お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-13
10:00
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視線,表情,心拍,脳波を用いたVR空間でのマンガ教材読書時の主観的難易度推定
石塚裕之奈良先端大)・坂本賢哉白井詩沙香オーロスキ ジェーソン阪大)・平尾悠太朗ペルスキアエルナンデス モニカ奈良先端大)・磯山直也大妻女子大)・内山英昭清川 清奈良先端大IMQ2023-13 IE2023-68 MVE2023-42
近年,教育分野におけるメタバースの活用が進んでいる.本研究では,VR空間でマンガ教材を読んでいるときの主観的難易度を推定... [more] IMQ2023-13 IE2023-68 MVE2023-42
pp.1-6
HCS 2022-08-26
11:00
兵庫 関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
動画視聴時の感情表出における身体動作・目元情報・生理指標の関係性の分析
山田 颯小林史弥藤原蒼太関西学院大)・青柳西蔵駒澤大)・山本倫也関西学院大HCS2022-36
近年のヒューマンセンシング技術,AI 技術の発展に伴い,人の内的状態を認識・推定する研究,具体的には顔表情や心拍などの生... [more] HCS2022-36
pp.3-8
HIP 2020-10-08
16:10
ONLINE オンライン開催 [招待講演]固視微動と視覚情報処理
田中靖人三城ホールディングスHIP2020-37
視覚情報処理の最初の段階である網膜視細胞(錐体、棹体細胞)の信号処理は、眼球の運動により様々な影響を受ける。例えば、眼球... [more] HIP2020-37
pp.27-32
TL 2019-07-27
16:10
兵庫 甲南大学 平生セミナーハウス [ポスター講演]Relative Processing by L2 speakers of English
Douglas RolandWasedaTL2019-24
 [more] TL2019-24
pp.67-68
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) HMMに基づく視線動作モデルの個人性と顔再認特性との関係を探る
大上 俊山田涼子赤松 茂法政大
本研究では顔再認課題における視線動作と再認成績との関係について,個人間でどのような差が認められるかを観察することを通して... [more]
IMQ 2017-10-06
13:55
兵庫 神戸大学 眼球運動と口唇動作に注目した疲労評価
菅沼美由起黒澤勇樹望月信哉星野祐子山田光穗東海大IMQ2017-14
これまで我々は眼球運動中の固視微動によるドライバーの集中度の分析や,口唇動作による発話認識やトレーニングを行ってきた.そ... [more] IMQ2017-14
pp.5-8
IMQ 2017-10-06
14:45
兵庫 神戸大学 2チャンネルステレオと5.1チャンネルサラウンドが視線の動きにもたらす効果
小林康祥望月信哉菅沼美由起山田光穗東海大IMQ2017-16
映像の高精細度化が進みさらに音響技術も進歩している。一般的な音響方式として家庭ではステレオ方式が主に用いられている。映画... [more] IMQ2017-16
pp.15-20
AI 2016-06-27
15:10
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 集中状態におけるQuiet Eyeと瞳孔径変化の関係
今福翔太内田理恵白山 晋東大AI2016-8
近年、Quiet Eyeという視線運動が注目されている。これは人間が作業に集中する場面において見られ、熟練者の方が持続時... [more] AI2016-8
pp.43-46
HIP 2015-09-29
14:20
京都 京都テルサ 顕著性とアンサンブル情報の視覚探索における効果の比較
熊切俊祐齋木 潤京大HIP2015-84
ヒトの眼球運動のメカニズムに関して,視野上の顕著性の高い箇所に視覚的注意を誘引するという顕著性マップに基づいた説明が実験... [more] HIP2015-84
pp.61-65
MBE, NC
(併催)
2014-12-13
09:20
愛知 名古屋大学 線の描画時の視線計測に基づくアイ・ハンド・コーディネーションの解析
山崎拳志郎豊橋技科大)・伊藤竜樹伊藤嘉邦岡崎俊太郎定藤規弘自然科学研究機構)・尾崎紀夫名大)・井本敬二自然科学研究機構)・宍戸恵美子名大/自然科学研究機構)・福村直博豊橋技科大NC2014-45
本研究では,被験者に目標となる軌跡を提示し,それをなぞる運動を行ってもらい,眼球運動と腕運動の同時計測を行った.被験者を... [more] NC2014-45
