お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 18件中 1~18件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IT 2022-07-21
15:40
岡山 岡山理科大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]情報理論に関する未解決問題
村松 純NTTIT2022-20
情報理論に関する未解決問題を紹介する. [more] IT2022-20
pp.24-29
HIP 2017-10-23
16:30
京都 京都テルサ 情動誘発画像を用いたEEG・NIRS信号の分類
龍 進吾東 広志豊橋技科大)・村松潤哉トヨタ自動車)・中内茂樹南 哲人豊橋技科大HIP2017-64
点滅する情動誘発画像が呈示された際の脳活動を情動誘発画像のパラメータであるvalenceとarousalに基づく感情状態... [more] HIP2017-64
pp.39-42
HIP 2017-10-24
15:10
京都 京都テルサ 瞳孔計測を用いたヒトの情動状態の評価
中古賀 理東 広志豊橋技科大)・村松潤哉トヨタ自動車)・中内茂樹南 哲人豊橋技科大HIP2017-78
近年,ヒトの瞳孔径を計測することによって様々な認知状態を推定するという研究が盛んにおこなわれており,その1つとして情動に... [more] HIP2017-78
pp.93-96
NLP 2017-03-14
16:00
青森 ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森市) 物理乱数生成における観測ノイズ等の除去
新井賢一村松 純NTTNLP2016-116
物理乱数とはなんらかの非決定論的な物理過程の観測にもとづき生成されたものである.このため,生成方法を慎重に設計すれば物理... [more] NLP2016-116
pp.57-61
IT 2014-09-19
13:25
千葉 千葉県 鳩山荘 松庵 Algorithms for Generating Constrained Random Numbers and Their Application to Channel Coding
Jun MuramatsuNTTIT2014-47
本稿では, ある関数とその値で定められる条件を常に満たす乱数を生成するアルゴリズムを紹介する. 紹介したアルゴリズムは通... [more] IT2014-47
pp.37-42
NLP 2011-11-09
17:20
沖縄 宮古島マリンターミナル2F研修室 光デバイスにおける相関ランダム現象を用いた秘密鍵配送
吉村和之村松 純NTT)・デイビス ピーターテレコグニックス)・内田淳史埼玉大)・原山卓久東洋大NLP2011-106
共通の広帯域ランダム光で駆動される光デバイスに生じる相関ランダム現象を利用した相関のある乱数列の生成法,および,その相関... [more] NLP2011-106
pp.81-84
NLP 2011-11-09
17:45
沖縄 宮古島マリンターミナル2F研修室 半導体レーザにおける相関ランダム現象を用いた秘密鍵配送実験
小泉勇人森勝進一朗会田裕貴荒幡真也内田淳史埼玉大)・吉村和之村松 純デイビス ピーターNTTNLP2011-107
光デバイスを用いた相関のある乱数列の生成法、および、その相関乱数列を用いた秘密鍵共有方式が提案されている。
本研究では... [more]
NLP2011-107
pp.85-90
IT 2010-09-21
17:15
宮城 東北学院大学 多賀城キャンパス 線形計画法を用いた2元線形符号の復号における適応的切除平面法の改良
村松 純NTTIT2010-40
2元対称通信路に対する線形符号の復号法として, Feldman らによって提案された線形計画法を用いた方法が知られている... [more] IT2010-40
pp.37-42
AP 2010-04-09
15:15
京都 同志社大学 インフラ協調システム用車載アンテナ
村松潤哉渡辺俊明佐藤和夫豊田中研AP2010-9
次世代のITSアプリケーションの中核となる,路車,および車車間通信を用いた安全運転支援システム(以下インフラ協調システム... [more] AP2010-9
pp.41-45
AP 2010-03-08
12:30
埼玉 埼玉大学 右手/左手系複合寄生素子を有する低姿勢指向性切り替えアンテナ
金 佑鎭道下尚文山田吉英防衛大)・村松潤哉渡辺俊明佐藤和夫豊田中研AP2009-210
近年,自動車の安全性や利便性の向上のため車内/車外には数々な通信システムが混在しており,新たにを有するシステムを配置する... [more] AP2009-210
pp.31-36
AP, SAT
(併催)
2008-07-25
15:40
北海道 北海道大学 右手/左手系複合伝送線路で構成される無給電素子によるダイポールアンテナの帯域阻止特性
阿部光功道下尚文山田吉英防衛大)・村松潤哉渡辺俊明佐藤和夫豊田中研AP2008-69
右手/左手系複合伝送線路を用いた左手系ダイポールアンテナが考案されている.左手系ダイポールアンテナは-1次共振を用いるこ... [more] AP2008-69
pp.183-188
ISEC, IT, WBS
(共催)
2008-02-28
15:20
東京 電気通信大学 [招待講演]相関乱数からの秘密鍵共有について
村松 純NTTIT2007-37 ISEC2007-134 WBS2007-68
正規のユーザー Alice, Bob と盗聴者 Eve が互いに相関のある乱数源の一つをそれぞれ所有している状況を考える... [more] IT2007-37 ISEC2007-134 WBS2007-68
pp.39-44
NLP 2007-08-06
14:50
静岡 静岡大学工学部 共通カオス信号により駆動された半導体レーザカオス同期実験
大和田 功山本 徹葉 海鵬有泉宏紀内田淳史吉森 茂拓殖大)・吉村和之村松 純後藤振一郎ピーター ディビスNTTNLP2007-46
秘匿性の高い暗号方法の一つとして、相関乱数暗号方式が提案されている。これは相関のある乱数列をユーザ間だけで共有することで... [more] NLP2007-46
pp.55-60
ITS, IEE-ITS
(共催)
2007-03-28
14:30
神奈川 KGU関内メディアセンター(横浜) 市街地での車々間電波伝搬特性
村松潤哉鈴木徳祥豊田中研)・伊藤義信多賀登喜雄関西学院大
本稿では,市街地における低アンテナ高の電波伝搬特性を把握するため 2.5GHz帯,5GHz帯の測定を実施し,LOS/NL... [more] ITS2006-92
pp.13-18
IT 2007-01-30
10:30
大阪 大阪電気通信大学(寝屋川キャンパス) Lossy Source Coding Algorithm Using lossless Multi-terminal source codes
Jun MuramatsuShigeki MiyakeNTT
 [more] IT2006-50
pp.1-6
IT 2007-01-30
10:55
大阪 大阪電気通信大学(寝屋川キャンパス) Construction of a Lossy Source Code Using LDPC Matrices
Shigeki MiyakeJun MuramatsuNTT
LDPC行列は通信路符号化のみならず情報源符号化に対しても適用可能であり,現在までに様々な研究がなされている.
本稿で... [more]
IT2006-51
pp.7-11
AP 2007-01-26
10:50
福井 福井大 車車間通信環境における見通し内伝搬損失推定
伊藤義信多賀登喜雄関西学院大)・村松潤哉鈴木徳祥豊田中研AP2006-126
本稿では,車車間通信における伝搬損失特性のモデル化を目的として,交差点を有する見通し内直線道路上での低アンテナ高伝搬損失... [more] AP2006-126
pp.95-100
AP 2006-01-26
10:25
福岡 福岡工業大学 車々間通信環境での電波伝搬特性に遮蔽車両が与える影響の解析
村松潤哉鈴木徳祥牧戸知史豊田中研
車々間通信環境においては互いに低アンテナ高で通信を行うため,送受信車両間に他の車両が存在する場合遮蔽車両の遮蔽によって受... [more] AP2005-132
pp.13-16
 18件中 1~18件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会