お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 11件中 1~11件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2024-03-14
17:00
大阪 大阪大学吹田キャンパス Boyer量子アルゴリズムの再構成とハッシュパズルへの適用
井戸田くりす楫 勇一名大IT2023-132 ISEC2023-131 WBS2023-120 RCC2023-114
量子アルゴリズムの利用を前提とし,ハッシュパズルの求解に必要となる計算量について検討を行う.ハッシュパズルは,暗号学的ハ... [more] IT2023-132 ISEC2023-131 WBS2023-120 RCC2023-114
pp.358-365
HWS, VLD
(共催)
2019-03-02
10:25
沖縄 沖縄県青年会館 楕円曲線ディジタル署名アルゴリズムのASICチップ実装と評価
佐藤聡介吉田弘樹門田和樹神戸大)・沖殿貴朗電子商取引安全技研組合)・三木拓司三浦典之永田 真神戸大VLD2018-138 HWS2018-101
楕円曲線ディジタル署名アルゴリズム(ECDSA)に関して、ディジタル署名生成およびディジタル署名検証の集積回路を0.13... [more] VLD2018-138 HWS2018-101
pp.267-269
HWS, ISEC, SITE, ICSS, EMM
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-07-26
15:25
北海道 札幌コンベンションセンター パス遅延故障に基づくハードウェアトロイの系統的挿入法とその評価
伊東 燦上野 嶺本間尚文青木孝文東北大ISEC2018-44 SITE2018-36 HWS2018-41 ICSS2018-47 EMM2018-43
本稿では,パス遅延故障に基づくハードウェアトロイ(PDHT: Path Delay Hardware Trojan) の... [more] ISEC2018-44 SITE2018-36 HWS2018-41 ICSS2018-47 EMM2018-43
pp.349-356
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-EMB, IPSJ-SLDM
(共催)
(連催) [詳細]
2014-03-16
15:55
沖縄 ICT文化ホール 周波数領域におけるテンプレート攻撃とその耐性評価
野崎佑典吉川雅弥名城大CPSY2013-120 DC2013-107
近年,暗号技術を採用したICカードが広く普及している.これらのデバイスに採用されている標準暗号AESは,計算量的にその安... [more] CPSY2013-120 DC2013-107
pp.307-312
ICSS 2012-11-22
16:50
広島 国民宿舎みやじま杜の宿(広島県廿日市市宮島町) SSL/TLSサイトの脆弱性・弱鍵対策はそのサイトが属する業界に左右されるのか? ~ renegotiation機能とRSA鍵長に関するクローリングで得られたこと ~
須賀祐治IIJICSS2012-56
SSLおよびTLSプロトコルに対してメッセージをインジェクション可能な中間者攻撃が2009年に指摘され,結果的にRFC5... [more] ICSS2012-56
p.67
ISEC, LOIS
(共催)
2011-11-15
10:55
大阪 大阪電気通信大学 SSHにおける暗号危殆化状況の可視化手法に関する検討
原 賢電通大)・武藤健一郎知加良 盛関 良明NTTISEC2011-52 LOIS2011-46
クラウドサービスの普及にともない,遠隔からシステムを安全に制御するためのプロトコルであるSSHを一般のユーザが利用する機... [more] ISEC2011-52 LOIS2011-46
pp.123-128
ISEC, LOIS
(共催)
2010-11-18
09:00
茨城 筑波大学 SSLにおける暗号危殆化サンプル調査とその考察
高野誠士電通大)・佐藤亮太武藤健一郎知加良 盛神田雅透関 良明NTTISEC2010-59 LOIS2010-38
社会の情報化が急速に進み,安全に情報をやりとりするために暗号技術は不可欠である.暗号の安全性は解読計算の困難性に基づいて... [more] ISEC2010-59 LOIS2010-38
pp.65-72
ISEC 2008-09-12
15:45
東京 機械振興会館 暗号アルゴリズムとデバイスの危殆化を想定した電子マネー・システムのセキュリティの分析
鈴木雅貴廣川勝久日本銀行ISEC2008-69
本稿では,プリペイド型の電子マネー・システムのうち,電子証書型を主な検討対象とする.システムで利用する暗号アルゴリズムと... [more] ISEC2008-69
pp.39-46
ISEC 2007-12-19
10:45
東京 機械振興会館 不完全暗号系への情報拡散技術の応用
タミン タイン岩切宗利防衛大ISEC2007-115
マルチメディア著作物の利権侵害の問題が注目されている.その対策として,マルチメディアコンテンツに著作情報を密かに埋め込む... [more] ISEC2007-115
pp.19-24
ISEC 2007-12-19
11:10
東京 機械振興会館 AES暗号を用いた不完全暗号系の一実現法
タミン タイン岩切宗利防衛大ISEC2007-116
デジタルコンテンツの普及に伴い,その著作権を適切に管理するDRM(Digital Rights Management)技... [more] ISEC2007-116
pp.25-31
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
09:50
大阪 大阪大学 暗号を用いたプロトコルに対するコスト最小攻撃の形式的導出法
馬山貴峰吉田真紀藤原 融阪大
近年, ネットワークを利用して様々なサービスが提供されている. それらのサービスを実現するプロトコルでは, サービスを安... [more] ISEC2004-87 OIS2004-54
pp.15-22
 11件中 1~11件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会