お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICM 2016-07-08
09:15
北海道 小樽市観光物産プラザ アノテーション技術への分散処理適用に関する検討
土川公雄増田 健西川健一足立洋之井上 晃丸山 勉NTTICM2016-18
 [more] ICM2016-18
pp.57-62
ICM 2016-07-08
09:35
北海道 小樽市観光物産プラザ Webベースの業務システムのユーザインタフェース拡張方式
西川健一増田 健足立洋之土川公雄井上 晃丸山 勉NTTICM2016-19
Web ベースの業務システムのユーザインタフェースを対象に, 業務システム自体に手を入れずに機能拡張する方法について, ... [more] ICM2016-19
pp.63-68
ICM 2016-03-11
16:30
沖縄 沖縄県青年会館 入力内容確認および入力正誤情報を利用した業務システムにおける誤入力防止手法
丸山佑哉小笠原志朗丸山 勉NTTICM2015-60
業務システム操作における誤入力に対しては様々な対策があるが,業務システム開発時に誤入力のパターンを一律に決めておくことは... [more] ICM2015-60
pp.93-98
ICM, LOIS
(共催)
2016-01-21
15:30
福岡 福岡工業大学 視覚表現を利用した電子帳票のデータ構造変換手法の検討
高木郁子山田光一丸山 勉NTTICM2015-30 LOIS2015-52
企業における様々な業務では,組織間または業務担当者間での情報伝達に帳票が利用されている.帳票とは,情報に該当する値(項目... [more] ICM2015-30 LOIS2015-52
pp.25-30
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2015-05-21
14:20
大分 別府国際コンベンションセンター 操作履歴情報を活用した投入支援技術の検討
丸山佑哉小笠原志朗丸山 勉NTTICM2015-3
業務システムへの投入業務においては,投入者の習熟度によらず正確かつ迅速な投入を行うための適切な支援手法が必要である.しか... [more] ICM2015-3
pp.89-94
LOIS, IPSJ-DC
(併催)
2014-07-24
15:00
東京 広島大学東京オフィス 電子帳票群に対する横断的データ操作技術のための抽出手法の検討
高木郁子名和長年丸山 勉NTTLOIS2014-11
企業活動において帳票は業務間の情報集約・共有のための有力なツールの1つとして利用されている.一方で帳票の情報管理は現状属... [more] LOIS2014-11
pp.1-6
RECONF 2014-06-12
16:00
宮城 片平さくらホール FPGAを用いた可変連想度セットアソシエイティブキャッシュによる充足/最大充足可能性問題の高速計算
金澤健治丸山 勉筑波大RECONF2014-14
WSAT アルゴリズムは,充足可能性問題 (SAT) および最大充足可能性問題 (MaxSAT) の解法のひとつであり,... [more] RECONF2014-14
pp.73-78
LOIS, ICM
(共催)
2014-01-17
10:50
長崎 長崎歴史文化博物館 テストセッションログ可視化技術による探索的テストの改善
中島 一小矢英毅増田 健丸山 勉NTTICM2013-43 LOIS2013-47
企業を取り巻く環境は激しく変化しており,限られた開発期間で品質を確保するテスト手法の確立は,業務システム開発の重要なテー... [more] ICM2013-43 LOIS2013-47
pp.47-52
NS, CQ, ICM, NV
(併催)
2013-11-15
09:25
長崎 福江文化会館(五島列島) GUI制御と仮想環境によるシステム連携フレームワークの提案
小矢英毅中島 一増田 健丸山 勉NTTICM2013-32
オンプレミスシステムとクラウドサービスの連携など,システム間連携による業務効率化が注目されている.業務システムの多くは連... [more] ICM2013-32
pp.51-56
RECONF 2013-05-20
15:00
高知 高知県民文化ホール An FPGA Implementation of the Progressive Tree Neighborhood Algorithm -- Phylogenetic Tree Reconstruction with Maximum Parsimony --
