Japanese / English

 通信方式研究会 特別招待講演のご案内

2010~2022年度は,下記の通り,各分野でご活躍中の著名な皆様をお招きして特別招待講演をしていただきました.

2022年度 特別招待講演 / 2021年度 特別招待講演 / 2020年度 特別招待講演 / 2019年度 特別招待講演 / 2018年度 特別招待講演 / 2017年度 特別招待講演 / 2016年度 特別招待講演 / 2015年度 特別招待講演 / 2014年度 特別招待講演 / 2013年度 特別招待講演 / 2012年度 特別招待講演 / 2011年度 特別招待講演 / 2010年度 CS研究会50周年記念行事

年月日
※降順
開催地 研究会
(併催/共催)
特別招待講演者
2016年
2/25-26
ラフォーレ南紀白浜 CS, CAS 「超低電力コヒーレント光通信DSP実装技術」
石田 修先生(NEL)

「In-Networkキャッシュの研究動向」
山本 幹先生(関西大)
2016年
1/21-22
鹿児島大学 稲盛アカデミー(郡元キャンパス) CS, OCS 「400ギガイーサの標準化動向」
平井 理宇様(日立)

「通信の歩み50年 〜 伝送技術を中心として 〜」
村上 紅様(NEC)
2015年
12/3-4
神戸大学 瀧川記念学術交流会館 CS, IE, IPSJ-AVM, ITE-BCT 「CPSを支えるネットワーク基盤としてのSFiWiネットワーク」
西山 大樹先生(東北大)

「SDNの最新技術動向と、利用例に見る今後の研究課題」
林 經正様(ボスコ・テクノロジーズ)
2015年
11/11-12
層雲峡温泉 ホテル大雪(北海道) CS, CSWS 「自動運転のための情報処理技術」
二宮 芳樹先生(名大)

「電力のパケット化とルーティング 〜ハード実現とその数理〜」
引原 隆士先生(京大)

「ビットコインのしくみとマイクロペイメントに向けた優先制御メカニズム」
笠原 正治先生(奈良先端大)

「ITSを基盤とする情報通信サービスの創生」
間瀬憲一先生(新潟大)

「IoT時代の分散コンピューティング 〜人・モノに応じたサービスコンテンツやアプリの動的分散配備によるサービス品質向上〜 」
阿比留 健一様(富士通研)

「次世代工場の国際標準化 〜IEC MSBの活動より〜」
堤和 彦様(三菱電機)

「IOT/CPSに関する産業界の取り組みと今後の期待」
島田 啓一郎様(ソニー)

「研究会活動を支援する知的データシステムの構築と未来」
辻岡哲夫先生(大阪市立大学) ※フェロー講演
2015年
9/3-4
岩手県公会堂 CS, IN, NS, NV 「要求駆動型広域センシングを実現するデマンド・アドレッサブル・センサネットワークの実装」
宮崎 敏明先生(会津大)

「MVNOの展望と課題」
池田 博樹様(フリービット)
2015年
7/2-3
イーフ情報プラザ(久米島) CS 「スペクトルおよびエネルギー効率に優れた無線ネットワークの構・zに向けた挑戦」
安達 文幸先生(東北大)

「FTVの新しい展開」
谷本 正幸先生(名古屋産業科学研)

「NFVのためのソフトウェア技術/ネットワーク技術」
石原 智宏様(富士通研)
2015年
4/21-22
福岡工業大学 CS, CQ, NV 「光伝送システムと多重化技術」
芦 賢浩様(日立)

「VoIP技術の変遷と今後の方向性」
千村 保文様(OKI)

 一般講演のお申し込みをお待ちしております
一般講演の発表申込を随時承っております.下のボタンをクリックしてください.新規ウィンドウで開催カレンダが表示されますので,「発表申込受付中」を選択していただいた後,必要事項をご記入の上,「登録」ボタンを押してください.

 特別招待講演の写真集

特別招待講演(ラフォーレ南紀白浜)
山本 幹先生(関西大)

特別招待講演(鹿児島大学 稲盛アカデミー 郡元キャンパス)
平井 理宇様(日立),村上 紅様(NEC)

特別招待講演(神戸大学 瀧川記念学術交流会館)
西山 大樹先生(東北大),林 經正様(ボスコ・テクノロジーズ)

招待講演(層雲峡温泉 ホテル大雪)
二宮 芳樹先生(名大), 引原 隆士先生(京大), 笠原 正治先生(奈良先端大), 間瀬憲一先生(新潟大), 阿比 留健一様(富士通研), 堤和 彦様(三菱電機), 島田 啓一郎様(ソニー)

フェロー講演(層雲峡温泉 ホテル大雪)
辻岡哲夫先生(大阪市立大学)

特別招待講演(岩手県公会堂)
宮崎敏明先生(会津大学),池田博樹様(フリービット)

特別招待講演(イーフ情報プラザ・久米島)
安達 文幸先生(東北大学),谷本 正幸先生(名古屋産業科学研),石原 智宏様(富士通研)


 トップ & 開催スケジュール / 取り扱う分野 / 表彰 / 参加・発表申込み方法 / 写真集 / 専門委員 / DB / リンク

ご意見,ご要望のある方は,CS研究会ホームページ管理者にご連絡ください.迷惑メール対策により,ホームページ記載のメールアドレスの一部を全角文字または画像としております.あらかじめご了承ください.

IEICE logo  IEICEホームページ CSWS logo  情報伝送と信号処理
ワークショップ