このページの先頭です
ここから本文

第11回 開催案内: 福祉情報工学研究会

開催概要
議題 福祉情報工学一般
日程 2002年6月20日(木曜日)
会場

機械振興会館地下3階 研修1号室

  • 住所:郵便番号 105-0011東京都港区芝公園3-5-8
  • アクセス
    • 地下鉄日比谷線神谷町駅下車 徒歩6分
    • 都営三田線御成門駅下車 徒歩7分
    • 都営大江戸線赤羽橋駅下車 徒歩7分
    • 都営浅草線・大江戸線大門駅下車 徒歩9分
    • JR浜松町駅下車 徒歩15分
  • 電話:03-3434-8211
  • URLhttp://www.kskbldg-unet.ocn.ne.jp/gaibu/map.htm
実行委員
  • 委員長 :野城 真理
  • 副委員長:岡本 明
  • 幹事:
    • 安藤 彰男
    • 畑岡 信夫
  • 幹事補佐:
    • 渡辺 哲也
    • 中山 剛

プログラム:2002年6月20日(木曜日)

発表概要 午前 時間9:30~12:00

(1) Unicodeによる点字記号の世界的統一

  • 発表者:藤芳 衛
  • 著者名:藤芳 衛(大学入試センター), 石田 透(国立職業リハビリテーションセンター), 澤崎 陽彦(都立三鷹高校),山口雄仁(日本大学),大武信之(筑波技術短期大学)

(2) Unicodeに対する統一日本語点字記号の割付

  • 発表者:石田 透
  • 著者名:石田 透(国立職業リハビリテーションセンター), 藤芳 衛(大学入試センター), 澤崎 陽彦(都立三鷹高校), 山口 雄仁(日本大学), 大武 信之(筑波技術短期大学)

(3) 視覚障害者のためのメンタルマップ生成支援システム

  • 発表者:掛橋 春樹
  • 著者名:掛橋 春樹(三重大学), 野村 由司彦(三重大学), 杉浦 徳宏(三重大学情報処理センター), 加藤 典彦(三重大学)

(4) 3次元キーエコーを用いたタイピング練習

  • 発表者:西本 卓也
  • 著者名:西本 卓也(京都工芸繊維大学), 伊勢 史郎(京都大学), 大村 皓一(宝塚造形芸術大学), 高木 治夫(NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター(SCCJ))

(5) 知的障害者のコミュニケーション支援用Webインターフェイス

  • 発表者:赤峰 旭
  • 著者名:赤峰 旭(東京理科大学・NPOエンジョイコミュニケーションズ), 兵庫 明(東京理科大学), 関根 慶太郎(東京理科大学)

発表概要 午後前半 時間13:00~15:00

(6) ビデオキャプチャーカード経由の画像取込み及び処理による眼球運動計測[環境制御装置への応用]

(7) 画像解析による重度肢体不自由者向け視線入力システムについて

  • 発表者:阿部 清彦
  • 著者名:阿部 清彦, 大井 尚一(東京電機大学工学部電子工学科), 大山 実(同学情報環境学部情報環境工学科)

(8) ポインティング操作支援システム

  • 発表者:長尾 真一
  • 著者名:長尾 真一, 伊丹 誠, 伊藤 紘二(東京理科大学基礎工学部電子応用工学科)

(9) 高齢者のIT利用特性に関するデータベースの構築[データベースの設計・構築及びその活用方法]

  • 発表者:石本 明生
  • 著者名:石本 明生((社)人間生活工学研究センター), 澤島 秀成(奈良県工業技術センター), 吉岡 松太郎((社)人間生活工学研究センター)

発表概要 午後後半 時間15:15~16:45

(10) 手指動作記述文の分析と動作の断片を検索キーとする電子化手話辞典

  • 発表者:広間 陽
  • 著者名:広間 陽, 平塚 茂幸, 池田 尚志(岐阜大学工学部)

(11) 手話対話の特徴解析に関する基礎検討

  • 発表者:長嶋 祐二
  • 著者名:長嶋 祐二(工学院大学), 寺内 美奈(職業能力開発総合大学校)

(12) 手話観測者の注視点移動に関する実験的検討

  • 発表者:寺内 美奈
  • 著者名:寺内 美奈(職業能力開発総合大学校), 長嶋 祐二(工学院大学), 神田 和幸(中京大学)
このページの本文はここまでこのページの先頭に戻る