お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 19件中 1~19件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICD, CPSY, CAS
(共催)
2017-12-14
14:50
沖縄 アートホテル石垣島 Luciola(源氏蛍):超音波で空中移動し無線給電で動作する超小型発光粒子
宇野祐輝邱 浩崔 通井口俊太水谷陽太星 貴之川原圭博東大)・筧 康明慶大)・高宮 真東大CAS2017-75 ICD2017-63 CPSY2017-72
空中での3Dグラフィック表示をする空中ディスプレイの新たな提案としてLuciola(源氏蛍)を開発した。Luciolaは... [more] CAS2017-75 ICD2017-63 CPSY2017-72
pp.63-68
IE, MVE
(共催)
2012-03-13
14:25
富山 富山大学 空間への情報重畳のための方向依存web表示システムの基礎検討
速水友里赤塚大典筧 康明慶大IE2011-174 MVE2011-136
近年,多くのコンピュータや携帯端末にはウェブブラウザが標準で搭載され,動き回りながら実世界の事物に関連する情報を閲覧する... [more] IE2011-174 MVE2011-136
pp.241-242
IE, MVE
(共催)
2012-03-13
14:45
富山 富山大学 AtlasScape: 紙とスマートフォンの接触による情報重畳の提案と展示支援への応用
田代俊太郎山岡潤一筧 康明慶大IE2011-175 MVE2011-137
本研究では,デジタルペンと携帯端末を組み合わせたデバイスを情報が印刷された紙の上に置く事で,ディスプレイ上に関連する付加... [more] IE2011-175 MVE2011-137
pp.243-244
MVE, ITE-HI, HI-SIG-VR
(連催)
2011-06-28
13:30
東京 東京大学山上会館 紫外プロジェクタを用いた発色型映像投影
橋田朋子東大)・筧 康明慶大)・苗村 健東大MVE2011-17
筆者らは紙そのもので動的な情報提示を可能とすることを目指し,光により非接触に発色を制御できるフォトクロミック材料を塗布し... [more] MVE2011-17
pp.13-14
MVE 2010-10-22
13:00
北海道 とかちプラザ(帯広) LimpiDual Touchの操作性に関する評価実験(第2報) ~ 入力位置に関する実験 ~
大谷智子橋田朋子東大)・筧 康明慶大)・苗村 健東大MVE2010-67
本研究では透明両面タッチパネルディスプレイLimpiDualTouchに関するユーザビリティ評価を目的としている.前回特... [more] MVE2010-67
pp.85-90
MVE 2010-05-15
11:35
京都 京都産業大学 フォトクロミック材料を用いた実世界指向インタフェースの基礎検討
橋田朋子東大)・筧 康明慶大)・苗村 健東大MVE2010-18
発光ではなく発色による情報提示を非接触制御で行うフォトクロミック材料を用いた実世界指向インタフェースを提案する.具体的に... [more] MVE2010-18
pp.65-66
MVE 2010-05-15
11:55
京都 京都産業大学 ミュージアムにおける鑑賞体験を反映した個人別リーフレットの提案
ソン ヨンア橋田朋子東大)・筧 康明慶大)・苗村 健東大MVE2010-19
博物館や美術館などのミュージアムにおいて,鑑賞者から如何にしてフィードバックを得るか,そしてそれをどうやってサービスに結... [more] MVE2010-19
pp.67-68
MVE 2010-03-12
09:00
神奈川 東芝科学館 LimpiDual Touchの操作性に関する評価実験
大谷智子橋田朋子東大)・筧 康明慶大)・苗村 健東大MVE2009-130
昨今,直感的な入力手段を求めて,タッチ入力式ディスプレイの開発研究が隆盛を迎えている.その中で筆者らは,入力自由度の向上... [more] MVE2009-130
pp.1-2
MVE 2010-03-12
13:50
神奈川 東芝科学館 ExFloasion: 多層空中像を用いた複合現実展示システム
中島統太郎和田拓朗東大)・筧 康明慶大)・杉田 馨山内康晋東芝)・苗村 健東大MVE2009-136
近年,ミュージアムにおける展示支援の手法として,新たな情報提示の検討が始められている.
