電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会

専門委員長 大坊 郁夫  副委員長 米村 俊一
幹事 竹内 勇剛・青木 義満 幹事補佐 上杉 繁・伊藤 京子

【2006年7月研究会テーマ】

コミュニケーションデザイン及び一般

日時:2006年 7月10日(月) 9:30 - 16:45

会場:大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 2階会議室(〒565-0826 大 阪府吹田市千里万博公園1-1)
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/about/access.html

交通:大阪モノレール万博記念公園駅下車 日本万博記念機構ビル2F・3F (ホテル千里阪急エキスポパーク、大阪ガス生活誕生館ディリパの間)

共催:日本社会心理学会・大阪大学コミュニケーションデザイン・センター

◎近隣には、昼食をとれる場所が非常に少なくなっておりますので、 昼食のご準備、または、当日お弁当のお申込(10時締め切り) をおすすめいたします。
◎会場の関係上、定員が30名となりますので、 当日ご参加の場合は、以下の問合先まで、参加の事前申込をお願いいたします。
 伊藤京子
 大阪大学コミュニケーションデザイン・センター
 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園1-1
 E-mail : ito@cscd.osaka-u.ac.jp


セッション1-9:00-11:30

(1) 9:00-9:30
集団コミュニケーションにおける相互依存性の分析(1)
○清水裕士(阪大)・村山綾・(阪大)・大坊郁夫(阪大)

(2) 9:30-10:00
集団コミュニケーションにおける相互依存性の分析(2)
○村山綾(阪大)・清水裕士(阪大)・大坊郁夫(阪大)

(3) 10:00-10:30
チャットの社会的インタラクションにおけるタッチタイプとサイトメソッド
○平本毅(立命館大)

(4) 10:30-11:00
打楽器音による即興演奏を通しての感情コミュニケーション
○生駒忍(筑波大)・菊地正(筑波大)

(5) 11:00-11:30
相互追従実験におけるヒトと機械の協調運動パターン
○高地康宏(東北工大)・沢田康次(東北工大)

−−− 昼食(90分) −−−

13:00-13:50

【招待講演】
コミュニケーションデザイン・センター(CSCD)という冒険
小林傳司(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター・副センター長)


セッション2-14:00-15:30

(6) 14:00-14:30
対面型コミュニケーションとテキスト型コミュニケーションの融合に向けて
-「科学技術コミュニケーション」教育プログラムの開発-
○八木絵香(阪大)

(7) 14:30-15:00
対面型コミュニケーションとテキスト型コミュニケーションの融合に向けて
-「科学技術コミュニケーション」支援インタフェースの開発-
○伊藤京子(阪大)・三輪恵理子(阪大)・西田正吾(阪大)

(8) 15:00-15:30
「哲学カフェ」ー社会のなかの議論空間のデザイン
○高橋綾(阪大)・本間直樹(阪大)

−−− 休憩(15分) −−−

セッション3-15:45-16:45

(9) 15:45-16:15
携帯電話を用いたWEB型イメージ共有ツールの提案
○伊藤京子(阪大)・○久保田テツ(阪大)・○清水良介(阪大)

(10) 16:15-16:45
参加型リサーチプロジェクトの試みー「データハンダイ」について
○花村周寛(阪大)・小林仁(阪大)・本間直樹(阪大)

発表時間:30分(発表20分+質疑応答10分)