Henry BlockTsutomu MaruyamaUniv. of TsukubaRECONF2013-2
 [more] RECONF2013-2
pp.7-12
RECONF 2013-05-20
15:50
高知 高知県民文化ホール FPGAを用いたショートリードマッピングの高速化
曽我部陽光丸山 勉筑波大RECONF2013-4
次世代シーケンサー(NGS)は一台のマシンで一日あたり千億塩基対以上の解析を可能にした.NGS が読み出す数十から数百塩... [more] RECONF2013-4
pp.19-24
RECONF 2013-05-21
13:45
高知 高知県民文化ホール FPGAを用いたオプティカルフローの高速計算
田邊 優丸山 勉筑波大RECONF2013-15
本報告では、FPGAを用いた、高速かつ正確なオプティカルフローの計算手法について述べる。オプティカルフローの計算量は非常... [more] RECONF2013-15
pp.79-84
RECONF 2012-05-29
09:00
沖縄 沖縄県男女共同参画センター FPGAを用いたグラフカットセグメンテーションの高速化
小堀大智丸山 勉筑波大RECONF2012-1
画像セグメンテーションは画像処理において重要なステップの1 つであり,グラフカットはその効果的な手法である.グラフカット... [more] RECONF2012-1
pp.1-6
RECONF 2012-05-30
09:00
沖縄 沖縄県男女共同参画センター FPGAを用いたLevel Set法の高速計算
津山治久丸山 勉筑波大RECONF2012-17
画像セグメンテーションは画像処理の中でも特に重要な処理の一つである.
その中で,レベルセット法は大変有力な画像セグメン... [more]
RECONF2012-17
pp.95-100
RECONF 2012-05-30
09:50
沖縄 沖縄県男女共同参画センター FPGAを用いたリアルタイムコーナー検出と平面検出システムの構築
畢 春萌丸山 勉筑波大RECONF2012-19
本研究では、画像中の平面検出を目的としたコーナー検出手法とそれに基づく平面検出システムについて述べる。このコーナー検出手... [more] RECONF2012-19
pp.107-112
RECONF 2011-09-27
14:10
愛知 名古屋大学(NCES) FPGAによるSAT問題のプリプロセッサの実現
鈴木将之丸山 勉筑波大RECONF2011-40
充足可能性問題(SAT 問題) は,論理式全体を真とするような変数への真偽の割り当てを求める問題である.回路検証やスケジ... [more] RECONF2011-40
pp.105-110
RECONF 2011-05-12
11:10
北海道 北海道大学工学部B3棟 FPGAを用いたMean-Shiftフィルタの高速計算
ダン・バー カク・チュウ丸山 勉筑波大RECONF2011-3
 [more] RECONF2011-3
pp.13-18
RECONF 2011-05-12
11:35
北海道 北海道大学工学部B3棟 FPGAによるDP-Treeアルゴリズムを用いたステレオビジョンシステムの構築
金 旻璽丸山 勉筑波大RECONF2011-4
 [more] RECONF2011-4
pp.19-24
ICM, LOIS
(共催)
2011-01-21
10:20
長崎 長崎歴史文化博物館 アクセスネットワークに於ける帯域保証型サービスへの収容設計手順の一考察
金井俊介伊藤 敦山河篤史丸山 勉NTTICM2010-47 LOIS2010-58
近年,アクセスネットワーク(Optical Access Networks :OAN)のサービス形態が多様化している.従... [more] ICM2010-47 LOIS2010-58
pp.81-86
RECONF 2010-09-16
11:25
静岡 静岡大学(工学部2号館) FPGAによる実時間線分抽出の実現
朱 剣云丸山 勉筑波大RECONF2010-19
本研究では、断片的な線分の結合による実時間線分抽出手法を提案する。従来、多くのハードウェア線分抽出システムではハフ変換(... [more] RECONF2010-19
pp.7-12
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会