|
|
専門委員長 |
|
中里秀則 |
|
(早大) |
副委員長 |
|
寺田 純 |
|
(NTT) |
幹事 |
|
金井謙治 |
|
(早大) |
幹事 |
|
名倉健一 |
|
(三菱電機) |
幹事補佐 |
|
原 一貴 |
|
(NTT) |
幹事補佐 |
|
斉藤洋之 |
|
(沖電気) |
|
ニュース |
- 1月研究会(別府豊泉荘(大分), 1/16(木)~17(金))の開催プログラムはこちらです.
- 2月研究会(崇城大学, 2/27(木)~28(金))の発表申込を受け付けています.
- CS研究会では,2017年度より,技報完全電子化研究会に移行いたしました.詳しくは,HPをご覧ください.参加に係る費用につきましても情報がございます.参加には,年間登録費(年度ごとの参加費),聴講参加費(開催ごとの参加費),発表参加費(登壇者のみ)のいずれかが必要です.但し,学生は無料で聴講ができます.詳しくは,「参加費について」のページをご確認ください.
- 2010~2019年度の特別招待講演の講演風景の写真はこちらです.
|
次回以降の特別招待講演 → すべての特別招待講演スケジュールはこちら |
次回以降の研究会では以下の特別招待講演を企画しております.
年月日 |
開催地 |
研究会 (併催/共催) |
特別招待講演者 |
2020-01-16 - 2020-01-17 |
別府豊泉荘(大分) |
CS, OCS |
「機械学習の光ファイバ通信への応用 ~ 非線形歪み補償と非線形伝送技術を中心に ~」
○三科 健・久野大介・丸田章博(阪大)
「光ネットワークの進化の鍵を握る光デバイス研究の最新動向」
○渡邉俊夫(鹿児島大)
|
|
2019年度における研究会の開催スケジュール → 過去の開催案内はこちら |
研究会およびワークショップの開催スケジュールは,以下の通りです.過去の開催案内はこちらです.
Old Schedule
|
ご意見,ご要望のある方は,CS研究会ホームページ管理者にご連絡ください.迷惑メール対策により,ホームページ記載のメールアドレスの一部を全角文字または画像としております.あらかじめご了承ください.
|