お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICM 2024-03-22
14:45
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
GISを活用した災害対策用通信機器の最適配置
高藤 綾福田展和堀内信吾柴田朋子NTTICM2023-60
大規模な自然災害が発生した場合、救助活動や復旧活動を支える被災地の通信サービスは重要な役割を持つ。通信サービスを迅速に復... [more] ICM2023-60
pp.77-82
ICM, NS, CQ, NV
(併催)
2023-11-21
16:10
愛媛 愛媛県男女共同参画センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]スマートスタジアムにおける Intentに基づくリソース最適制御とIntent関連標準化
堀内信吾小林正裕NTTICM2023-22
 [more] ICM2023-22
p.1
ICM, NS, CQ, NV
(併催)
2023-11-21
17:15
愛媛 愛媛県男女共同参画センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複数ユースケース適用実証に基づくIntent抽出技術の汎用化
菊島宏明呉 超堀内信吾田山健一柴田朋子NTTICM2023-24
NTT研究所ではユーザのIntent(意図)を基にしたサービス自律制御の実現を目的として,システムへ入力するための定量化... [more] ICM2023-24
pp.8-13
LOIS, ICM
(共催)
2023-01-19
13:25
福岡 北九州国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
DAGの構造学習を用いたマイクロサービスの故障分析
福田展和呉 超堀内信吾田山健一NTTICM2022-32 LOIS2022-32
柔軟性や拡張性などの利点からICTサービスのソフトウェアアーキテクチャとしてマイクロサービスが普及している。
それに伴... [more]
ICM2022-32 LOIS2022-32
pp.7-12
CQ, ICM, NS, NV
(併催)
2018-11-16
11:05
石川 金沢工業大学 扇が丘キャンパス [奨励講演]IBSMを実現するためのリソース量算出手法
呉 超堀内信吾田山健一NTTICM2018-31
クラウド提供事業者がサービス事業者のサービス要件に応じて,迅速かつ効率的にクラウド環境を提供・運用するためには,リソース... [more] ICM2018-31
pp.39-44
ICM 2018-03-08
10:50
沖縄 沖縄青年会館 [招待講演]TM Forum概要と動向
堀内信吾NTTICM2017-60
 [more] ICM2017-60
pp.31-34
ICM 2018-03-09
15:40
沖縄 沖縄青年会館 複数ネットワーク構成の可視化方法に関する一検討
深見公彦佐藤正崇田山健一堀内信吾NTTICM2017-80
通信キャリアが提供するネットワークサービスの保守においてサービス障害が発生した場合,保守運用担当者はレイヤを跨いで障害箇... [more] ICM2017-80
pp.145-150
ICM, CQ, NS, NV
(併催)
2017-11-17
12:20
香川 高松センタービル 仮想化ネットワーク管理の複雑性に対するIBSM(Intent-Based Service Management)の検討
呉 超堀内信吾NTTICM2017-28
学校や通信販売会社等様々なサービス事業者が,通信事業者の提供する仮想化ネットワークサービスを利用し,自組織内あるいはエン... [more] ICM2017-28
pp.41-46
NS, CQ, ICM, NV
(併催)
2016-11-25
10:55
山口 下関商工会議所 多様なNWへ適応可能なNW管理アーキテクチャの検討
佐藤正崇明石和陽堀内信吾小谷忠司NTTICM2016-31
通信事業者が新しいネットワークサービスを提供するために新たなNW装置・通信プロトコルを導入する際、それらを管理するオペレ... [more] ICM2016-31
pp.37-42
NS, CQ, ICM, NV
(併催)
2016-11-25
11:20
山口 下関商工会議所 サービス生成時におけるリソースへのマッピング手法の提案
明石和陽佐藤正崇堀内信吾小谷忠司NTTICM2016-32
ネットワークをレイヤ統合的かつエンドツーエンドで運用管理するOperation Support System(OSS)を... [more] ICM2016-32
pp.43-48
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2016-05-26
15:50
島根 とりぎん文化会館 [特別講演]TM Forum Tokyo Spotlight 2016開催報告
堀内信吾NTTICM2016-2
 [more] ICM2016-2
pp.43-44
ICM 2016-03-11
15:50
沖縄 沖縄県青年会館 B2B2Xサービスを想定したEnd-to-Endサービス管理のためのマルチアスペクトポリシーモデルの一検討
堀内信吾NTTICM2015-58
 [more] ICM2015-58
pp.81-86
ICM 2016-03-11
16:10
沖縄 沖縄県青年会館 複数サービスを跨った連携を容易にするOSS要件とデータモデルに関する一検討
明石和陽佐藤正崇堀内信吾NTTICM2015-59
特定のサービスやネットワークに個別最適化して作られるサイロ型のOperation Support Systems (OS... [more] ICM2015-59
pp.87-92
ICM, LOIS
(共催)
2016-01-22
13:00
福岡 福岡工業大学 [特別講演]TM ForumにおけるCatalystプロジェクトの活用について
堀内信吾NTTICM2015-39 LOIS2015-61
 [more] ICM2015-39 LOIS2015-61
pp.75-79
ICM 2015-07-09
15:30
北海道 札幌コンベンションセンター [招待講演]TM Forumにおける仮想化向けオペレーション検討動向
堀内信吾NTTICM2015-10
 [more] ICM2015-10
pp.9-13
ICM, CQ, NS, NV
(併催)
2014-11-13
15:10
高知 高知市文化プラザかるぽーと [特別講演]TM Fortm Action Week Morristown 2014会合報告
堀内信吾NTTNS2014-134 CQ2014-77 ICM2014-25
 [more] NS2014-134 CQ2014-77 ICM2014-25
pp.35-38(NS), pp.35-38(CQ), pp.53-56(ICM)
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2014-05-22
14:10
大分 ホルトホール大分 [特別講演]TM Forum Action Week Madrid 2014会合報告
堀内信吾NTTICM2014-2
あらまし 2014 年 2 月に開催された TM Forum Action Week の会合の報告を行う.TM Foru... [more] ICM2014-2
pp.47-48
ICM 2013-07-11
14:00
北海道 公立はこだて未来大 [特別講演]TMFアクションウィーク2013マドリッド会合報告
佐々木圭一NTTコムウェア)・中里彦俊坂田浩亮中島 求堀内信吾NTTICM2013-11
 [more] ICM2013-11
pp.11-15
ICM 2013-07-11
14:30
北海道 公立はこだて未来大 [特別講演]TMFマネジメントワールド2013報告
蒋 海鷹北井 敦NTTコムウェア)・清水雅史瀬社家 光堀内信吾NTTICM2013-12
 [more] ICM2013-12
pp.17-20
ICM, IN, LOIS
(併催)
2007-01-19
15:30
大分 B-CON PLAZA(別府) [奨励講演]OSSのバージョンアップにおけるソフトウェア資産の再利用性の検討
堀内信吾佐藤正崇井上正輝井上貴司山村哲哉丸山 勉NTTTM2006-59
光アクセスサービスを早期に提供する為に,OSSを効率的に開発することが求められる.様々なサービス要求に対応する為,既存の... [more] TM2006-59
pp.49-53
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会