[[TOP:https://www.ieice.org/cs/ap/jpn/]]

----
* 2月AP研(2/18-19, スパリゾートハワイアンズ)のご案内 [#h4a308a7]
* 2月AP研(2/18-19, スパリゾートハワイアンズ)の宿泊と懇親会のご案内 [#i2b02f40]

** 新発表形式セッションを開催します! [#l1011ceb]
** スパリゾートハワイアンズの宿泊について [#k09842e4]

> AP研では毎年,被災地復興を目的とした現地活性化に貢献するため,2016年2月のAP研は[[スパリゾートハワイアンズ:http://www.hawaiians.co.jp/]](福島県いわき市)で開催します.さらに,いままでにない取り組みとして,皆様に気軽に発表していただけように新発表形式によるセッションを企画しております.是非,この機会にAP研にご投稿,ご参加ください.
- 2月18日(木)~19日(金)の研究会にご参加の皆様を対象として,[[スパリゾートハワイアンズ:http://www.hawaiians.co.jp/]]の宿泊の団体予約を行います.団体予約では,個人で予約するよりお得にスパリゾートハワイアンズに宿泊および入場できますので,是非この機会をご利用ください.
- 建物はホテルハワイアンズ(研究会会場,懇親会会場と同じ建物),お部屋のタイプはシングルと和室(相部屋)がございます.
- 宿泊料金は税別で10,000円(1泊2食付き,スパリゾートハワイアンズ入場料を含む)です.
- スパリゾートハワイアンズの団体宿泊予約をご希望の方は,下記の回答フォーマットにご記入の上,1月18日(月)迄にAP研幹事団(ap_ac-secretary@mail.ieice.org, @は半角文字に直してください)宛てにお申し込みくださいますようお願いいたします.

- 日時:2016年2月18日(木),19日(金)
- 場所:[[スパリゾートハワイアンズ:http://www.hawaiians.co.jp/]](福島県いわき市) 会議室:ハイビスカス
- 2月17日(水)の前泊および2月19日(金)の後泊のご希望がございましたら,下記回答フォーマットの「その他ご要望」にご記載ください.ただし、宿泊人数が多く見込めませんので,団体割引が適用できるかわかりません.1月25日(月)までに状況をお知らせしますので,そのときにご宿泊されるかどうかご判断ください.

** 発表者の方は,以下の3種類の発表形式から御選択いただけます. [#t75ef3d4]
** 無料送迎バスについて [#m2ebbd18]
- スパリゾートハワイアンズに宿泊される方は,無料送迎バスを利用することができます.
- 無料送迎バスは,東京・新宿・さいたま新都心・横浜・立川・渋谷・千葉・池袋・西船橋・松戸・北千住の各駅から発着します.研究会のプログラムは無料送迎バスの時刻に合わせて設定されます.
- 無料送迎バスをご利用希望の方は下記の回答フォーマットにご利用希望意の「便名」をご記入の上,お申込ください.無料送迎バスの時刻や発着場所については,次のページをご確認ください.http://www.hawaiians.co.jp/otoku/bus/index.html

***  ◎新発表形式A(発表10分,質疑5~15分.発表者からの聴講者への質問も可能です.) [#g6fb0c8f]
*** ●新発表形式B(発表15分,質疑「はじめに」の後5分,「まとめ」の後5分.) [#ga19526c]
*** ○通常(従来通り発表20分,質疑5分.) [#s39b18d4]
** 懇親会について [#i3e9dd67]
- 2月18日(木)の研究会終了後に,懇親会を開催します.
- 懇親会の会場は研究会会場と同じ建物(スパリゾートハワインアンズ内のホテルハワイアンズ)です.
- 懇親会の参加費は,上記の団体予約でスパリゾートハワイアンズに宿泊される方は2,160円,それ以外の方は****円です.
- 懇親会の出欠についても,下記の回答フォーマットでご回答ください.

> 補足)
** 宿泊および懇親会出欠の回答フォーマット [#h2a9facc]
- スパリゾートハワインアンズの宿泊団体予約をご希望の方,懇親会にご参加希望の方は,下記の回答フォーマットでお申し込みくださいますようお願いいたします.
- 宛先:AP研幹事団(ap_ac-secretary@mail.ieice.org, @は半角文字に直してください)
- 回答期限:1月18日(月)までにご回答ください.

- 新発表形式Aは,質疑応答の時間を十分とって,議論を重視しています.
- 新発表形式Bは,「はじめに」の後に,いったん質疑を設け,その研究の意義,発展性についてへの議論及び発表者への助言を行います.
- 原稿は2~6枚とします.(気軽に発表していただけるよう,原稿は2ページから受け付けます.)
- ご希望の発表形式を投稿システムの備考欄にご記入ください.(例:”新発表形式B”希望)
- 備考欄への記載が特になければ,通常形式と取り扱わせて頂く,または,後日どの形式で発表希望かをAP研幹事団よりお伺いします.
&BR;
&BR;

