********************************************** 平成18年6月電子情報通信学会SIS研究会プログラム ************************ H18-June 15-16 ***** ★スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)   専門委員長 荒川薫  副委員長 田口亮・直井聡       幹事 伊藤良生・近藤克哉     幹事補佐 山田徹・藤井勇作 日時  6月15日(木)10:00〜16:45 6月16日(金) 9:10〜14:55 会場  宮古島マリンターミナルビル2F大研修室 (沖縄県宮古島市平良字下里108-11,会場がある平良(ひらら)港に関する情報は,      http://www.ritou.com/spot/view.cgi?miyako&m16 を参照して下さい) 議題 --スマートパーソナルシステム,一般-- 15日午前 10:00-10:30(30分) 1. N-to-1コミュニケーションを実現する電子寄せ書きツール   〜ツール体験の事前事後比較にみるデザイン要件分析〜  ○井原雅行,小林稔(NTTサイバーソリューション研究所) 10:30-10:50(20分) 2. 非線形ディジタルフィルタと画面シフトを用いたMotion JPEGの画質改善 ○枦山健太郎,荒川薫(明治大) 10:50-11:15(25分) 3. 変分法によるRetinex階調補正の演算量削減検討  ○高橋和之,野里良裕(阪大),奥畑宏之((株)シンセシス),尾上孝雄(阪大) 11:15-11:35(20分) 4. 異なるサンプリング窓を用いた非線形ウェーブレットの実現   延原肇(筑波大) 11:35-12:35 休憩 15日午後 12:35-12:55(20分) 5. 複素音声分析を用いた音声の基本周期推定に関する一検討  ○金城竜彦,舟木慶一(琉球大) 12:55-13:15(20分) 6. ALE及びNEFを用いた騒音抑圧法に関する一検討  ○笹岡直人,宮脇敏洋,伊藤良生,立木純夫(鳥取大学),藤井健作(兵庫県立大) 13:15-13:40(25分) 7. リーキーLMSアルゴリズムを用いた正弦波雑音除去  ○鷲哲平,川村新,飯國洋二(阪大) 13:40-14:05(25分) 8. 可変音声分布を用いたMAP推定に基づく音声強調  ○塚本悠太,川村新,飯國洋二(阪大) 14:05-14:20 休憩 14:20-14:50(30分) 9. オンライン署名照合におけるパラメータ融合に関する研究  ○中西功,坂本大征,伊藤良生,副井裕(鳥取大学) 14:50-15:10(20分) 10.非線形ディジタルフィルタを用いたカラー動画像電子透かし:時間軸フィルタ攻撃への耐性の考慮  ○吉倉忠,新井真,荒川薫(明治大) 15:10-15:40(30分) 11. ベイズ推定に基づく電子透かしの検出   宮崎明雄(九産大) 15:40-15:55 休憩 15:55-16:45(50分) 12.[招待講演] 環境信号によるソフトセキュアシステムについて  ○安川博,板井陽俊(愛知県立大) 16日午前 9:10-9:30(20分) 13. LDPCを用いた高速電力線ネットワークの一考察  ○松山優,上義樹,吉澤真吾,宮永喜一(北大) 9:30-9:50(20分) 14. Comparisons of ML Techniques for Multiple Source Localization  ○陳海華,テン・ティンティン,張 明,鈴木正清(北見工大) 9:50-10:20(30分) 15. ビット長伸長処理による画質向上法 ○山岸一朗,田口亮(武蔵工大) 10:20-10:35 休憩 10:35-11:00(25分) 16. ブロックマッチング動き推定に基づくフレームレート向上に関する一手法  ○藤原慎矢,田口亮(武蔵工大) 11:00-11:20(20分) 17. GPSと地図情報を利用した撮像画像からのハンディカメラの軌跡推定  ○安達俊行,近藤克哉,小橋昌司,畑豊(兵庫県立大) 11:20-11:50(30分) 18. 距離変換画像による尤度推定を利用したスケルトンモデルに基づく歩行者トラッキング手法  ○宮本龍介,芦田純平,筒井弘,中村行宏(京大) 11:50-12:20(30分) 19. ハーフトーン処理を用いた高階調JPEG符号化とその最適化に関する検討  ○日向文彦,増崎隆彦,筒井弘(京大),尾上孝雄(阪大),中村行宏(京大) 12:20-13:20 休憩 16日午後 13:20-13:40(20分) 20. GAを用いた次世代MIMO無線LANシステムのプリアンブル生成法  ○坂口祐介,長尾勇平,黒崎正行,尾知博(九工大) 13:40-14:10(30分) 21. GLST-MIMOデコーダの有限語長特性とその実装に関する研究  ○古賀康之,○東康太,長尾勇平,黒崎正行,尾知博(九工大) 14:10-14:30(20分) 22. OFDMシステムにおける周波数オフセットとIQ imbalanceの判定帰還型補正方式の検討  ○山内保志,吉澤真吾,宮永喜一(北大) 14:30-14:55(25分) 23. 動的可変語長アーキテクチャによるOFDM方式無線受信回路の低消費電力化手法  ○吉澤真吾(北大),宮永喜一(北大) ◎ 15日招待講演終了後に懇親会を予定しております.奮って御参加下さい. ☆SIS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日 9月 愛知県立大(SIP,SPと共催)[7月15日] 11月 東北大,3月 明治大 ◎SIS研究会の情報は下記のホームページに記載されています. http://sis.ele.tottori-u.ac.jp/ 【発表申込・問合せ先】  近藤克哉(兵庫県立大学大学院工学研究科電子情報工学部門)   TEL [0792] 67-4980 FAX [0792] 67-4980   E-mail:kondo@eng.u-hyogo.ac.jp  上記のSIS研究会ホームページでの発表申し込みの受付をしております.  詳しくは,上記ホームページをご覧下さい.E-mail でも受け付けております.  この場合は,以下の項目を記入の上,申し込んで下さい.  「発表題目」,「発表者名,所属(全員を記入,登壇者には○印)」  「申告講演時間(講演時間を自己申告して頂きます.質疑応答を含め,20分から40分  の間で5分刻みで選んで下さい)」,「申込者の氏名,所属,住所, 連絡先(メールアドレス,TEL番号,FAX番号)」. 可能な限り,上記研究会プログラム形式に従ったE-mailで住所,電話,FAX番号 を添えて申し込んで下さい.