フォトニックネットワーク研究会 第2種研究会
『第17回 学生ワークショップ』のご案内


フォトニックネットワーク研究会では、学生の方々に研究、学会参加の意義と楽しさを味わってもらうことを趣旨とする学生によるワークショップを開催いたします。


【テーマ】
    フォトニックネットワーク関連技術

【日 程】
    2024年3月14日(木)
      (フォトニックネットワーク研究会と併催)

【開催地】
    奄美市社会福祉センター ※完全オンサイト実施
      (なお、第1種研究会はハイブリッド開催です。)

【発表登録】
    登録フォーム: こちらのGoogle Formsから参加登録を行ってください。
    登録締切  : 2024年2月22日(木)


【投稿方法】
    1.原稿
      原稿テンプレート:こちら (技術研究報告 ワードテンプレート) からダウンロードしてください。
      提出フォーマット:Microsoft Word,1~4ページ (4ページを超える場合はご相談ください。)
    2.ショートプレゼン資料
      提出フォーマット:Microsoft PowerPoint,サイズ16:9 (テンプレート無し)
    投稿先 :PN研究会学生ワークショップ幹事 (pn-stwsあっとmail.ieice.org)
           (お手数ですが、「あっと」を@に置き換えてメールをお送り下さい。)
    投稿締切: 原稿,ショートプレゼン資料共に2024年3月4日(月)までに投稿してください。

【発表費用・参加費用】 無料
    (第一種研究会に参加する方は, 第一種研究会の規定に沿った登録が必要です。)

【プログラム】
    ※後日記載

【発表形式】
    ショートプレゼンテーション&ポスター発表
    1. ショートプレゼンテーション:各自1分間で自己紹介や近況など、発表者に親近感を持ってもらうことを目的とした内容で発表してください。
    2. ポスター発表:ポスターを貼付し発表します。(貼付用テープはこちらで用意します。)
             ポスター(A0が望ましい)を印刷し、会場まで持参してください。

【予稿集】
    本ワークショップは独立した予稿集を発行いたします。

【発表内容】
    学生の学会発表を奨励するため、達成度を幅広く許容しています。
      (卒業研究・修士論文内容や国際会議で既発表の内容のまとめ等の他、今後の研究に向けて構想の発表やネガティブレポートも受け付けています。)

【表彰】
    本ワークショップ発表を対象として、優秀発表賞及びプレゼンテーション賞を選定し、表彰いたします。
    (優秀発表賞及びプレゼンテーション賞:それぞれポスター発表及びショートプレゼンテーション発表の内容が優秀であった発表を
     参加者の投票により選定し、賞状・副賞を贈呈いたします。)

【趣旨・方針】
    これから研究を深めていく学生の方々に研究の面白さ、学会参加の意義と楽しさを味わってもらい、同時に他の研究者とじっくりと議論をする機会を設ける。
    また運営、企画についても学生が主体的に行い、若手研究者の育成を主な目的とする。
    発表内容についてはその進捗状況を問わず、また質疑応答についても適宜教員の助けを借りながら学生の力量の範囲内で議論を行うこととし、
    まだ学会発表に至らない段階にある学生にも議論に参加していく入口を設ける機会として、本ワークショップを開催する。

【開催案内】
    開催案内はこちら(pdf)から


【実行委員】
    ・慶應義塾大学 村上 隆太(M1)
    ・大阪公立大学 西尾 彗志(M1)
    ・名古屋大学  和田 篤生(B4)

【世話人】
    ・名古屋大学 森 洋二郎(PN研究会幹事)

【オブザーバ】
    ・日本電信電話株式会社 田中 貴章(PN研究会幹事補佐)