★通信ソサイエテイ大会

B-14. テレコミュニケーションマネジメント

開催日:2003年9月26日(金),場所:新潟大学


9月26日 9:00〜12:05  総合教育研究棟B358講義室

 座長 平田俊明(日立) 
B-14-1  セマンティックWebサービスによる企業間情報連携方式の検討
  ◎八巻洋一郎・木村辰幸(NTT) 
B-14-2  システム間に適用するオントロジ変換技術の検証
  ◎中辻 真・三好 優・八巻洋一郎(NTT) 
B-14-3  マルチキャストサービス障害推定方式の提案
  ◎三好 優・木村辰幸(NTT) 
B-14-4  QoSプロビジョニングにおけるOSS機能配備方法の検討
  ◎加藤久詞・井上正輝・鈴木康弘(NTT) 

    休 憩(10:10 再開)  

 座長 栗山 博(NEC) 
B-14-5  設備共有度合いを考慮した所内光設備選定アルゴリズム
  ○柴木雅也・井上 晃・金井俊介・宇野浩司(NTT) 
B-14-6  インターネットフルルートの差分分析アルゴリズムの検討
  ◎田原光穂・大島利充(NTT) 
B-14-7  負荷分散を実現するマルチプルスパニングツリー設計手法
  ◎今井哲郎・荒木壮一郎(NEC) 
B-14-8  遅延時間制約付階層化ルーチンググループ決定法
  ◎渥美章佳(早大)・三好 匠(芝浦工大)・田中良明(早大) 

    休 憩(11:20 再開)  

 座長 阿多信吾(阪市大) 
B-14-9  VoIPの階層化CAC方式
  ○呂 岩・田中良明(早大) 
B-14-10  XMLを用いたシグナリング及びサービスマネージメントに関する検討
  ◎吉井英樹・石松宏和・神田敏克(日本テレコム) 
B-14-11  EJBによるWebユーザインタフェースのコンポーネント化手法
  ◎西尾 祐(富士通コミュニケーション・システムズ)