトロニクス研究会のホームページに戻る