アンテナ・伝播研究会

============================================
●7月研究会について●
============================================
★衛星通信研究会(SAT)
専門委員長 水野秀樹 副委員長 水池 健
幹事 大幡浩平・小西 聡
 
★アンテナ・伝播研究会(A・P)
専門委員長 鹿子嶋 憲一
幹事    宇野 亨・菊間 信良
幹事補佐  長 敬三
 
★マイクロ波研究会(MW)
専門委員長  水野皓司  副委員長  小川博世
幹事  長谷川誠・村口正弘  幹事補佐  真田篤志
 

日時 平成12年7月26日(水)13:00〜18:00    平成12年7月27日(木)〜28日(金)09:30〜18:00   会場 室蘭工業大学共同利用施設3F会議室(〒050-8585 室蘭市水元町27-1、    JR東室蘭駅西口よりタクシー10分、正門前バス停真上の建物    詳細はhttp://www.muroran-it.ac.jp/syomu/gaiyo/anaizu.html参照    TEL(0143)46-5527 坂上岩太   札幌、千歳、室蘭間列車時間ダイヤについては下記を御参考ください。    ■有珠山火山活動に伴う列車運転計画のお知らせ    例:http://www.jrhokkaido.co.jp/press/press1.html#usu401    必ず最新の臨時便案内欄をご参照ください。)  
議題 「アクティブアンテナ,一般」   7月26日(水) 午後 1. Time domain analysis of edge diffraction in terms of equivalent edge currents   ○Elise Bruckert・Cui Suomin・Ken-ichi Sakina・Makoto Ando(Tokyo Inst.Tech.) 2. 境界単線路の簡単なモード方程式   中村隆・○沢田浩和(岐阜大)・越後宏(東北学院大)・佐藤利三郎(環境電研) 3. 曲がりを有する伝送線路からの放射に関する一検討 ○塩川孝泰(東北学院大)・大久保寛(東北大) 4. 坑井内に存在するダイポールアレーにおける相互結合に関する検討   ○海老原聡・佐藤源之(東北大) 5. 誘電体スラブガイドを用いた高効率ミリ波平面アンテナ   ○川原祐紀・関根祐司・山本 綾・小林正直・馬場信行・手代木扶(アンリツ) 6. 導波管給電共振型漏れ波アンテナに関する実験的検討   ○刑部太郎・山本学・伊藤精彦 (北大) 7. 大括弧型スロットを用いた水平偏波同軸円筒スロットアレーアンテナ   ○飯草恭一・田中正人(CRL) 8. アレーアンテナ素子間相互結合のFDTD解析法に関する比較検討   ○村上和之・日景隆・大宮 学・伊藤精彦(北大) 9. プリントスロット八木・宇田アレーを用いた平面マルチセクタアンテナ   ○川村輝雄・山本学・伊藤精彦 (北大) 10. 円筒座標GA-ICTによる小型セクタアンテナ最適設計とその評価   ○丸山珠美・本間尚樹・堀俊和(NTT) 11. 2GHz帯車載用ダイバーシチアンテナ   ○金本高志・恵比根佳雄(NTTドコモ)   7月27日(木) 午前 12. 光信号処理によるローカル信号BFNを用いた受信アレーアンテナのビーム偏向   ○秋山智浩・稲垣 惠三・水口 芳彦(ATR) 13. エスパアンテナの等価ウエイトベクトルとアレーファクタ表現式   ○大平孝・行田弘一・秋山章(ATR) 14. LMSアダプテイブアンテナにおける素子間結合の影響について   天谷和幸・○桑原義彦(静岡大) 15. Beamspace MUSICアルゴリズムを用いた多入力信号到来時の高分解能時間領域推定   に関する検討   ○木村昌俊・小川恭孝・大鐘武雄・西村寿彦(北大) 16. 高誘電率誘電体を装荷したメアンダライン型移相器   ○惠比根佳雄(NTTドコモ)・苅込正敞(日本電業工作) 17. 2周波共用アレーにおける低周波数用素子アンテナに適した   クランク形ダイポールアンテナ   ○西澤一史・桶川弘勝・大嶺裕幸(三菱)・片木孝至(金沢工大)   7月27日(木) 午後 18. 第2高調波を発生する能動フェーズドアレーアンテナ ○清本和彦・築澤貴行・佐薙 稔・野木茂次(岡山大) 19. 強結合線路長制御機能をもつアクティブ集積アンテナの試作 ○安岡芳久・菊池謙司・川崎繁男(東海大) 20. 並列帰還形発振器層を追加した積層型アクティブ集積アンプアンテナの特性 ○早川宏之・吉田雄輝・川崎繁男(東海大) 21. セラミック基板を用いたミリ波帯CPWパッチアンテナ 李 可人・○程 崇虎・松井敏明・井筒雅之(CRL) 22. 12GHz帯衛星電波の2地点同時観測による降雨時諸特性 ○徳重寛吾(拓殖大)・片山典彦・山田松一(東京工科大) 23. VSATを用いた12GHz帯での降雨減衰測定 ○早乙女理恵・片山典彦・山田 松一(東京工科大) 24. 