お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE, SC
(共催)
2021-11-06
09:55
ONLINE オンライン開催+現地(KBSE:盛岡市,SC:なし)
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]Enterprise Integration Patternsにおける汎化クラス構造の抽出
菊地伸治物質・材料研究機構KBSE2021-32 SC2021-31
 [more] KBSE2021-32 SC2021-31
pp.43-48
KBSE, SC
(共催)
2020-11-13
15:08
ONLINE オンライン開催+機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]Messaging Channelsを中心とした Enterprise Integration Patternsに於けるオントロジ定義の試み
菊地伸治物質・材料研究機構KBSE2020-16 SC2020-20
 [more] KBSE2020-16 SC2020-20
p.31
SWIM, SC
(共催)
2020-08-21
16:20
ONLINE オンライン開催 Re-engineering for SC 2.0 : Computing資源のサービス化から見たService Computingリエンジニアリング
菊地伸治物質・材料研究機構SWIM2020-6 SC2020-12
 [more] SWIM2020-6 SC2020-12
pp.29-35
SC 2020-05-29
16:35
ONLINE オンライン開催 Material Informatics環境での一次データ利活用促進に向けた来歴管理に関するサーベイ概説
菊地伸治物質・材料研究機構SC2020-6
 [more] SC2020-6
pp.31-39
SC 2019-05-31
11:15
茨城 物質・材料研究機構(千現地区) 高付加価値科学データ創出を指向した研究データ管理プラットフォームのアーキテクチャ
菊地伸治門平卓也鈴木峰晴内藤裕幸物質・材料研究機構SC2019-2
 [more] SC2019-2
pp.7-17
SWIM, SC
(共催)
2018-08-24
10:45
東京 法政大学新一口坂校舎 イノベーションアーキテクチャ技法に基づくワークフロー機能評価の試み
菊地伸治会津大SWIM2018-7 SC2018-14
著者が課題意識として持つアーキテクチャ合成の方法論構築に向けて, 思考実験としてワークフロー機能をイノベーションアーキテ... [more] SWIM2018-7 SC2018-14
pp.1-7
ICM 2018-07-05
13:25
青森 青森県観光物産館アスパム 運用自動化コードと手順書の統合ドキュメント実行環境におけるプロセスメトリクスの抽出
今井祐二富士通研)・坂本秀樹富士通九州ネットワークテクノロジーズ)・菊池慎司富士通研ICM2018-12
ICTシステムの運用において、手動作業の自動化を効果的に進めていくためには、作業経過時間などの定量的メトリクスに基づき、... [more] ICM2018-12
pp.7-12
SC 2018-06-01
14:55
福島 会津大学 UBIC 3D Theater Scientific Workflowの動向について
菊地伸治会津大)・細野 繁首都大東京SC2018-5
クラウド環境の定着,Linked Dataの大幅な伸張,IoTの浸透等のコンピューティング環境の大きな変化を受けてサイエ... [more] SC2018-5
pp.27-31
SC 2017-11-02
13:50
京都 京都大学(KRP拠点) IoT時代のサービスデザインの視点とアプローチ ~ システム構築とオープンイノベーションを繋ぐもの ~
菊地伸治会津大)・細野 繁首都大東京/NECSC2017-27
情報システムアーキテクチャは,その登場以来,オープンダウンサイジング,B to B,ユビキタスという多様な概念を含んで発... [more] SC2017-27
pp.25-32
SC 2017-06-03
09:25
福島 会津大学(UBIC 3D) Model of Implementation policy for Scalable Workflow Monitoring
Shinji KikuchiSubhash BhallaUniv. of AizuSC2017-10
 [more] SC2017-10
pp.53-59
SC 2017-03-10
10:55
東京 国立情報学研究所 オーバレイ構造を持つセンサデータ管理基盤の性能特性
菊地伸治渡部奨大監物敬浩中村章人会津大)・林 隆史新潟大SC2016-30
著者らは、スマートグリッド領域にも適用出来る汎用的なIoT基盤/テストベッドの実装を進めて来た。ここでは大きく2つの特長... [more] SC2016-30
pp.1-12
SC 2017-03-10
11:20
東京 国立情報学研究所 ストレージサービスのための異種データストアに対する統合データアクセス
渡部奨大中村章人菊地伸治会津大)・林 隆史新潟大SC2016-31
著者らは、IoT (Internet of Things) を対象としたクラウドサービスを開発している。クラウドサービス... [more] SC2016-31
pp.13-18
SC 2016-11-04
16:35
兵庫 神戸大学・瀧川記念交流会館 センサに関するメタデータ・オントロジの最近の動向
菊地伸治中村章人会津大SC2016-29
 [more] SC2016-29
pp.53-57
SC 2016-08-26
10:30
東京 機械振興会館 B2F 2号室 アーキテクチャ合成に基づくストリーム性を持つ匿名データの判定方式の設計
菊地伸治会津大SC2016-11
 [more] SC2016-11
pp.1-6
SC 2016-06-03
13:05
福島 会津大学 QoS-Awareness in Transaction Models for Streaming Processing
Shinji KikuchiSubhash BhallaUoASC2016-1
 [more] SC2016-1
pp.1-7
SC 2016-03-25
16:50
東京 国立情報学研究所 サービス化したデータ管理、Publisher/Subscriberによるフェデレーションを用いたQueryのOptimization手法の検討
菊地伸治会津大SC2015-28
サービスコンピューティングの進展、Object Storage等の登場等で、RESTful に代表される疎結合性の高い新... [more] SC2015-28
pp.37-44
SC 2015-10-02
14:45
東京 国立情報学研究所 オーバレイ構造を持つセンサデータ管理基盤の設計と実装
菊地伸治吉野大志蔡 程緯山崎治郎福原英之村澤政成伊藤悠哉塩沢京平林 隆史中村章人岩瀬次郎会津大SC2015-11
 [more] SC2015-11
pp.13-22
ICM 2014-07-10
14:35
岩手 アイーナいわて [特別講演]14th IEEE/IFIP Network Operations and Management Symposium (NOMS 2014)報告
松浦 洋NTT)・宮澤雅典KDDI研)・菊池慎司富士通研ICM2014-10
IEEE Communications Society とIFIP が共催する14th IEEE/IFIP Networ... [more] ICM2014-10
pp.5-10
SC 2014-03-14
14:10
東京 国立情報学研究所 Quick Compensation Technique for Long-Lived Transactions in Cloud based Database Environment
Shinji KikuchiSubhash BhallaUniv. of AizuSC2013-19
 [more] SC2013-19
pp.1-5
SC 2013-06-17
16:50
東京 国立情報学研究所 決定木を用いたクラウドインフラ設定パラメータの自動生成
内海哲哉北島信哉菊池慎司松本安英富士通研SC2013-7
近年,増加し続けるユーザのリソース要求に応えるために,クラウドベンダーは多数のクラウドインフラを素早く正確に構築すること... [more] SC2013-7
pp.35-40
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会