電子情報通信学会 非線形問題研究会 1月


★電子情報通信学会 非線形問題研究会 (NLP)
専門委員長 斎藤利通, 副委員長 林初男
幹事 西尾芳文・夏目季代久, 幹事補佐 丹治裕一・立野勝巳

研究会開催日時

平成16年1月21日(水曜日) 14:00〜17:05
平成16年1月22日(木曜日) 09:00〜12:05

研究会開催地
信州野沢温泉・旅館さかや
http://www.ryokan-sakaya.co.jp/
交通と宿泊
交通:
<電車利用の場合>
(1)JR長野駅下車、長野駅東口から野沢温泉行き直通バス「のざわ菜号」利用(約1時間15分)野沢温泉下車(終点より1つ手前)、徒歩5分
(2)JR飯山線・戸狩野沢温泉駅下車、野沢温泉行き路線バス利用(約20分)野沢温泉下車(終点より1つ手前)、徒歩5分

<車利用の場合>
上信越道・豊田飯山ICから国道117号経由約20km(約25分)滑り止めの準備をお願いします。
(詳細は、http://www.vill.nozawaonsen.nagano.jp/ のAccessを参照)
観光:
以下のURLをご参照ください。
野沢温泉:http://www.vill.nozawaonsen.nagano.jp/
善光寺:http://www.zenkoji.jp/
宿泊:
旅館さかや(開催場所)のご利用を推奨します。
研究会特別料金でご利用いただけます。社会人17,000円、学生14,000円(1泊2食付、21日の夕食は懇親会を兼ねる)
なお旅館の都合により懇親会のみ参加はできませんのでご了承ください。
旅館さかやでの宿泊をご希望の方は、12/16(火)までに
shukuhaku@iplab.shinshu-u.ac.jp
宛てに以下の情報をお送りください。
・旅館さかやに宿泊する(宿泊日を指定)
・ご所属、氏名、社会人/学生の別
・交通手段(電車バス/車利用の別)
(宿泊先情報)
〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村9329
TEL:0269-85-3118
http://www.ryokan-sakaya.co.jp/

プログラム
1月21日(水)
01) 隔年結実を起こす植物の非線形モデル
  ○細田健人(埼玉大)、保坂亮介(埼玉大)、池口徹(埼玉大)
02) 無相関ゆらぎを与えたBVPモデルのスパイク間隔統計
  ○保坂亮介(埼玉大学)、酒井裕(埼玉大学)、池口徹(埼玉大学)、吉澤修治(埼玉大学)
03) 選択的直交化最小2乗法におけるフロベニウス・ノルムの利用について
  ○丹治裕一(香川大学)
04) Generalized highly optimized tolerance modelによるセンサネットワークの設計
  ○宮野尚哉(立命館大学)
05) JBIG2における算術型圧縮暗号化法の暗号強度改善に関する検討
  ○金井陽一(信州大学)、田中清(信州大学)、坂無英徳(産業技術総合研究所)、樋口哲也(産業技術総合研究所)
06) 簡素な区分定数スパイキングカオス発振器の解析と実装
  ○松岡祐介、中野秀洋、斎藤利通 (法政大学)
07) 整流器が接続された非線形インダクタンス回路のリターンマップについて
  ○安原義仁(福山大)、高坂拓司(福山大)

1月22日(木)
08) 動径基底ARTネットワークの学習方式の改良と応用について
  ○大木政英、鳥飼弘幸、斎藤利通(法政大学)
09) 様々な設計仕様に対応可能なE級発振器の設計
  ○長谷宏之、(千葉大学)、関屋大雄、 呂建明、 谷萩隆嗣(千葉大学大学院)
10) パルス結合スパイキング発振器とA/D変換
  ○紺野吉男、鳥飼弘幸、斎藤利通 (法政大学)
11) 動的閾値法を用いたベルヌーイ写像から得られる2値系列の乱数性に関する検討
  ○矢野健治(信州大学)、田中清(信州大学)
12) 進化計算による戦略の更新を行う繰り返し囚人のジレンマのダイナミクス
  ○大平哲史(東京大学大学院)、大橋弘忠(東京大学大学院)、陳 Yu(東京大学大学院)
13) Multiobjective MNK-Landscapes and Population Climbing
  ○Hernan Aguirre (Faculty of Engineering, Shinshu University) and Kiyoshi Tanaka (Faculty of Engineering, Shinshu University)
14) 記号力学を用いたカオス時系列からの不安定周期軌道の検出
  ○福田幸二(東京大学)、合原一幸(東京大学)

-------------------------------------------------------------------
▼ 講演は発表20分,質疑5分でお願いいたします。
▼ 21日研究会終了後に懇親会を予定しています。

☆NLP研究会今後の予定

2月 休会
3月 東京電機大学

詳しくは研究会WEBページ( http://www.ieice.org/~nlp )をご覧ください.

【発表問合先】

西尾 芳文(徳島大学 工学部 電気電子工学科)
Email: nishio@ee.tokushima-u.ac.jp
TEL: 088-656-7470, FAX: 088-656-7471

夏目 季代久(九州工業大学大学院 生命体工学研究科)
Email: natume@brain.kyutech.ac.jp
TEL&FAX: 093-695-6094

戻る