環境電磁工学研究会(EMCJ)

研究会についてお問い合わせの多い内容について記載しております

電子情報通信学会 研究会発表・参加方法FAQ もご覧下さい.

(1)発表申込手順
(2)発表時間・使用機器・参加資格・費用等
(3)研究技術報告バックナンバーの入手・閲覧・複写について

(1)発表申込手順    
(1)学会の研究会開催スケジュールのページから該当の研究会を選択し,ホームページからお申し込みください.(こちらを推奨)
(2)幹事の方で,日程等を考慮し,発表の決定をします.
(3)発表申込が了承され次第,学会事務局から,原稿提出締切日・必要書類等の案内をE-mailで差し上げます.このときに,ページ数(通常,4〜6頁です)もお知らせ致します.
(4)原稿を提出してください(通常,研究会開催日の約1ヶ月前が締切日です).なお,電子メールによる電子投稿は受け付けておりません.原稿提出先および問合先
(5)やむを得ず,原稿が遅れる場合は信学会ソサイエティ課にご連絡下さい.
(2)発表時間・使用機器・参加資格・経費等  
発表時間:特に指定しない場合,発表時間20分,質疑応答時間5分, 計25分です.
使用機器:原則として,PCプロジェクタの利用となります.パソコンは持参です.
発表資格:発表者は原則として,電子情報通信学会員に限ります.
聴講資格:研究会への参加(聴講)は特に資格はありません.これを機会に学会へ入会される方はこちら
参加に必要な経費:詳細はこちらをご覧下さい.
研究技術報告:詳細はこちらをご覧下さい.
懇親会費用:当日受付でお支払いください.費用はその時々で変わります.懇親会を開催しないときもあります.
(3)研究技術報告バックナンバーの入手・閲覧・複写について  
バックナンバー・閲覧:詳細はこちら
複写:コピーについては,JICSTの方に申し込むと良いそうです.その際,資料名(電子情報通信学会研究技術報告),論文題名,著者名,vol番号,発行年,ページが必要とのことです.EMCJのvol番号は,4月から3月までの年度毎になっており,1999年度までは"西暦の下二桁"で,2000年度からは"100+下二桁"です.

EMCJホームページへ

電子情報通信学会ホームページへ