電子情報通信学会 コミュニケーションシステム研究会 第2種研究会

  

第35回ワークショップ

テーマ

生命・情報・量子の融合で未来を創る

2023年11月8日(水) - 11月10日(金)
[ CS研究会と合同開催(併催)予定 ]
会場:プラサ ヴェルデ(静岡県沼津市) 401会議室

予稿集はこちらです(パスワードが必要です)



新型コロナウィルス感染症が5類感染症に移行し、
企業活動や学会活動においても対面でのコミュニケーションの
価値を再確認できる機会を多く得られるようになりました。
今回で35回目となる情報伝送と信号処理ワークショップ(CSWS)は、
元来より現地での活きた会話・対話を大切にする精神のもと、
シニアと若手・企業とアカデミアの交流を促進する場を提供してきました。
今回は、より様々な方が参加しやすいオープンなワークショップを目指し
新たな取り組みにもチャレンジ致します。
このようなコンセプトのもと、関東有数の温泉地である熱海・修善寺にほど近く、
首都圏からアクセスの良い沼津の地にて対面形式で開催いたします。
テーマは「生命・情報・量子の融合」として、
生物多様性、IOWN/B5Gなど最先端情報通信、サイバーフィジカル、
eSports、メタバース、光量子、等の分野において
第一線で活躍されている研究者をお招きし、
最新の技術動向や取り組み状況について解説頂きます。
また、名古屋大学名誉教授の谷本正幸先生による、
FTVの開発とMPEG標準化に関するフェロー講演も予定しております。
さらに、テクニカルツアーとして遺伝学研究所の見学も企画しました。
併催のコミュニケーションシステム研究会とともに、
多数の皆様のご参加をお待ちしております。


開催プログラム
※CSワークショップにおけるご講演は,全てが「招待講演」になります.


第35回ワークショップは無事に終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

第36回のご案内は2024年6月頃を予定しています。

過去のお知らせはこちらをご覧下さい。
主要分野
主催

情報伝送と信号処理ワークショップ実行委員会
電子情報通信学会 コミュニケーションシステム研究専門委員会

(最終更新日2023年11月27日)