テレコミュニケーションマネージメント(TM)研究会

1月研究会プログラム

日時:平成14年1月17日(木)〜18日(金) 会場:宮崎大学


★オフィスシステム研究会(OFS)
専門委員長 小松尚久 幹事 関良明・上杉志朗
幹事補佐 藤木直人

★情報ネットワーク研究会(IN)
専門委員長 尾家祐二 副委員長 佐藤博彦
幹事 会田雅樹・堀内浩規 幹事補佐 土屋喜嗣

★テレコミュニケーションマネジメント研究会(TM)
専門委員長 勅使河原可海 副委員長 須田宏一・東 充宏
幹事 桐葉佳明・宇野浩司  幹事補佐 平田俊明

日時 1月17日(木) 9:55〜17:40
   1月18日(金) 9:30〜16:35
会場 宮崎大学 付属図書館・視聴覚室(宮崎市学園木花台西1-1,
   http://www.miyazaki-u.ac.jp/about_miyadai/place/place2.htm
   をご覧下さい.)
   現地連絡先:宮崎大学工学部電気電子工学科 石塚興彦
   TEL 0985-58-7407,Fax 0985-58-7398,ishizuka@esl.miyazaki-u.ac.jp

テーマ:オフィスインフォメーション、ネットワークの分散処理/管理技術,及び一般

17日午前 9:55〜12:00
1.携帯電話を使ったFAX送受信システムの開発
   久保義人・○高木峰子(徳島大学)・白石善明(ナオゼンネットワークス)・
   森井昌克(徳島大学)
2.分散協調処理による人物追跡システムに関する検討
   ○西郡豊・田口陽一・江島公志・小松 尚久(早大)
3.信頼度パラメータを用いた広域動画像における人物追跡 -サッカー選手の追跡-
   ○岩元浩太・麻田知嗣・小松 尚久(早大)
4.遅延時間の予測値を用いたチャネル多重化方式の検討
   ○品地貴之・西巻由之・赤羽隆志・小松尚久(早大)
5.国内外のローカル型サイバー・コミュニティの動向
   ○片瀬和子(未来工学研究所)

17日午後(1) 13:00〜14:15
6.インターネット上での教育ソフト制作におけるコラボレーションと今後の課題
   O安吉逸季・松本充司・若原俊彦(早大)・筒口拳(NTT ラーニングシステム
ズ)・
   Nelson Baloian(Universidad de Chile)
7.Document management in a computer-integrated classroom
   ONelson Baloian(Universidad de Chile)・Leandro LLanza(Waseda
   University)・Eduardo S. Vera(Universidad de Chile)・Itsuki Yasuyoshi・
   Toshihiko Wakahara・Mitsuji Matsumoto(Waseda University)
8.Web Based Student Testing System and its Test Results on Understanding
  of Scotland History Subjects
   ○Leandro LLanza(Waseda University)・Ken Tsutsuguchi・Masahiro Kuji
       (NTT Learning Systems)・Itsuki Yasuyoshi・Toshihiko Wakahara・
       Mitsuji Matsumoto(Waseda University)

17日午後(2) 14:30〜16:10
9.【招待講演】グリッド技術の動向と展望
   ○関口智嗣(産業技術総合研究所)
10.SRMを用いた実時間メディア伝送方式
   ○窪貴志(奈良先端大)・伊藤智祥・山口孝雄・魚森謙也(松下電器)・
   湊小太郎(奈良先端大)
11.ネットワーク負荷測定を利用したストリームデータのレート制御方式
   ○池上大介・中里秀則・浦野義頼・淺谷耕一・富永英義(早大)
12.A study on a route design for real time media transmission
        applying protocol relay capability by IP Proxy
   ○Vu Anh Tuan・大槻英樹・小林亜樹・山岡克式(東工大)

17日午後(3) 16:25〜17:40
13.MPLS Networkにおけるトラフィックの周期特性を利用した資源割当て手法の提案
   ○米田孝弘・飯田勝吉・砂原秀樹(奈良先端大)
14.DiffServにおけるドメイン間帯域予約の高速化手法の提案
   ○小野田哲也・飯田勝吉・羽田久一(奈良先端大)・今井正和(鳥取環境大)・
   砂原秀樹(奈良先端大)
15.非対称トラヒックを考慮したマルチキャストATMスイッチとスケジューリングア
ルゴリズム
   ○西村隆廣・大前勝俊・喜多裕昭・谷田大樹・岡田博美(関西大)

18日午前 9:30〜12:00
16.流体近似法および待ち行列理論を組み合わせたTCPの特性解析に関する検討
   ○久松潤之・大崎博之・村田正幸(阪大)
17.転送ドキュメントサイズの違いによるTCPコネクション間の不公平性に関する一検討
   ◯徳田航一・長谷川剛・村田正幸(阪大)
18.制御理論を用いた RED ゲートウェイの過渡特性解析に関する検討
   ○岸本統久・大崎博之・村田正幸(阪大)
19.ATMネットワークにおけるQoSを考慮した呼設定制御
   ○河村能邦・新美弘・榎原博之・岡田博美(関西大)
20.モバイルIPネットワークのための無線シミュレータ連携方式
   ○尾上裕子(NTTドコモ/静岡大)・渥美幸雄(NTTドコモ)・佐藤文明・
   水野忠則(静岡大)
21.【チュートリアル講演】APNOMS2001参加報告
   ○久保田敦紀・榮浩三(NTTドコモ)・佐野浩一(NTT)・勅使河原可海(創価
大学)