中でも,展示物にヴァーチャルな... [more]
MVE2009-136
pp.35-40
MVE 2010-03-12
14:50
神奈川 東芝科学館 ウェブを介した鑑賞前・鑑賞中・鑑賞後をつなぐ展示支援システムの提案
赤塚大典筧 康明慶大MVE2009-138
本研究はウェブを利用した時間軸方向に対する鑑賞体験を支援する試みである.美術館や博物館などでは様々な展示が催され,その支... [more] MVE2009-138
pp.45-48
MVE 2010-03-12
16:40
神奈川 東芝科学館 付箋とウェブを利用した展示感想共有システムの提案
久野崇文赤塚大典筧 康明慶大MVE2009-139
本研究では,ミュージアム展示に対する鑑賞者の質問や感想の共有,および展示者と鑑賞者または鑑賞者同士の対話を促すことを目的... [more] MVE2009-139
pp.49-50
MVE 2010-03-12
18:00
神奈川 東芝科学館 前面投影型方向依存ディスプレイの提案と複合現実展示への応用
大島 遼筧 康明慶大MVE2009-142
ミュージアムにおける展示支援おいて,展示物に対してさまざまな観点からの付加情報を,自然な形で重畳提示する方法が求められて... [more] MVE2009-142
pp.63-64
MVE 2009-10-08
14:30
北海道 オホーツク・文化交流センター(エコセンター2000,網走市) [招待講演]interFORestプロジェクト:Discover ShiretokoキャンペーンにおけるWebと実世界をつなぐ試み
筧 康明慶大MVE2009-41
近年のインターネット環境の発展に伴い,より自由な表現が可能になったことで,新たなWeb環境との関わり方を設計することが重... [more] MVE2009-41
pp.41-46
MVE, ITE-HI
(共催)
2009-06-08
13:20
東京 東京大学 弥生講堂アネックス セイホクギャラリー Bloxels:発光ブロック群による実体ボクセルディスプレイ ~ 積層によるブロック間の情報伝達 ~
李 鎭河東大)・筧 康明慶大/JST)・苗村 健東大MVE2009-6
 [more] MVE2009-6
pp.31-36
MVE, ITE-HI
(共催)
2009-06-09
13:00
東京 東京大学 弥生講堂アネックス セイホクギャラリー 匂い情報を手掛かりにしたライフログシステムにおけるイベント検出手法の基礎検討
ソン ヨンア東大)・筧 康明慶大)・高橋桂太ドロネー ジャン・ジャック苗村 健東大MVE2009-18
 [more] MVE2009-18
pp.95-100
MVE 2009-03-25
10:20
島根 島根大学 可視光通信プロジェクタを用いた残像ディスプレイの基礎検討
岸 遼東大)・筧 康明慶大)・苗村 健東大MVE2008-113
点滅パターンをもった1次元光点列を高速移動させることによって残像を生成し,2次元情報の提示を行うことができることは一般的... [more] MVE2008-113
pp.15-18
MVE 2009-03-25
11:20
島根 島根大学 Photonastic Surface:光で制御する3次元形状ディスプレイ
大口 諒東大)・筧 康明慶大)・高橋桂太苗村 健東大MVE2008-115
我々はこれまでに,物体の立体情報をピンの上下動により体積的に表現するピンマトリクス型ディスプレイの一種類として,Phot... [more] MVE2008-115
pp.25-30
MVE, CQ
(併催)
2009-01-15
17:00
宮崎 宮崎シーガイア LimpiDual Touchにおける両面タッチ入力の実験的検討
岩渕正樹東大)・筧 康明慶大)・苗村 健東大CQ2008-66 MVE2008-104
近年,社会に浸透しているタッチスクリーンの課題として入力の際に自分の手指がディスプレイの映像を遮蔽してしまうという問題が... [more] CQ2008-66 MVE2008-104
pp.39-42(CQ), pp.45-48(MVE)
MVE 2008-03-22
13:35
福岡 北九州学術研究都市 産学連携センター 可視光通信プロジェクタを用いた3次元形状ディスプレイの基礎検討
大口 諒谷田英生東大)・筧 康明JST)・高橋桂太苗村 健東大MVE2007-86
本研究の目的は,プロジェクタにより投影される映像に対して,その映像の3次元情報を体積的に表現するインタフェースを開発する... [more] MVE2007-86
pp.31-36
 19件中 1~19件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会