2回集積光デバイス技術研究会発表募集案内


 一般講演募集

通信インフラに大きな市場を展開してきた光学技術も,既に民生機器だけでなくメカトロニクスや移動体への展開が始まっており,それぞれの分野で大きな革新をもたらしています.産業用ロボットでは,画像センサやレーザー加工機が搭載され高機能化、高出力化といった研究が盛んです.また,センサ・知・能・制御・駆動系の全てを備えたパートナーロボットの実現を目指し,人間の網膜を模倣した画像センサ等のように,機能をも集積した光デバイスに期待は大きくなっています.一方,航空機,列車,船舶,自動車などの移動体では,光ファイバ通信はもちろん,照明や各種光センサ,計測等の光デバイス搭載が急速に進んでおり,光デバイスに対し高性能化,高信頼性化,低コスト化が強く求められています.

第2回研究会では,このような産業機械や移動体応用とそれに関連する光技術、および集積光デバイス一般に関する内容を予定しています.光デバイス技術は,通信ネットワークの伝送能力の飛躍的向上のみならず,センシング,光信号処理などの要素技術においても重要な役割を果たしていくものと期待されています.

下記のテーマに関連する講演をはじめ,集積光デバイス一般に関する講演を広く募集します.多数の方々のご応募とご参加をお待ちしております.

 

内容(予定)
ロボットや産業機械等のメカトロ分野での視覚・加工・センシングに関する光学応用

移動体(自動車、航空機、列車、等)分野における光学技術

その他集積光デバイス一般

発表申込 9月18日()までに,講演題名,概要(数行),著者,所属,連絡先(住所,TELFAXE-mail)を下記幹事までお知らせ下さい.

原稿提出 11月15日()締め切り。A4判、6枚程度(執筆要領)。
参加資格 特に問いません。
参加申込 研究会開催当日、会場にて受け付けます(事前申し込み不要)。
参加費 一般4,500円、学生1,000円です。

【講演申込・問合先】〔幹事〕
中津原克己(神奈川工科大学)
  TEL046291-3276FAX046291-3276
  E-mail : knakatsu@***

(@***の部分を"@ele.kanagawa-it.ac.jp"と置き換えてください)

瀧口浩一(NTTフォトニクス研究所)
  TEL046240-4397FAX046240-4528
  E-mail : taki@***

(@***の部分を"@aecl.ntt.co.jp"と置き換えてください)

協賛 IEEE/LEOS Japan Chapter