18日午後(1) 13:00〜15:05
22.ユーザの移動特性を考慮したマルチメディアトラヒックモデルの提案と特性分析
   ○高野知佐・川島幸之助(NTT-AT)・斎藤和義・日高裕敏・品川準輝(YRP基
盤研)
23.セルラIPを使用したロバスト移動体ネットワークにおけるゲートウェイ負荷分散
方式
   ○西田克利(早大)・田中良明(早大/TAO)・淺谷耕一(工学院大)・富永英義(早大)
24.不正掲載探索サービスにおけるサービス管理手法の検討
   ○松浦正明・松崎隆一・井上貴司・佐竹康宏(NTT)
25.アプリケーション指向ネットワーキングによるサービス固有の品質測定と制御
   ○猪鹿倉知広・江頭徹・桐葉佳明(NEC)
26.Webサービスのアプリケーション複製による動的負荷分散制御方式
   ○野上耕介・江頭徹・桐葉佳明(NEC)

18日午後(2) 15:20〜16:35
27.CORBAベースOSS間IF技術の検討
   ○橋爪忠勝・大岩宏(NTT)・原田望(NTT-AT)・山村哲哉(NTT)
28.EJBとUMLを利用したOSSクライアントソフトウェア構築の自動化
   ○川幡太一・湊賢治(NTT)
29.EAIアダプタ技術を用いたOSS構成法
   ○岩崎陸・木村伸宏・瀬社家光・一條武久・麻生昌一・日比野裕二(NTT)


◎17日18:00〜懇親会を予定しておりますので,奮って御参加下さい.
☆OFS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日
  2月 休会
  3月4日(月)[1月18日(金)] 機械振興会館 地下3階1号室
  テーマ:オフィスインフォメーションシステム及び一般
  4月 休会
【発表申込・問合先】
 関 良明(NTT東日本)
  TEL:0422-59-5264 FAX:0422-59-5275
  E-mail:yoshiaki.seki@rdc.east.ntt.co.jp
 上杉 志朗(松山大学)
  TEL:089-925-7111(代)
  E-mail:uesugi@cc.matsuyama-u.ac.jp
 藤木 直人(NTT)
  TEL:0468-59-2502 FAX:0468-59-3365
  E-mail:fujiki@nttmhs.tnl.ntt.co.jp
     ◎最新の情報は、OFS研究会のHPをご参照ください。
  http://www.ieice.or.jp/iss/ofs/jpn/index.html

☆IN研究会今後の予定 〔 〕内発表申込締切日
  2月14(木)〜15(金)三重大学 〔締切済〕
  テーマ:コンテンツデリバリ技術,および一般
  3月14(木)〜15(金)佐世保・ハウステンボス〔1/18(金)〕
  テーマ:一般
  ※3月13日(水)〜14日(木):IN/NSワークショップ同時開催
  詳しくは,第二種研究会のお知らせをご覧ください.
  4月 休会
  ※最新の情報は http://www.ieice.org/cs/in/jpn/
  をご参照ください.
【発表申込・問合先】
 土屋喜嗣(NTT情報流通プラットフォーム研究所)
  TEL: 0422-59-2930, FAX: 0422-60-7372
  E-mail: tsuchiya.yoshitsugu@lab.ntt.co.jp
 会田雅樹(NTT情報流通プラットフォーム研究所)
  E-mail: aida@m.ieice.org

☆TM研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日
 2月 休会
 平成14年3月7日(木)、8日(金)[1月11日]
  会場:沖縄コンベンションセンタ
  テーマ:これからのテレコム管理システム開発の狙いと課題、及び一般
  併催:TMワークショップ(第二種研究会)
 4月 休会
 平成14年5月16日(木)、17日(金)[3月18日]
  会場:山口大学
  テーマ:分散処理技術とそのサービス・アプリケーション管理への適用、一般
 6月 休会
 平成14年7月18日(木)、19日(金)[5月18日]
  会場:北見工業大学
  テーマ:OSS構築手法、ブロードバンドネットワーク管理、一般
◎TM研究会の活動については以下のURLをご覧下さい。
  http://www.ieice.or.jp/cs/tm/jpn/
【発表申込・問合先】
 桐葉 佳明(NEC ネットワーキング研究所)
  TEL(044)856-2314、FAX(044)856-2229
  E-mail:kiriha@ccm.cl.nec.co.jp
 宇野  浩司(NTT アクセスサービスシステム研究所)
  TEL(043)211-3141、FAX(043)211-8512
  E-mail:uno@ansl.ntt.co.jp