お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 36件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
15:25
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Clarity Prediction Challenge 2のための音声基盤モデルベースの音声了解度の客観評価指標の調査
山本克彦サイバーエージェントEA2023-119 SIP2023-166 SP2023-101
Whisperのエンコーダ層などを利用した音声基盤モデル(Speech Foundation Models; SFMs)... [more] EA2023-119 SIP2023-166 SP2023-101
pp.334-339
BioX, SIP, IE
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2023-05-18
15:15
三重 三重大学三翠ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
丁度可知差異によるニアロスレス圧縮画像の画質評価
本田宗一朗名工大)・前田慶博東京理科大)・福嶋慶繁名工大SIP2023-5 BioX2023-5 IE2023-5
動画・画像を圧縮する際に多くの場合で利用される不可逆圧縮では入力データが劣化するため,その劣化の程度を知るためにも画質評... [more] SIP2023-5 BioX2023-5 IE2023-5
pp.16-21
IPSJ-MUS, IPSJ-SLP
(共催)
SP
(連催) [詳細]
2022-06-18
13:00
ONLINE オンライン開催 Gammachirp Envelope Similarity Index (GESI)による模擬難聴音声の了解度予測 ~ 防音室実験とクラウドソーシング遠隔実験の主観評価データを用いて ~
入野俊夫田丸萌夏山本絢子和歌山大SP2022-17
高齢難聴者個人ごとの音声了解度を予測できる客観評価指標を開発することを目標としている。本報告では、新しい客観評価指標 G... [more] SP2022-17
pp.71-76
HCS 2019-03-08
14:35
北海道 北星学園大学 協力場面における対人インタラクションの当事者評価と客観評価
村田藍子・○熊野史朗渡邊淳司NTTHCS2018-86
対人インタラクションの良好性はどのように評価することができるのだろうか.もし当事者が感じる印象が当事者間で一致しているの... [more] HCS2018-86
pp.111-114
SR 2019-01-25
10:20
福島 コラッセふくしま(福島県福島市) [招待講演]QoEとユーザコンテクスト適応型ネットワーク設計・制御について
松田崇弘首都大東京)・大田健紘日本工大)・久保亮吾慶大)・林 孝典広島工大SR2018-111
QoE (Quality of Experience) は,通信サービスに対するユーザの体感品質を表し,次世代通信システ... [more] SR2018-111
pp.91-96
CS 2018-07-12
10:53
沖縄 イーフ情報プラザ(久米島) 動画ストリーミングにおける客観品質評価の一検討
星野祐希進藤卓也設樂 勇平栗健史日本工大CS2018-22
映像技術の向上により映像配信において,ユーザの経験する通信品質(QoE)が注目されている.また,高解像度(HR)領域での... [more] CS2018-22
pp.57-60
KBSE 2017-11-10
15:00
静岡 熱海第一ビル5階C会議室 レガシーシステムからの隠れ業務ルール推定技術の評価
神 明夫井上雅之猿渡卓也宮田輝子羽室大介NTT)・和泉憲明産総研KBSE2017-26
既存システム(ソフトウェア)の仕様が分かり難いレガシーシステムにおいて、更改開発を行なう際に現行仕様を知りたいが、熟練者... [more] KBSE2017-26
pp.1-6
IMQ, HIP
(共催)
2016-07-29
15:45
北海道 札幌市立大学芸術の森キャンパス IQAデータベースのための画像特徴量に基づくノイズ予測器の検討
稲積泰宏井藤七穂堀田裕弘富山大IMQ2016-14 HIP2016-40
画像の客観評価手法を開発するためには,画像と主観評価がセットになったデータベースが必要である.近年では公共利用可能な画質... [more] IMQ2016-14 HIP2016-40
pp.43-47
SP 2016-01-14
15:10
神奈川 サンピアンかわさき スペクトル特徴量の次元間の関係性を用いた合成音声の客観評価
井島勇祐浅見太一NTT)・水野秀之諏訪東京理科大SP2015-90
本論文では,統計的パラメトリック音声合成のためのスペクトル特徴量の次元間の関係性を用いた合成音声の客観評価指標を提案する... [more] SP2015-90
pp.27-32
IA, IN
(併催)
2014-12-18
