フォトニックネットワーク研究会 第2種研究会
『PN研究会学生ワークショップ』のご案内


大阪大学 藤井 祥平 (M2)
名古屋大学 上田 恒 (M1)

フォトニックネットワーク研究会では、2015年3月18日(水)、3月19日(木)に開催予定の3月研究会に合わせ、学生の方々に研究、学会参加の意義と楽しさを味わってもらうことを趣旨とする学生によるワークショップを開催いたします。


『PN研究会学生ワークショップ』のご案内

【テーマ】 フォトニックネットワーク関連技術、一般
【日 時】 2015年3月19日(木)9:30〜12:00
      (フォトニックネットワーク研究会と併催)
【会 場】 沖縄県青年会館

【発表形式】 ショートプレゼン&ポスター発表
【予稿集】本ワークショップは独立した予稿集を発行いたします。
【発表内容】 学生の学会発表を奨励するため、達成度を幅広く許容しています。
      (卒業研究・修士論文内容や国際会議で既発表の内容のまとめ等)
【表彰】本ワークショップ発表を対象として、優秀賞及びプレゼンテーション賞を選定し、表彰しています。
【予稿】最長3ページ(制限を超える場合にはご相談ください)
【参加費・申込み】
 ・参加費:無料
 ・参加申込締切:2015年3月4日(水) (延長しました!)
 ・原稿提出締切:2015年3月5日(木) (延長しました!)

 ※ 参加申込は「タイトル・著者・所属・連絡先」を記載の上、電子メールにて下記のアドレスまでお送りください。
 ※ 原稿のフォーマットは、研究会の原稿スタイルをご利用ください。題目と概要のみでも構いません。
 ※ 原稿提出は、原稿の電子ファイルを電子メールにて下記のアドレスまでお送りください。
 ※ 参加申込と同時に原稿提出していただいても構いません。

  大阪大学大学院情報科学研究科
  廣田 悠介
  pn-ws201503 [at] unicorn.ise.eng.osaka-u.ac.jp
  (お手数ですが、[at]を@に置き換えてメールをお送り下さい。)

【趣旨・方針】

これから研究を深めていく学生の方々に研究の面白さ、学会参加の意義と楽しさを味わってもらい、同時に他の研究者とじっくりと議論をする機会を設ける。また運営、企画についても学生が主体的に行い、若手研究者の育成を主な目的とする。

発表内容についてはその進捗状況を問わず、また質疑応答についても適宜教員の助けを借りながら学生の力量の範囲内で議論を行うこととし、まだ学会発表に至らない段階にある学生にも議論に参加していく入口を設ける機会として、本ワークショップを開催する。

【学生代表】
・大阪大学  M2 藤井 祥平 fujii.shohei [at] ist.osaka-u.ac.jp
・名古屋大学 M1 上田 恒  k_ueda [at] echo.nuee.nagoya-u.ac.jp

【プログラム】
  1. 光レイヤ2ネットワークにおけるスケーラブルなアドレス解決手法の提案
    中島 悠佑(慶應大), 岡本 聡(電通大・慶應大),山中 直明 (慶應大)

  2. 仮想ネットワークの使用状況取得による電力・リソース最適化収容設計手法の提案
    中村 景, 永田 翔一,内田 哲博,竹下 秀俊(慶應大),岡本 聡(電通大・慶應大),山中 直明(慶應大), 大木 英司(電通大)

  3. Condition for Instantaneous Recovery using Multiple Coding-Aware Protection Scenarios
    Phong VU PHAM, Abu HENA AL MUKTADIR, Bijoy CHAND CHATTERJEE, Eiji OKI (The University of Electro-Communications)

  4. データセンタ内ネットワークに適した大規模光スイッチ構成
    上田 恒,森 洋二郎,長谷川 浩,佐藤 健一(名大),渡辺 俊夫(NTT)
    (優秀賞, ショートプレゼン賞)

  5. ポート数とエンド間遅延を考慮したデータセンタ光ネットワーク構成手法
    国重 行洋(阪大),馬場 健一(工学院大),下條 真司(阪大)

  6. エラスティック光ネットワークにおける即時予約と事前予約の公平性を考慮した周波数割当手法の検討
    杉原 盛太郎,廣田 悠介,藤井 祥平(阪大),戸出 英樹(阪府大),渡辺 尚(阪大)

  7. 低消費電力型AoD ノードのための多様な要求帯域幅を考慮した動的周波数資源割当手法の検討
    藤井 祥平, 廣田 悠介(阪大), 戸出 英樹(阪府大),渡辺 尚(阪大)
    (優秀賞)

  8. 遺伝的アルゴリズムに基づくトラヒック負荷を均等化するマルチパス設計法の提案
    勘座 基弘,谷川 陽祐,戸出 英樹(阪府大)


【第11回学生ワークショップの様子】



【第10回学生ワークショップの様子】