☆研究会(POC協賛)のご案内


★光エレクトロニクス研究会(OPE)
専門委員長 和田朗  副委員長 小柴正則
幹事 浜本貴一・高橋浩

★有機エレクトロニクス研究会(OME)
専門委員長 勝部昭明   副委員長 小野田光宣
幹事 佐藤正春・久保田徹

●協賛
ポリマー光回路時限研究会(POC)
専門委員長 戒能俊邦   副委員長 丸野 透
幹事 杉原 興浩・各務 学

日時: 10月8日(金)13:00〜16:35
会場: 機械振興会館  B3-2

議題:議題 −光機能有機材料・デバイス, 光非線形現象, 一般−


プログラム

13:00 開会のあいさつ

1.13:05〜13:30
Assessment of optical gain in Si-Ge nanocrystals embedded in SiO2 thin films
○Chitrarekha Chaudhari (1), Osamu Takei (2), Yoshiyuki Tashiro (2), and Osamu Hanaizumi(2)
(群馬大学SVBL(1)、工学部 電気電子工学科(2))

2.13:30〜13:55
光位相変調器を用いた光電気発振による周波数コム発生
○坂本高秀、川西哲也、井筒雅之
(情報通信研究機構 基礎先端部門 光情報技術グループ)

3.13:55〜14:20
コヒーレンス長を超えた領域における光波コヒーレンス関数の合成法による広範囲リ フレクトメトリ
○柏木 正浩、保立 和夫
(東京大学大学院 新領域創成科学研究科、工学系研究科 電子工学専攻)

4.14:20〜14:45
両極電荷輸送性を有する液晶材料の電界発光挙動
○川本 益揮(1),池田 富樹(2)
(理研(1),東工大資源研(2))

休息 10分

5.14:55〜15:20
ビスアゾメチン色素を用いたショットキー型光電変換素子
○細貝 拓也(1),青山 哲也(2),松本 真哉(3),小林 隆史(4),中尾愛子(2),和田 達夫(2)
(横国大・理研(1),理研(2),横国大(3),阪府大(4))

  6.15:20〜15:45
メソゲン部位を有する棒状低分子ゲル化剤の自己組織化
○間宮 純一(1),加藤 隆史(2),池田 富樹(3)
(理研(1),東大工(2),東工大資源研(3))

7.15:45〜16:10
光学用ポリイミド基板を用いた光導波路の作製と特性
川上直美(1)、池田元昭(1)、松浦徹(2)
(NTT-AT(1)、NTT(2))

8.16:10〜16:35
フェムト秒レーザリソグラフィによる光導波路の形成
柴田慎弥、杉原興浩(1)、戒能俊邦(1) Haridas E. Pudavar(2), James O'Rielly(2), Paras N. Prasad (2)
(東北大・多元研(1), ILPB State Univ. of NY at Buffalo(2))




**************************************************************************
☆ OPE研究会今後の予定 〔 〕内発表申込締切日

・11月4日(木),5日(金) 九工大 「超高速・大容量光伝送/処理およびデバイス技術、一般」(OCS、LQEと共催)
 〔締切済み〕
・12月14日(火) 機会振興会館 「光パッシブコンポネント・光ファイバ、一般」
 〔10月15日(金)〕

【発表申込・問合先】
 飯塚紀夫(東芝)
  TEL:〔044〕549-2141,FAX:〔044〕520-1501
  E-mail:nori.iizuka@toshiba.co.jp
 伊藤日出男(産総研)
  TEL:〔03〕3599-8244,FAX:〔03〕5530-2067
  E-mail:hideo.itoh@aist.go.jp

◎発表申込方法:論文タイトル,著者名(所属),当日発表者,原稿用紙送付先(氏名,住所,所属),TEL,FAX,E-mailをお知らせ下さい.
◎OPE研究会ホームページ(最新情報はこちらをご参照下さい)
 http://www.ieice.or.jp/es/ope/jpn/welcome.html
◎OPEの活動に関する問い合わせは,幹事の浜本(hamamoto@cj.jp.nec.com)または高橋(hiroshi@aecl.ntt.co.jp)までお願いします.
**************************************************************************


メインへ戻る