15:55
広島 広島市立大学・サテライトキャンパス [招待講演]通信サービスに対するQoE評価技術とその応用
林 孝典NTTIN2014-94
スマートフォンに代表されるモバイル端末の急速な普及により,通信サービスの多様化が加速している.多様なサービスを快適な品質... [more] IN2014-94
pp.17-22
MBE 2014-06-13
09:00
北海道 北海道大学 精神的緊張による生体応答の基礎的検討
山下政司北間正崇清水久恵北海道科学大MBE2014-12
感情や情動の客観的評価を目指す中で、ストレス刺激として用いられることの多い精神的緊張を客観的に評価できる生理的指標を求め... [more] MBE2014-12
pp.1-4
IMQ 2013-12-13
15:25
静岡 静岡大学 浜松キャンパス 3次元表示された画像における、VSNRを用いた客観的評価と主観評価との比較
鈴木一弘坂本雄児北大IMQ2013-21
3次元表示技術が注目されている中で,さまざまな手法が提案,利用されている.そこで,筆者らは様々な手法間で比較を行うため,... [more] IMQ2013-21
pp.21-26
MBE 2013-06-21
14:20
北海道 北海道大学 騒音を用いた負の情動喚起刺激による生体応答と主観評価の関係
山下政司北間正崇有澤準二清水久恵守田憲崇北海道工大MBE2013-23
感情や情動の客観的評価を目指す中で,負の情動を客観的に評価できる生理的指標を求めるため,負の情動喚起画像と低周波騒音を用... [more] MBE2013-23
pp.45-49
SP, EA, SIP
(共催)
2013-05-16
14:25
岡山 岡山大学 REDIALを用いた狭帯域音声の帯域復元
グェン ドゥックズイ鈴木雅之峯松信明広瀬啓吉東大EA2013-7 SIP2013-7 SP2013-7
広帯域復元技術(ABE)は電話システムの狭帯域音声の音質を改善するために提案された技術である.多くのアルゴリズムではAB... [more] EA2013-7 SIP2013-7 SP2013-7
pp.37-42
SP, WIT
(共催)
2012-09-29
16:15
東京 芝浦工業大学 モバイル機器向け音声帯域拡張の開発と評価 ~ 信号適応型低域拡張法と客観評価法の提案 ~
須藤 隆東芝/横浜国大)・長田将高菊川裕作田中宏和南 重信東芝)・河野隆二横浜国大SP2012-70 WIT2012-22
狭帯域音声の音質を向上するための手法である音声帯域拡張方式を,モバイル機器に適用する際の新しい開発プロセスの評価検討を行... [more] SP2012-70 WIT2012-22
pp.63-68
IE, MVE
(共催)
2012-03-12
14:00
富山 富山大学 色情報を用いたAuido-VisualコンテンツのQoE客観評価モデル
佐藤雅治・○辻 翔太郎柴田啓司稲積泰宏堀田裕弘富山大)・杉本 修内藤 整KDDI研IE2011-153 MVE2011-115
本稿では,我々が以前に提案したAudio-Visual コンテンツの客観評価モデルを改善について議論する.従来手法では,... [more] IE2011-153 MVE2011-115
pp.115-119
ET 2012-01-21
11:05
千葉 千葉工業大学 パソコンエクササイズによる「社会人基礎力」育成の検討
関水浩一東芝原子力エンジニアリングサービス)・兼本 茂渡辺孝信川田悦次会津大)・犬塚文雄横浜国大ET2011-90
社会人基礎力は、前に踏み出す力、考え抜く力、チームで働く力からなり、近年、大学内で育成の努力がなされている.ここでは、会... [more] ET2011-90
pp.9-14
IMQ 2011-11-25
15:20
富山 富山大学 「らしさ」評価指標のノイズ付加画像に対する有効性の検証
深田和也稲積泰宏堀田裕弘富山大IMQ2011-18
一般的に画質評価に用いられている客観評価指標は,主観評価と相関の高い画像情報を測定することで画像の忠実さを評価する.しか... [more] IMQ2011-18
pp.15-20
NS, ICM, CQ
(併催)
2010-11-19
16:05
京都 京都大学 桂キャンパス No reference型ハイブリッド映像品質評価モデルの検討
河野太一渡辺敬志郎岡本 淳NTTCQ2010-66
IP網を介した映像配信サービスのユーザ体感品質をサービス提供中に監視するための映像品質客観評価技術が近年注目されている.... [more] CQ2010-66
pp.103-108
CQ 2010-07-08
14:55
北海道 宗谷ふれあい公園 [特別講演]ディジタル通信網における音声品質評価法の研究と国際標準化
北脇信彦筑波大CQ2010-27
将来のディジタル通信網への発展を念頭に、ITU-T(当時はCCITT)における初の標準音声符号化方式として、1972年に... [more] CQ2010-27
pp.59-64
 36件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会