お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 33件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SCE 2022-11-04
15:30
宮城 東北大学 電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
超高Q値の薄膜型超伝導マイクロ波共振器
村山亮介埼玉大/理研)・美馬 覚NICT/理研)・野口 卓国立天文台/理研)・大谷知行理研/東北大)・田井野 徹埼玉大/理研SCE2022-11
 [more] SCE2022-11
pp.11-14
SCE 2021-11-15
16:55
ONLINE オンライン開催 超伝導伝送線路における常伝導伝導度の非線形性を利用したパラメトリック増幅
野口 卓国立天文台/理研)・美馬 覚大谷知行理研SCE2021-11
 [more] SCE2021-11
pp.19-24
SCE 2020-11-25
15:50
ONLINE オンライン開催 極低温での超伝導体中の残留準粒子の非線形伝導と超伝導伝送線路の特性に及ぼす影響
野口 卓国立天文台/理研)・美馬 覚大谷知行理研SCE2020-11
 [more] SCE2020-11
pp.16-21
SCE 2020-01-17
13:15
神奈川 横浜市開港記念会館 [ポスター講演]Development of MKIDs for the CMB polarization experiment GroundBIRD
Hidesato IshidaSatoru MimaChiko OtaniRAPSCE2019-63
 [more] SCE2019-63
pp.135-138
SCE 2020-01-17
16:15
神奈川 横浜市開港記念会館 薄膜超伝導共振器の特性に対する残留準粒子の寄与
野口 卓国立天文台/理研)・美馬 覚大谷知行理研SCE2019-73
 [more] SCE2019-73
pp.173-178
ED, THz
(共催) [詳細]
2019-12-24
10:50
宮城 東北大学・電気通信研究所 [招待講演]宇宙マイクロ波背景放射偏光観測実験GroundBIRD
大谷知行理研ED2019-89
 [more] ED2019-89
pp.53-56
ED, THz
(共催) [詳細]
2019-12-24
11:55
宮城 東北大学・電気通信研究所 FMCW方式を用いたテラヘルツボディスキャナの開発
佐々木芳彰碇 智文大谷知行理研ED2019-91
近年,公共交通機関や公共の場における安全・安心な社会の実現に対してセキュリティ強化が世界中で要求されている.テラヘルツ(... [more] ED2019-91
pp.61-64
SCE 2019-10-09
15:25
宮城 東北大学・電気通信研究所 超伝導共振器における非線形電気伝導度
野口 卓理研/国立天文台)・美馬 覚大谷知行理研SCE2019-24
 [more] SCE2019-24
pp.11-16
ED, THz
(共催)
2018-12-17
17:25
宮城 東北大・通研 有機非線形結晶を用いた高強度テラヘルツ波発生とその偏光制御
吉峯 功山下将嗣保科宏道齋藤美紀子南出泰亜大谷知行理研ED2018-61
DASTやOH1などの有機非線形結晶では2次の非線形光学効果(光整流)を用いた高強度のテラヘルツ波パルス発生が報告されて... [more] ED2018-61
pp.31-34
SCE 2018-10-11
10:25
宮城 東北大学・電気通信研究所 高品質Nb薄膜を用いた超伝導共振器の特性
野口 卓理研/国立天文台)・ドマンジョ アニエスクロウグ マチアス国立天文台)・美馬 覚大谷知行理研SCE2018-22
 [more] SCE2018-22
pp.31-36
MWP, OPE, EMT, MW, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2017-07-20
10:40
北海道 帯広商工会議所 [招待講演]テラヘルツ時間領域分光システムを用いた誘電率測定の精度調査とその活用方法
水野麻弥NICT)・飯田仁志木下 基産総研)・福永 香NICT)・島田洋蔵産総研)・大谷知行理研EMT2017-8 MW2017-33 OPE2017-13 EST2017-10 MWP2017-10
