第11回ワークショップ
テーマ「次世代情報通信へのチャレンジ」

実行委員長 木内陽介(徳島大学)

開催 1998年11月19日,20日

会場 徳島パークホテル




巻頭言

第11回ワークショップ開催にあたって(徳島大学 木内陽介)

セッション1 新しいメディアの処理と表現技術
インターネットビデオ
(KDD研究所 松本修一氏)

3次元映像メディア
(名古屋大学 藤井俊彰氏,谷本正幸氏)

マルチメディア符号化技術の標準化動向
(NTT移動通信網 三木俊雄氏)

セッション2 パネルセッション「情報流通サービスプラットフォーム技術」
基調講演:情報流通サービスプラットフォーム技術
(NTT 山口治男氏)

技術講演:アプリケーションプラットフォーム技術
(NTT 斎藤孝文氏)

技術講演:マルチプロトコル転送技術
(NTT 今瀬真氏)

技術講演:情報流通サービスを支えるネットワークサービスミドルウェア技術
(NTT 渡部直也氏)

特別講演 
エレクトロニック・コマースと企業経営の変化
(早稲田大学アジア太平洋研究センター 岩村充氏)

セッション3 次世代情報通信に向けた光アクセス系の国内外チャレンジ 
ベルサウスのATM-PONによるFirst Office Application
(ベルサウス ブライアン・フォード氏)

Look and Learnトライアル;FTTBビジネス用APONシステム
(ブリティッシュテレコム アラン・クエイル氏)

ATM-PONによるグローバルメガメディアアクセス網の展開
(NTT 岡田賢治氏)

特別講演 
青色発光デバイスの進展
(日亜化学工業 中村修二氏)

セッション4 新しい時代のやわらかい無線通信システム 
ソフトウェア無線の研究開発動向
(東京工業大学 荒木純道氏)

ソフトウェア無線のためのハードウェア
(慶応義塾大学 春山真一郎氏)

環境に適応するソフトウェアアンテナ技術
(KDD研究所 唐沢好男氏)



実行委員一覧