お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 40件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AI 2021-01-27
15:00
ONLINE オンライン開催(ハイブリッド開催から変更) 合成画像による物体検出モデル構築のための画像の平坦化に基づくドメイン適応について
鈴木涼介大囿忠親新谷虎松名工大AI2020-18
 [more] AI2020-18
pp.24-29
AI 2021-01-27
15:25
ONLINE オンライン開催(ハイブリッド開催から変更) 拡張現実感技術によるナビゲーション支援のためのARオブジェクト共有機構の試作
安江洸希大囿忠親新谷虎松名工大AI2020-19
 [more] AI2020-19
pp.30-35
AI 2021-01-27
15:50
ONLINE オンライン開催(ハイブリッド開催から変更) 拡張現実空間を利用した講義録画のためのプレゼンテーション支援システムの開発
伊東佑真大囿忠親新谷虎松名工大AI2020-20
 [more] AI2020-20
pp.36-41
AI 2020-12-10
13:55
静岡 オンライン+アクトシティ浜松研修交流センター401会議室(楽器博物館の建物の4階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
AR技術に基づくライブパフォーマンスのためのエージェント制御機構について
片岡 瞳伊東佑真小中祐希大囿忠親新谷虎松名工大AI2020-2
 [more] AI2020-2
pp.7-12
AI 2020-12-10
15:00
静岡 オンライン+アクトシティ浜松研修交流センター401会議室(楽器博物館の建物の4階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
BERTによる重要語抽出と論文タイトル評価に基づく論文タイトル生成システムの試作
賀来健人大囿忠親新谷虎松名工大AI2020-4
論文執筆の慣れていない人に対し,論文内容を的確に表すタイトルの作成を支援するために,適切な タイトルの提示をするシステム... [more] AI2020-4
pp.19-24
AI 2019-11-28
13:30
福岡 九州大学 伊都キャンパス 抽象化された学習データを利用した麻雀牌検出器構築手法について
鈴木涼介大囿忠親新谷虎松名工大AI2019-31
物体検出器の構築において,多様な状況を網羅したデータセットの構築が課題である.多様な状況を網羅 したデータセットの構築手... [more] AI2019-31
pp.7-12
AI 2019-11-28
13:55
福岡 九州大学 伊都キャンパス ARパペットを利用した反転講義のための動画作成環境の実現
片岡 瞳大囿忠親新谷虎松名工大AI2019-32
本研究では,授業と宿題の役割を反転させた授業形態である反転講義のための動画作成支援システムを開発している.ここでは,反転... [more] AI2019-32
pp.13-18
AI 2019-07-22
13:00
北海道 函館コミュニティプラザ Gスクエア ひろがるAR絵本のための演出作成支援機構の拡張について
片岡 瞳大囿忠親新谷虎松名工大AI2019-6
本研究では,拡張現実空間に出現する絵本「ひろがるAR絵本」を開発している.ひろがるAR絵本において,登場人物の自然な動作... [more] AI2019-6
pp.27-32
AI 2019-07-22
16:50
北海道 函館コミュニティプラザ Gスクエア AR環境における記号理解のための学習データ生成手法の検討
鈴木涼介大囿忠親新谷虎松名工大AI2019-16
AR環境における情報提示には,実空間上の記号理解が欠かせない.本研究における記号理解とは,記号の外見とコンテキストを認識... [more] AI2019-16
pp.83-88
AI 2018-12-08
10:50
福岡 九州大学 伊都キャンパス AR技術と機械学習を用いた多様な記号の認識が必要な実空間作業支援システムの試作
鈴木涼介大囿忠親新谷虎松名工大AI2018-35
 [more] AI2018-35
pp.55-60
AI 2018-12-08
11:15
福岡 九州大学 伊都キャンパス 拡張現実空間を利用したひろがるAR絵本のための演出作成支援機構の試作
片岡 瞳大囿忠親新谷虎松名工大AI2018-36
子どもの読書習慣を確立させるため,幼児の興味を向上させるようなデジタル絵本の制作が多く取り組まれている.本研究て... [more] AI2018-36
pp.61-66
AI 2018-07-02
16:15
北海道 札幌市教育文化会館 機械学習を組み込んだ拡張現実感システムの開発支援について
大囿忠親新谷虎松名工大AI2018-12
機械学習を用いた拡張現実感システムの試作における試行錯誤を効率化する方法が求められている.本研究では,空間,モデルおよび... [more] AI2018-12
pp.67-69
AI 2017-11-24
11:45
福岡 九州大学 伊都キャンパス 協調作業支援のためのアプリケーション仮想共有ドングルの実現
岩田 知大囿忠親新谷虎松名工大AI2017-10
ウィンドウ単位でアプリケーションを共有可能な,アプリケーション仮想共有技術が開発されている.ここで,指定したウィンドウ群... [more] AI2017-10
pp.19-24
AI 2017-11-24
14:20
福岡 九州大学 伊都キャンパス 講義映像における解説音声の品質向上のための講義映像ブラウザの実現
松浦辰雄大囿忠親新谷虎松名工大AI2017-13
授業と宿題の役割を反転させる反転授業を取り入れる教育機関やオンラインによる講義サービスが増加している.これにより講義映像... [more] AI2017-13
pp.37-42
AI 2017-11-24
14:45
福岡 九州大学 伊都キャンパス 対話エージェントとの談義に基づくムード推定を用いた楽曲推薦システムの開発
角田拓己大囿忠親新谷虎松名工大AI2017-14
膨大の数の楽曲に対する楽曲推薦への需要が音楽配信サービスの普及により高まっている.協調フィルタリング等の既存の推薦手法の... [more] AI2017-14
pp.43-48
AI 2016-12-09
15:05
大分 健康温泉館 クアージュゆふいん Mahoca: 議論事例の再利用を可能にする実世界型電子付箋システム
大囿忠親丹羽佑輔藤江翔太郎渡邊正人鈴木智也伊藤栄俊岩田 知新谷虎松名工大AI2016-18
 [more] AI2016-18
pp.33-38
AI 2015-12-18
09:00
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 複数のBluetoothビーコンに基づくデバイスフリーな屋内測位におけるキャリブレーションについて
杉野恭兵大囿忠親新谷虎松名工大AI2015-26
 [more] AI2015-26
pp.1-6
AI 2015-12-18
10:00
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 ツイートの可視化によるイベント情報分析支援システムの試作
大部達也大囿忠親新谷虎松名工大AI2015-29
学園祭などのイベントにおいてイベントに対する評判や要望の分析は重要である.本研究では,ソーシャルメディアを用いたイベント... [more] AI2015-29
pp.19-24
AI 2015-12-18
10:20
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 重畳Webブラウジングにおける視認性の改善手法について
吉田圭佑丹羽佑輔大囿忠親新谷虎松名工大AI2015-30
 [more] AI2015-30
pp.25-30
AI 2015-12-18
17:30
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 利用者の登山熟練度を考慮した登山計画書作成支援システムについて
野原章弘白松 俊大囿忠親新谷虎松名工大AI2015-43
 [more] AI2015-43
pp.101-106
 40件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会