pp.7-12
IMQ 2014-10-24
14:25
京都 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 視標を指差し時の眼球運動と頭部運動の解析
高比良英朗菊池 慧遠藤 克伊城龍之介田中優衣山田光穗東海大IMQ2014-13
眼球運動と頭部運動には密接な関係があり,様々な研究からその関係性についての検討が行われている.また,視線の動きについては... [more] IMQ2014-13
pp.7-11
SID-JC
(共催)
EID, ITE-IDY, ITE-HI, ITE-3DMT, IEE-OQD
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2014-10-15
15:30
東京 機械振興会館 市販ディスプレイを用いた動体視力測定手法の開発
山本昇志本田秀明・○井戸田彰義都立産技高専EID2014-11
本研究では市販のディスプレイ上で視力測定が可能な表示形態を明確化し,Computer Graphics(CG)で生成した... [more] EID2014-11
pp.17-20
HIP 2014-09-26
10:20
奈良 奈良県新公会堂 微小眼球運動を伴う網膜視細胞層応答の情報量評価
稲垣圭一郎中部大)・観音隆幸理研)・神山斉己愛知県立大)・石原彰人中京大)・臼井支朗豊橋技科大HIP2014-54
シーンを認識する際,対象物に視線を停留させる注視という眼球運動が伴う.注視時には,ドリフト,マイクロサッカードならびにト... [more] HIP2014-54
pp.61-65
IMQ 2014-05-16
14:30
東京 東海大学 高輪キャンパス 視線と手の動きの同時計測装置開発
高比良英朗菊池 慧山田光穗東海大IMQ2014-4
これまで行われてきた人の視線の動きの計測では頭部を固定して眼球運動のみを計測する場合が多く,本来の視線の動きである頭部運... [more] IMQ2014-4
pp.17-20
IMQ 2014-05-16
14:55
東京 東海大学 高輪キャンパス 双方向運転シミュレーション装置を用いた運転時の頭部運動と眼球運動の解析
飯塚 岳西村佑哉鈴木貴一若松英輝山田光穗東海大IMQ2014-5
近年、ITS技術の普及により、日本の交通事故発生件数は減少している。しかし車輛間での交通事故の40%以上は市街地の交差点... [more] IMQ2014-5
pp.21-24
MBE 2013-05-24
16:10
富山 富山県立大学 目蓋による瞳孔の形状変化を考慮した重度障碍者のための目入力装置の開発
大藪勇希・○山川雄氣高野博史中村清実富山県立大MBE2013-12
障碍者用のコミュニケーション支援として目を使った入力装置が用いられている.目を利用した入力方法には,瞳孔の位置情報や,視... [more] MBE2013-12
pp.57-61
IMQ 2013-05-17
14:20
東京 成蹊大学 電子書籍読書時の視線の動きの分析
高比良英朗石川諒一菊池 慧新川達矢山田光穗東海大IMQ2013-3
最近、電子書籍の小型軽量化が進み、端末も様々な会社から登場し、従来の紙の書籍を凌駕しようとしている。しかし、未だ紙の書籍... [more] IMQ2013-3
pp.13-18
IMQ 2012-05-18
14:55
東京 東海大学高輪キャンパス アンケートと行動分析による電子書籍と紙書籍の比較
新川達矢岩楯麻由松山恵理山田光穗東海大IMQ2012-5
書籍の電子化が急速に始まっている。それにも関わらず、今のところ、それほど普及しているとは言えない。電子書籍はスワイプ、フ... [more] IMQ2012-5
pp.19-22
IMQ 2012-03-02
14:45
鹿児島 鹿児島大学 2D映画と3D映画視聴時における輻輳眼球運動、SSQ、CFFの分析
川村祐太佐野啓介小玉博也角田尚貴渋田優輝河内祐樹山田光穗東海大IMQ2011-25
3D映画が映画館や家庭で普及を始めている。これまで3D映画をはじめから終わりまで鑑賞させ、輻輳眼球運動を連続的に測定した... [more] IMQ2011-25
pp.17-22
IMQ 2011-11-25
15:45
富山 富山大学 自由観察中の連続した視線移動における視線移動方向の影響
谷内優介石井雅博富山大IMQ2011-19
本研究では,人間の自由観察時の視線移動について解析を行った.118人の被験者に8種類の自然画像を,10秒間自由に観察して... [more] IMQ2011-19
pp.21-24
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会