(社)電子情報通信学会

★宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE)プログラム


専門委員長 前田惟裕  副委員長 鈴木良昭
幹事 高田 昇、有本 好徳

テーマ

衛星応用技術および一般
◆衛星通信研究会(SAT)およびIEEE AES Japan Chapterと共催

日時

平成16年2月27日(金)10:30−16:30

会場

独立行政法人通信総合研究所 鹿島宇宙通信研究センター(〒314-8501 茨城県鹿嶋市平井893-1)
http://www2.crl.go.jp/ka/index-j.htmlを参照

交通

・JR鹿島神宮駅より関東鉄道バス「宇宙通信センター」行き(古いバスでは「電波研」行きの表示となっている場合もあり)バスにて約15分、
 終点「宇宙通信センター」にて下車。
・高速バス(かしま線:鹿島神宮駅行き:東京駅八重洲南口4番乗り場発:1時間に3〜5本)利用の場合は「鹿島宇宙通信センター前」下車
 (東京からの所要時間は約2時間です)。

  ご注意:東京駅八重洲南口発鹿島神宮駅行きのバスのうち、以下の時刻のものは鹿島宇宙通信センターには止まりません。
  お乗り間違いのないようご注意下さい。
   8:00, 9:00, 10:00, 11:00, 12:00, 13:00, 14:00, 15:00, 16:00, 17:00(8時から17時までの毎正時)

  また、東京駅八重洲南口発鹿島神宮駅行きのバスのうち、以下の時刻のものは鹿島セントラル止まりのため、
  鹿嶋宇宙通信センターには止まりません。
   7:30, 8:30, 9:30, 11:30, 12:30, 13:30, 14:30, 15:30(7時30分から15時30分までの毎30分)

(詳しくはhttp://www2.crl.go.jp/ka/wayandaccomo.htmlをご参照下さい。)

連絡先

鹿嶋宇宙通信センター 宇宙サイバネティクスグループ 川瀬 成一郎



    午前(10:30−12:10)

  1. 開口面アンテナを搭載したビーム走査型レーダにおけるMUSIC測角法
    ○福島 冬樹 岡村 敦(三菱電機株式会社)

  2. 高分解能画像撮像・伝送システムの最適化検討
    ○奈倉 理一、山下 大介(神奈川工科大学)

  3. 低レベルダウンリンク受信による静止衛星軌道計測
    ○川瀬成一郎(通信総合研究所)

  4. 準天頂衛星に対する相対論効果
    ○久保岡俊宏(通信総合研究所)

    午後(13:15−14:30)

  5. 静止衛星の光学観測1(2001年〜2003年)
    ○高橋正昭、梅原広明、川瀬成一郎(通信総合研究所)

  6. 軌道交差点を持つ準天頂衛星における衝突回避方法
    ○木村和宏(通信総合研究所)

  7. 衛星ダイバーシティを考慮した衛星コンステレーションの検討
    ○鈴木龍太郎(通信総合研究所)

    (休憩20分)

    午後(14:50−16:30)

  8. WINDS Kaバンドマルチビームアンテナの一検討
    ○小石 洋一、平山 勝規、宮谷 聡、小倉 直人(NTスペース)、島田 正明、黒田 友紀、高橋 卓(JAXA)

  9. 将来移動体衛星通信システムにおけるリソース配分制御方式の基本検討
    〇佐川 雄一, 大幡 浩平, 上羽 正純(NTT未来ねっと研究所)

  10. ターボ符号化CDMAのスループット解析
    ◯蓑輪正(通信総合研究所)

  11. 再構成可能な衛星通信システムのコスト評価
    〇西永 望(通信総合研究所)

    ■一般講演の講演時間は質疑を含め25分(講演20分、質疑5分)を予定しています。


☆SANE研究会今後の予定(すべてIEEE AES Japan Chapterと共催)


2004年3月、休会
2004年4月30日(金)、「レーダ信号処理 および一般」、日本工業大学、申込〆切:2月23日
2004年5月28日(金)、「リモートセンシング および一般」、高知工科大学、申込〆切:3月13日

宇宙・航行エレクトロニクス研究会のホームページに戻る