近年,ミリ波やテラヘルツ波を利用した通信や非破壊検査技術などの研究が進み、それらに関連する様々な材料や試料の複素誘電率を... [more] EMT2017-8 MW2017-33 OPE2017-13 EST2017-10 MWP2017-10
pp.11-16
SCE 2016-08-08
10:05
埼玉 埼玉大(大宮ソニックシティ) 位置分解能を有する基板吸収型STJによるTHz波検出
曽根雅彦五十嵐直樹成瀬雅人明連広昭埼玉大)・佐々木芳彰大谷知行理研)・田井野 徹埼玉大SCE2016-11
本研究では基板吸収型STJ 検出器に着目し、THzイメージングの実現を目指している。この検出器はSTJ が形成されている... [more] SCE2016-11
pp.1-4
SCE 2016-08-08
11:45
埼玉 埼玉大(大宮ソニックシティ) ホーン結合型超伝導力学的インダクタンス検出器の大アレイ化技術の開発
木内健司大谷知行理研)・小栗秀悟高エネルギー加速器研究機構)・古谷野 凌埼玉大)・鈴木惇也高エネルギー加速器研究機構)・瀬元宗久田井野 徹埼玉大)・田島 治長崎岳人高エネルギー加速器研究機構)・美馬 覚理研)・富田 望東大SCE2016-15
我々は宇宙背景放射の偏光を観測するためにミリ波検出機として、
ホーン結合型の超伝導力学的インダクタンス検出器(MKID... [more]
SCE2016-15
pp.19-24
MI 2016-01-19
13:20
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 ヘテロダイン検波を用いるテラヘルツ波イメージングの基礎的検討
青木 大山形大)・佐々木芳彰理研)・湯浅哲也山形大)・大谷知行理研MI2015-92
 [more] MI2015-92
pp.93-98
ED 2015-12-22
09:40
宮城 東北大通研ナノ・スピン棟 超高速超広帯域 光励起テラヘルツプローブ分光法によるグラフェン光伝導機構の解明
池田 翔東北大)・山下将嗣大谷知行理研
 [more]
SCE 2015-10-08
14:55
宮城 東北大 インフレーション宇宙解明のためのCMB偏光パターン地上観測実験GroundBIRD
大谷知行理研)・田島 治高エネルギー加速器研究機構)・関本裕太郎国立天文台)・小栗秀悟高エネルギー加速器研究機構)・○美馬 覚理研)・服部 誠東北大
 [more]
ED 2014-12-22
17:00
宮城 東北大学電気通信研究所 片平北キャンパス ナノ・スピン総合研究棟 テラヘルツ分光によるナイロン6の物性評価
鈴木 晴石井伸弥大谷知行保科宏道理研ED2014-106
 [more] ED2014-106
pp.45-50
SCE 2014-10-16
09:00
宮城 東北大学・電気通信研究所 宇宙マイクロ波背景放射(CMB)偏光観測に向けた超伝導力学インダクタンス検出器(MKID)の開発
美馬 覚大谷知行古賀健介高橋研太ダマヤンティ トゥシャラ古川 昇理研SCE2014-40
我々のグループでは宇宙マイクロ波背景放射(CMB)の偏光観測を目的として、超伝導マイクロ波力学インダクタンス検出器(MK... [more] SCE2014-40
pp.33-37
MW, SCE, WPT
(共催)
2014-04-17
16:50
東京 機械振興会館 宇宙マイクロ波背景放射(CMB)偏光観測に向けた超伝導力学インダクタンス検出器(MKID)の開発
美馬 覚大谷知行古賀健介高橋研太ダマヤンティ トゥシャラ古川 昇理研WPT2014-10 SCE2014-10 MW2014-10
 [more] WPT2014-10 SCE2014-10 MW2014-10
pp.49-54
ED 2013-12-17
14:35
宮城 東北大通研 FDTD simulation of terahertz-subwavelength focusing hyperlens made by alternating perforated P-doepd Si and glass layers
Piyawath TapsanitTohoku Univ.)・Masatsugu YamashitaChiko OtaniRIKEN
 [more]
 33件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会