** 宿泊・懇親会について [#p1491a1a]
> **** 2月AP研(スパリゾートハワイアンズ)宿泊・懇親会出欠回答フォーマット ****

- スパリゾートハワイアンズでの宿泊については,宿泊者数によって安価になるよう交渉中です.時期が近づきましたら,改めて御案内します.
- 懇親会はスパリゾートハワイアンズ内にて予定しており,こちらも改めて御案内します.
- ご不明な点がございましたら,AP研幹事団 <ap_ac-secretary@mail.ieice.org> (@は半角文字に直して下さい)にご連絡ください.
> ご氏名:

// #hr
> ご所属:

// - 2月18日(木)~19日(金)の研究会にご参加の皆様を対象として,[[スパリゾートハワイアンズ:http://www.hawaiians.co.jp/]]の宿泊の団体予約を行います.団体予約では,個人で予約するよりお得にスパリゾートリゾートハワイアンズに宿泊および入場できますので,是非この機会をご利用ください.建物はホテルハワイアンズ(研究会会場,懇親会会場と同じ建物),お部屋のタイプはシングルと和室(相部屋)がございます.宿泊料金は税別で10,000円(1泊2食付き,スパリゾートハワイアンズ入場料を含む)です.スパリゾートハワイアンズの団体宿泊予約をご希望の方は,下記の回答フォーマットにご記入の上,1月18日(月)迄にAP研幹事団(ap_ac-secretary@mail.ieice.org, @は半角文字に直してください)宛てにお申し込みくださいますようお願いいたします.
> 性別: 男・女 (不要なものを削除してください)

// - 2月17日(水)の前泊および2月19日(金)の後泊のご希望がございましたら,下記回答フォーマットの「その他ご要望」にご記載ください.ただし、宿泊人数が多く見込めませんので,団体割引が適用できるかわかりません.1月25日(月)までに状況をお知らせしますので,そのときにご宿泊されるかどうかご判断ください.
> 2月18日(木)の宿泊を 希望する・希望しない (不要なものを削除してください)

// - スパリゾートハワイアンズに宿泊される方は,無料送迎バスを利用することができます.無料送迎バスは,東京・新宿・さいたま新都心・横浜・立川・渋谷・千葉・池袋・西船橋・松戸・北千住の各駅から発着します.研究会のプログラムは無料送迎バスの時刻に合わせて設定されます.無料送迎バスをご利用希望の方は下記の回答フォーマットに「便名」をご記入の上,お申込ください.無料送迎バスの時刻や発着場所については,次のページをご確認ください.http://www.hawaiians.co.jp/otoku/bus/index.html
> お部屋の希望のタイプは シングル・和室(相部屋)  (不要なものを削除してください)

// - 2月18日(木)の研究会終了後に,懇親会を開催します.懇親会の会場は研究会会場と同じ建物(スパリゾートハワインアンズ内のホテルハワイアンズ)です.懇親会の参加費は,上記の団体予約でスパリゾートハワイアンズに宿泊される方は2,160円,それ以外の方は****円です.懇親会の出欠についても,下記の回答フォーマットでご回答ください.
> お部屋の希望は喫煙or禁煙? 喫煙・禁煙 (不要なものを削除してください)

// &BR;
> 無料送迎バスを 希望する・希望しない  (不要なものを削除してください)

// > **** 2月AP研(スパリゾートハワイアンズ)宿泊・懇親会出欠回答フォーマット ****
> 無料送迎バスを希望する場合の「便名」をご記入ください: 

// > ご氏名:
> 2月18日(木)の懇親会に 出席する・出席しない (不要なものを削除してください) 

// > ご所属:
> その他ご要望(領収証発行,前泊・後泊のご希望等)がございましたら以下にご記載ください:
&BR;
&BR;
&BR;
> **** 回答期限:1/18(月), 回答先:ap_ac-secretary@mail.ieice.org ****
&BR;
&BR;
>

// > 性別: 男・女 (不要なものを削除してください)

// > 2月18日(木)の宿泊を 希望する・希望しない (不要なものを削除してください)
** 本件問い合わせ先 [#pc2d9e85]
>
AP研幹事補佐 木村 雄一 &BR;
埼玉大学 工学部 電気電子システム工学科 &BR;
Tel/FAX: 048-858-3837 &BR;
E-mail: ap_ac-secretary@mail.ieice.org(@は半角文字に直してください)

// > お部屋の希望のタイプは シングル・和室(相部屋)  (不要なものを削除してください)

// > お部屋の希望は喫煙or禁煙? 喫煙・禁煙 (不要なものを削除してください)

// > 無料送迎バスを 希望する・希望しない  (不要なものを削除してください)

// > 無料送迎バスを希望する場合の「便名」をご記入ください: 

// > 2月18日(木)の懇親会に 出席する・出席しない (不要なものを削除してください) 

// > その他ご要望(領収証発行、前泊・後泊のご希望等)がございましたら以下にご記載ください:
// &BR;
// &BR;
// &BR;
// > **** 回答期限:1/18(月), 回答先:ap_ac-secretary@mail.ieice.org ****
// &BR;
// >
// 【お申し込み・お問い合わせ先】&BR;
// AP研幹事補佐 木村 雄一 &BR;
// 埼玉大学 工学部 電気電子システム工学科 &BR;
// Tel/FAX: 048-858-3837 &BR;
// E-mail: ap_ac-secretary@mail.ieice.org(@は半角文字に直してください)