お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
14:40
ONLINE オンライン開催 音声言語の二重分節解析を担う脳参照アーキテクチャの設計
室 茉央子谷口 彰立命館大)・山川 宏全脳アーキテクチャ・イニシアティブ/東大/理研)・谷口忠大立命館大NC2021-64
ヒトの音声言語は単語が連なって文になり,単語は音素,もしくは音節を繋ぐことで構成される.この階層性を有する分節構造は二重... [more] NC2021-64
pp.94-99
IBISML 2020-10-21
09:45
ONLINE オンライン開催 [招待講演]確率的生成モデルによる記号創発システムの表現
谷口忠大立命館大IBISML2020-18
記号創発システムとは自らの感覚運動器に基づく環境との身体的相互作用に表現学習(内的表象の学習)が可能な自律エージェントの... [more] IBISML2020-18
pp.34-35
HCS 2020-01-26
13:40
大分 J:COM ホルトホール大分 407会議室 (大分県大分市) ビデオゲーム環境における自然な発話の教師無し二重分節 ~ 言語獲得の構成的理解に向けて ~
山口皓太郎岡 夏樹京都工繊大)・谷口忠大立命館大HCS2019-76
乳幼児は母語の音声発話を聞いて教師無しで二重分節する(音韻への分節と単語への分節を行う)能力を持っていると考えられる.こ... [more] HCS2019-76
pp.129-134
IBISML 2018-11-05
15:10
北海道 北海道民活動センター(かでる2.7) [ポスター講演]確率モデルの統合による大規模なモデルの実現 ~ VAE, GMM, HMM, MLDAの統合モデルの実装と評価 ~
國安 瞭中村友昭青木達哉電通大)・谷口 彰尾崎 僚伊志嶺朝良立命館大)・横山裕樹玉川大)・小椋忠志総研大)・長井隆行電通大)・谷口忠大立命館大IBISML2018-77
人間のような知能を人工的に実現するためには,ロボットに搭載されている様々なセンサから得られるマルチモーダルな情報から,環... [more] IBISML2018-77
pp.249-254
SP 2016-10-27
13:00
静岡 静岡大学 [招待講演]ノンパラメトリックベイズに基づく教師なし語彙獲得
谷口忠大立命館大SP2016-44
音声発話データの分節化と語彙の発見は幼児の語彙獲得にとって重要な課題である.人間の幼児は事前の言語的知識が無い状態から音... [more] SP2016-44
pp.21-22
CNR 2015-12-17
15:40
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎 記号創発ロボティクスによる人間機械コラボレーション基盤創成
長井隆行電通大)・谷口忠大立命館大)・尾形哲也早大)・岩橋直人岡山県立大)・杉浦孔明NICT)・稲邑哲也NII)・岡田浩之玉川大CNR2015-20
記号創発ロボティクスによる人間機械コラボレーション基盤創成は,知能ロボティクスと先端的機械学習の融合により実生活環境にお... [more] CNR2015-20
pp.23-27
IBISML 2014-11-18
15:00
愛知 名古屋大学 [ポスター講演]大規模運転行動コーパスのための記号化アプローチ
坂東誉司竹中一仁森 真貴デンソー)・谷口忠大立命館大)・宮島千代美武田一哉名大IBISML2014-80
自動車には様々なセンサが搭載されるようになり大量の時系列運転行動データが収集可能となってきた.運転行動データの大規模な収... [more] IBISML2014-80
pp.337-343
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会