テーマ:「ユビキタス時代に快適な電波利用・ワイヤレス環境を実現するEMC技術」


【主催】 電子情報通信学会 環境電磁工学研究専門委員会(EMCJ)
【期日】 2009年11月12日(木) 13:00 から 13日(金) 15:00まで
【会場】 ホテル双葉(新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢419, Tel:025-784-3357)

【講演】 テーマ:「ユビキタス時代に快適な電波利用・ワイヤレス環境を実現するEMC技術」
    12日(13:00-17:00)
     基調講演:
       ユビキタス時代の到来を見据えた日本における状況(仮題)
              岡野 直樹(総務省 総合通信基盤局 電波環境課)

     セッション1:EMC国際規格の動向
       @CISPRにおける情報通信機器の規格動向 (雨宮 不二雄・NTTアドバンステクノロジ)
       AIEC/TC77 EMC規格の構造と動向 (徳田 正満・東京都市大学)
       BIEC/TC106 無線機器のSAR測定法と国際標準化動向 (大西 輝夫・NTTドコモ)
       ◇パネル討論:今後の標準化における課題および動向

    13日(9:00-15:00)
     セッション2:無線機器のEMC評価・設計技術
       @無線機器におけるイントラEMC問題の評価技術と対策事例 (風間 智・太陽誘電)
       A無線機器のイントラEMC設計 (原田 高志・NEC)

     特別講演:
        「ユビキタス時代に向けた2次元サーフェス通信」
              篠田 裕之(東京大学)

     セッション3:ユビキタス時代に向けた無線システムとEMC
       @RFIDの電磁干渉問題と磁性材料の適用による通信性能改善 (栗原 弘・TDK)
       A人体近傍電界通信とEMC (門 勇一・NTT)