お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 49件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-15
14:15
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]サブテラヘルツ帯通信におけるマルチパス分離に基づくチャネル予測の演算負荷軽減に関する考察
望月大瑚西村寿彦佐藤孝憲・○小川恭孝北大)・萩原淳一郎武庫川女子大)・大鐘武雄北大RCS2023-288
第6世代移動通信において,超高速通信を実現するためにサブテラヘルツ帯の利用が考えられている.この帯域は高周波であるため,... [more] RCS2023-288
pp.152-157
MSS, CAS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2023-11-16
17:30
沖縄 那覇市IT創造館 高次制御バリア関数を用いた計算遅延を考慮した離散時間安全制御
潮 俊光南山大CAS2023-73 MSS2023-43
安全なデジタル制御において計算遅延による安全性への影響は重要な問題である.本報告では,まず,計算遅延を考慮した離散時間シ... [more] CAS2023-73 MSS2023-43
pp.69-74
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
13:25
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
周波数選択性チャネルにおけるMIMO-OFDM信号のチャネルのヌル空間を活用したピークキャンセル信号に基づくPAPR抑圧法
斉藤 純樋口健一東京理科大RCS2023-92
本稿では,筆者らが先に報告した周波数選択性チャネルにおけるMIMO (multiple-input multiple-o... [more] RCS2023-92
pp.64-69
AI, JSAI-KBS, JSAI-SAI, JSAI-DOCMAS, IPSJ-ICS
(併催)
2023-03-11
15:30
北海道 ルスツリゾートホテル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スモールワールド性を持つ人の移動ネットワークを考慮したマルチエージェントシミュレーション
渡邊凌也井原史渡高村大輝杉浦 巧若林直希岸本大輝川村 天栗原 聡慶大AI2022-50
感染現象は人の移動と接触によって起こるので,移動ネットワークが感染現象に与える影響を知ることは重要である.そこで本研究で... [more] AI2022-50
pp.13-18
RCS, NS
(併催)
2022-12-15
11:40
愛知 名古屋工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
セルラ分散MU-MIMOシステムにおけるクラスタ間干渉低減のためのMMSEポストコーディングの評価
高橋 領松尾英範安達文幸東北大RCS2022-189
セルラ分散マルチユーザMIMO(MU-MIMO)システムは,サービスエリア内の多数の分散アンテナを複数の基地局セルに分割... [more] RCS2022-189
pp.25-30
MBE, NC
(併催)
2021-10-28
11:15
ONLINE オンライン開催 ショウジョウバエ幼虫におけるプレパルス抑制の神経回路機序に関する研究
古谷幸太郎勝又雄基石橋正幸東工大)・森本高子東京薬科大)・青西 亨東工大NC2021-18
プレパルス抑制(PPI)とは,先行して微弱な刺激を受けるとその後の刺激に対する驚愕反応が抑制される行動現象である.本研究... [more] NC2021-18
pp.1-6
SANE 2020-11-25
13:25
ONLINE オンライン開催(千葉大学から変更) 無人航空機搭載用の合成開口レーダのレドームの設計及び性能評価
石月健治ヨサファット テトォコ スリ スマンティヨチャヒヤ サントサ千葉大SANE2020-32
近年,地球表層観測のために,様々な無人航空機(UAV)とセンサが開発されて,体積と質量の拡大が必要とされている.特に,合... [more] SANE2020-32
pp.31-36
NC, MBE
(併催)
2020-03-04
17:00
東京 電気通信大学
(開催中止,技報発行あり)
視覚数理モデルシミュレーションの高速化と錯視画像の探索
柳田悠介佐藤俊治策力木格吉永 努電通大NC2019-89
視覚数理モデルの数値シミュレーションを実行することで,特定の時系列画像がヒトの錯視を誘発させるか否かを推定することが可能... [more] NC2019-89
pp.77-82
IT, SIP, RCS
(共催)
2020-01-23
10:50
広島 広島市青少年センター MIMO-OFDM伝送における並列処理を導入したMIMOチャネルのヌル空間を用いたピークキャンセル信号に基づく適応PAPR抑圧法
鈴木 拓鈴木幹人樋口健一東京理科大IT2019-42 SIP2019-55 RCS2019-272
本稿では,先に提案したMIMO (multiple-input multiple-output)-OFDM (ortho... [more] IT2019-42 SIP2019-55 RCS2019-272
pp.37-43
RCS 2019-06-20
09:40