移動体通信用静止衛星からの信号の都市内遮蔽特性、Sat. D 特性推定法と測定結果    ○初田 健、 山田芳伸、長田絢吾、小林強志(北海道工大)、    加藤忠義(モバ イル放送)、青木由直(北大) 25. 次世代高度衛星放送システムの基礎検討   ○田中祥次、峯松史明、斉藤知弘、松村 肇(NHK) 26. 「特別講演」ギガビット衛星通信ネットワーク技術の研究開発動向 門脇直人(CRL) 27. 「特別講演」木材からマイクロ波加熱で有効成分を取り出す(口頭発表) 三浦正勝(通産省工業技術院)   7月28日(金) 午前 28. 準天頂衛星システムを利用した衛星測位の誤差検討   ○米澤 ルミ子,赤石 明(三菱),川瀬 成一郎,木村 和宏,   田中 正人 (CRL) 29. 周回化したCOMETSを用いた陸上移動体衛星通信路の特性測定   −準天頂衛星システムへ向けて−   ○小原徳昭、池田満久、三浦周、山本伸一、田中正人、若菜弘充(CRL) 30. 低軌道衛星を用いるマルチメディア移動体衛星通信の研究      -次世代LEOシステムの研究開発状況報告-   ○鈴木龍太郎、桜井啓市、西山巖(TAO)、安田靖彦(早大) 31. LEO衛星用2次元展開アレーアンテナの要素技術の開発   ○谷沢 一雄、赤石 明,田畑 真毅、樺島 重憲,高橋 徹(三菱),   鈴木 龍太郎 (TAO),安田 靖彦(早大) 32. C帯増幅器の低歪み化の一検討   ○小黒啓一、佐々木孝朗、 志垣雅文(富士通), 鈴木 龍太郎 (TAO),安田 靖彦(早大) 33. 低軌道衛星ネットワークにおけるTCP/IP通信へのTTL情報の利用法   ○角田裕(東北大)、太田耕平(サイバー・ソリューションズ)、   加藤寧(東北大)、根元義章(東北大)   7月28日(金) 午後 34. N-STAR衛星移動パケット通信システムとスループット特性評価   ○山下岳志、井上雅広、西泰樹(NTT DoCoMo) 35. 蓄積転送LEOシステムにおけるデータ呼中継法に関する検討    ○細野博之、 和田伸一、高畑文雄(早大) 36. 誤り訂正符号と捕捉効果に関する検討   ○生田大輔、富田香織、高畑文雄(早大) 37. QPSK信号の隣接チャネル間干渉におけるBER特性と干渉成分の関係に   ついて    ○山田智紀、生田大輔、高畑文雄(早大) 38. 同一チャネル干渉存在下におけるPSK信号のビット誤り率の近似的導出法    ○前原文明、 高畑文雄(早大) 39. HPF/LPF結合型段間整合回路を用いたL帯高効率・低歪み高出力  増幅器モジュール  ○新庄真太郎・森 一富・北林文政・太田 彰・佐久間直幸・  池田幸夫(三菱電機) 40. 凝縮節点空間回路網によるフォトニック結晶導波路の取り扱い  ○佐藤弘明・吉田則信・宮永喜一(北大) 41. 角斜め切断正方形平面回路の固有モードの計算  −ストリップ線3段構成と磁気壁対称性に基づいて−  ○平岡隆晴・許 瑞邦(神奈川大) 42. 二段スタブを用いた小型化ブランチラインカップラのスプリアス・  ノッチに関する検討  ○張紹洲・得能啓洋・坂上岩太(室工大)・永井信夫(北大) 43. ループ型フィルタの短縮について  ○烏仁図雅・坂上岩太・張紹洲・羽鳥孝三(室工大) 44. グラウンド・スルーホール・リングによるマイクロ波共振器  ○石田 等・川上 用一(次世代衛星通信・放送システム研究所)     ◆IEEE AP-S Japan Chapter(委員長 堀俊和)、URSI-F(委員長 岡本謙一)と共催 ◎7月27日の研究会終了後懇親会を予定しております.奮って御参加下さい.  
☆A・P研究会今後の予定 〔 〕内発表申込締切日  (すべてIEEE AP-S Japan Chapter と共催) 8月,休会 9月21(木),「一般」,東京農工大,〔7月10日〕 10月12(木)〜14(土),「一般」,佐渡ニューホテル,RCS研,SANE研,URSI-Fと共催,〔8月10日〕 11月17(金),「放送用アンテナ・伝搬技術,一般」,千葉大,映像情報メディア学会・ 無線光伝送研,マイクロ波シミュレータ研と共催,〔9月10日〕     なお,最新のプログラムはhttp://www.ieice.or.jp/cs/ap/jpn/をご覧下さい.  
【発表申込先・問合先】 ◆電子メールをお使いの方は,タイトル,  著者(発表者に○印),連絡先住所を明記の上  E-mail : ap@mail.ieice.or.jp ◆電子メールをお使いでない方は,  菊間 信良  TEL〔052〕735-5443,FAX〔052〕735-5442 (できるだけ電子メールでの申込みをお願いいたします.  電子メールを受信しましたら返信をお送りしますので,  返信のない場合はご確認下さい.)
AP研ホームページへもどる