お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 55件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HIP, ASJ-H
(共催)
ITE-HI, VRPSY
(連催) [詳細]
2024-02-23
11:00
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 ピッチとスペクトルを操作した遅延聴覚フィードバック下での発話変化
上江洲安史赤木正人鵜木祐史北陸先端大
 [more] HIP2023-106
pp.64-69
EMM 2023-03-03
09:10
長崎 福江文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Study on Analysis of Amplitude and Frequency Perturbation in the Voice for Fake Audio Detection
Kai LiYao WangMinh Le NguyenMasato Akagi・○Masashi UnokiJAISTEMM2022-88
 [more] EMM2022-88
pp.110-115
SIP 2022-08-26
11:42
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Study on Relationship Between Speakers' Physiological Structure and Acoustic Speech Signals: Data-Driven Study Based on Frequency-Wise Attentional Neural Network
Li KaiJAIST)・Xugang LuNICT)・Masato AkagiJianwu DangJAIST)・Sheng LiNICT)・Unoki MasashiJAISTSIP2022-68
 [more] SIP2022-68
pp.97-102
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2021-11-15
09:00
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]Valence-Arousal次元空間上の位置の動的変化を手がかりとした自発的な音声の感情変化時点の検出
高橋達哉赤木正人北陸先端大
 [more] EA2021-30 EMM2021-57
pp.19-24
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2021-11-16
11:10
ONLINE オンライン開催 [招待講演]聴覚と音研究 ― すべての道は聴覚に通じる(第二幕) ―
赤木正人北陸先端大
 [more] EA2021-56 EMM2021-83
p.164
EA, ASJ-H
(共催)
2020-07-20
14:30
ONLINE オンライン開催 F0が変動する歌声の声帯音源特性と声道共鳴特性の同時推定法
高橋響子赤木正人北陸先端大EA2020-4
 [more] EA2020-4
pp.19-24
HIP, ASJ-H
(共催)
2020-02-16
14:35
沖縄 琉球大学医学部 雑音環境下でアナウンサー音声は聞き取りやすいのか
小林まおり赤木正人北陸先端大HIP2019-95
 [more] HIP2019-95
pp.95-99
EA, ASJ-H
(共催)
2019-08-09
14:00
宮城 東北大学 避難呼びかけ音声における指示への従属や危険性の認知とVAD空間の対応
小林まおり赤木正人北陸先端大EA2019-34
 [more] EA2019-34
pp.71-76
WIT, ASJ-H
(共催)
2019-02-07
14:20
愛媛 愛媛大学城北地区キャンパス メディアホール(総合情報メディアセンター内) 振幅包絡線に含まれる緊迫感の知覚
川村美帆小林まおり木谷俊介赤木正人鵜木祐史北陸先端大
 [more] WIT2018-51
pp.13-16
SP 2019-01-26
13:30
石川 ハルモニー金沢 [基調講演]雑音残響環境での避難誘導音声呈示のための音声変形
赤木正人鵜木祐史久保理恵子小林まおり北陸先端大SP2018-51
筆者らは,「災害時に必要な情報を音声により確実に伝える」避難誘導音声呈示システムの研究開発を指向して,セコム科学技術振興... [more] SP2018-51
pp.1-4
SP 2019-01-26
15:20
石川 ハルモニー金沢 音声の緊迫感に影響する音響特徴の検討
小林まおり濱田康弘赤木正人北陸先端大SP2018-53
本研究では,実際に発話された緊迫感の異なる音声から音響特徴(時間長,基本周波数,スペクトル包絡)を抽出し再合成した音声を... [more] SP2018-53
pp.9-14
EA, ASJ-H
(共催)
2018-08-24
15:05
宮城 東北学院大学 雑音残響環境での避難誘導音声呈示
赤木正人鵜木祐史久保理恵子小林まおり北陸先端大
筆者らは,セコム科学技術振興財団からのサポート (H 27–H 30) を頂きながら,「災害時に必要な情報を音声により確... [more] EA2018-50
pp.139-146
EA, ASJ-H
(共催)
2018-08-24
15:40
宮城 東北学院大学 残響時間が異なる環境において発話された音声の了解度変化 ~ 高齢者を対象とした検討 ~
久保理恵子赤木正人北陸先端大
公共アナウンスにおける呈示音声の適応的制御に向けて,残響下で発話された音声の発話変形と音声了解度との対応を検討する.前報... [more] EA2018-51
pp.147-152
EA, ASJ-H, ASJ-AA
(共催)
2018-07-24
13:00
北海道 北海道大学 [ポスター講演]音声の緊迫感に関与する音響特徴の検討
小林まおり濱田康弘赤木正人北陸先端大EA2018-14
これまで,音声に緊迫感をもたらす音響特徴として,話速,基本周波数,強度などが報告されている。しかし,従来の研究では合成音... [more] EA2018-14
pp.79-84
EA, ASJ-H, ASJ-AA
(共催)
2018-07-24
13:00
北海道 北海道大学 [ポスター講演]幅広い音域の歌声の声帯音源波形と声道形状の推定方法の提案
高橋響子赤木正人北陸先端大EA2018-15
これまで,ARX-LF モデルを用いた声帯音源波形と声道形状の状態推定では,基本周波数が高い歌声において正確な推定が困難... [more] EA2018-15
pp.85-90
SIP, EA, SP
(共催)
MI
(併催) [詳細]
2018-03-19
13:00
沖縄 石垣島 ホテルミヤヒラ [ポスター講演]発話時の残響時間によるフォルマント周波数の変化と残響下における了解度
久保理恵子赤木正人北陸先端大EA2017-108 SIP2017-117 SP2017-91
残響下の了解性に関与する音響変化,発話変形を明らかにするため,残響時間の異なる発話時の残響時間によって残響下の了解度が変... [more] EA2017-108 SIP2017-117 SP2017-91
pp.39-44
HIP, ASJ-H
(共催)
2018-03-03
18:05
沖縄 那覇市IT創造館 避難呼びかけ音声の心理的評価 ~ 30~60代を対象とした調査 ~
小林まおり赤木正人北陸先端大
 [more] HIP2017-104
pp.51-56
EA, ASJ-H
(共催)
2017-08-10
11:05
宮城 東北大学 電気通信研究所 避難呼びかけ音声の心理的評価
小林まおり赤木正人北陸先端大
 [more] EA2017-36
pp.55-60
EA, ASJ-H
(共催)
2017-08-10
11:30
宮城 東北大学 電気通信研究所 Acoustical rules for mimicking Lombard speech produced in a various noise level background
Thuan Van NgoRieko KuboMasato AkagiJAIST
 [more] EA2017-37
pp.61-66
EA, ASJ-H
(共催)
2017-08-10
11:55
宮城 東北大学 電気通信研究所 残響時間が異なる環境において発話された音声の了解度変化
久保理恵子森川大輔赤木正人北陸先端大
 [more] EA2017-38
pp.67-71
 55件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会