沖縄 宮古島 平良港ターミナルビル MIMOチャネルのヌル空間を用いたMIMO-OFDM信号の低演算量型PAPR抑圧法におけるピークキャンセラ信号構成法の検討
鈴木 拓鈴木幹人東京理科大)・岸山祥久NTTドコモ)・樋口健一東京理科大RCS2019-64
筆者らの提案するMIMO (multiple-input multiple-output)チャネルのヌル空間を活用したM... [more] RCS2019-64
pp.161-167
MBE 2019-01-31
17:20
佐賀 佐賀大学 眼光学系-錐体モザイクモデルのシミュレーション解析
熊谷 澪神山斉己愛知県立大MBE2018-71
網膜上で錐体視細胞は,光情報を電気信号へ変換する役割を担っており,波長感度の異なる3 種類のサブタイプ(L 錐体,M錐体... [more] MBE2018-71
pp.69-74
WPT, AP
(併催)
2019-01-18
16:50
愛知 トヨタ博物館 オングラスダイポールアンテナ特性に対する車体の影響
小川鉄矢宇野 亨有馬卓司櫛山祐次郎東京農工大)・加賀谷 修AGCAP2018-169
近年,自動車に搭載されるアンテナは意匠の観点から,フロントガラスやリアガラスに直接プリントされるオングラスアンテナを用い... [more] AP2018-169
pp.103-107
MBE, NC, NLP
(併催)
2018-01-27
11:20
福岡 九州工業大学 眼光学系‐錐体モザイクの数理モデル
熊谷 澪神山斉己愛知県立大NC2017-61
網膜上で錐体視細胞は,光情報を電気信号へ変換する役割を担っており,波長感度の異なる3 種類のサブタイプ(L 錐体,M 錐... [more] NC2017-61
pp.65-70
MBE, NC
(併催)
2016-12-07
16:45
愛知 豊橋技術科学大学 動的順応特性を導入した錐体モザイクモデル
金石彩菜神山斉己愛知県立大NC2016-47
網膜は目に入った光を外界の情報として受容処理し,脳に伝達している.網膜の中で光を感知し,電気信号へと変換する役割を果たす... [more] NC2016-47
pp.43-48
TL 2016-07-24
13:45
東京 早稲田大学西早稲田キャンパス Computational modeling of hierarchical morphological structures
Yohei OsekiAlec MarantzNYUTL2016-24
Chomsky (1956, 1957) famously showed that sentences are orga... [more] TL2016-24
pp.65-69
NS, IN
(併催)
2016-03-04
11:20
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎) 数値流体解析と消費電力モデルを連携させたデータセンタの消費電力シミュレータの構築
北田和将中村 泰松田和浩松岡茂登阪大NS2015-218
データセンタの消費電力が増加しており、その省電力化の手法が注目を集めている。データセンタを構成する機器の消費電力は他の機... [more] NS2015-218
pp.291-296
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2016-01-22
15:35
大阪 阪大銀杏会館 半教師付き学習におけるベイズ基準のもと最適な予測の計算量削減方法に関する一考察
中野雄斗齋藤翔太松嶋敏泰早大PRMU2015-130 MVE2015-52
本稿では,統計的決定理論に基づく半教師付き学習における予測問題を扱う.
この問題に対して,従来ベイズ基準のもとで最適な... [more]
PRMU2015-130 MVE2015-52
pp.275-280
MBE, NC
(併催)
2015-12-19
17:05
愛知 名古屋工業大学 網膜視細胞モザイクのリアリスティックモデル
斎藤尚美神山斉己愛知県立大NC2015-55
網膜上で錐体視細胞と桿体視細胞は光情報を電気信号へ変換する役割を担っており,各視細胞は特徴的な空間的配列を形成している.... [more] NC2015-55
pp.55-60
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2015-09-03
11:20
大阪 関西大学千里山キャンパス 聴覚情景分析に基づく音声分離の逐次処理モデルの提案
中西 功花田純一馬場美咲鳥取大SIS2015-16
聴覚情景解析(ASA)に基づく音声分離を逐次(実時間)処理で実現することを試みている.
混合音を変形DFTにより逐次・... [more]
SIS2015-16
pp.7-12
COMP 2015-09-01
10:30
長野 信州大学 Impossibility of Classically Simulating One-Clean-Qubit Computation
Keisuke FujiiKyoto Univ.)・Hirotada KobayashiNII)・Tomoyuki MorimaeGunma Univ.)・○Harumichi NishimuraNagoya Univ.)・Shuhei TamateNII)・Seiichiro TaniNTTCOMP2015-17
Deterministic quantum computation with one quantum bit (DQC1... [more] COMP2015-17
pp.5-12
 49件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会