お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 141件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, WPT
(併催)
2017-01-20
10:50
広島 広島工業大学 ショートパッチアレー給電双方向ビーム誘電体アンテナの誘電体導波路内電界分布
日下道康小西善彦広島工大AP2016-146
ここでは,比誘電率が3程度の一般的な誘電体の直方体形状構造体を電波の放射体として用い,背中合わせに配置した1/4波長ショ... [more] AP2016-146
pp.97-102
IA, IN
(併催)
2016-12-15
14:30
広島 広島市立大学 講堂小ホール SCTPにおけるプライマリパスの切替条件の設定
光家弘城趙 悦劉 しん壮広島工大
 [more]
EA 2016-07-08
11:25
静岡 ヤマハ 豊岡工場 雑音,反射波による誤動作を抑制した音源方向追従システム
高山一男里信 純中村正孝広島工大EA2016-13
テレビ会議システム、人とコミュニケーションするロボット、防犯システムなどでは、マイク、カメラ等を含むシステムの正面方向を... [more] EA2016-13
pp.29-34
ICD, MW
(共催)
2016-03-03
16:20
広島 広島大学 地面付近の森林環境における伝搬損失予測の研究
山根諒平得納 樹濱崎利彦広島工大MW2015-200 ICD2015-123
ワイヤレスセンサネットワーク(WSN)はIoTの端末サブシステムである。WSNの応用は多岐に渡り、森林でのモニタリングシ... [more] MW2015-200 ICD2015-123
pp.151-156
ICD, MW
(共催)
2016-03-03
16:45
広島 広島大学 パターンアンテナにおける指向性の簡易的測定方法の提案
得納 樹山根諒平濱崎利彦広島工大MW2015-201 ICD2015-124
近年,WSNに注目が集まっており多くの産業における環境監視に活用されている.センサノードは様々な場所で設置されるため,ア... [more] MW2015-201 ICD2015-124
pp.157-162
MSS, CAS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2015-11-21
10:25
鹿児島 指宿市民会館 大会議室 人工学級シミュレーションを用いたスケープゴート現象に関する研究
山本幸樹前田義信新潟大)・松本慎平加藤浩介山岸秀一広島工大CAS2015-56 MSS2015-30
今日,いじめは深刻な社会問題として世界中で認識されている.そこで我々は,学級における生徒間の相互作用を模擬した人工学級シ... [more] CAS2015-56 MSS2015-30
pp.103-108
AP 2015-10-23
11:25
山口 山口県労福協会館 [特別講演](口頭発表)衛星通信地球局アンテナの発展について
小西善彦広島工大
 [more]
NLP, CAS
(共催)
2015-10-06
13:20
広島 アステールプラザ(広島市) van der Pol発振器を環状にインダクタによって結合した系にみられる複雑な振る舞いをする波の調査
高野涼平山内将行広島工大CAS2015-40 NLP2015-101
 [more] CAS2015-40 NLP2015-101
pp.103-108
NLP, CAS
(共催)
2015-10-06
13:45
広島 アステールプラザ(広島市) 8個の発振器で構築された4本の梯子を十字型に結合した系でみられる個別に動く位相反転波
田中幹也山内将行広島工大CAS2015-41 NLP2015-102
我々は,発振器を梯子状などに結合した系において,隣接した発振器間の位相状態を同相同期から逆相同期,
または逆相同期から... [more]
CAS2015-41 NLP2015-102
pp.109-114
NLP, CAS
(共催)
2015-10-06
14:50
広島 アステールプラザ(広島市) 円形のプリンテッド・スパイラル・インダクタを用いた可変変圧器
棚田祐司山内将行広島工大CAS2015-43 NLP2015-104
今日使用される変圧器の多くは,鉄心に複数の導線を巻いた形状をしており,大型で重いものが多い。
特に可変変圧器は,その構... [more]
CAS2015-43 NLP2015-104
pp.121-124
NLP 2015-07-21
16:20
北海道 ピパの湯 ゆ~りん館(北海道美唄市) 環状に9もしくは10個のvan der Pol発振器をインダクタによって結合した系にみられる波動現象の解析
高野涼平藤本昌平山内将行前田俊二田中 武広島工大NLP2015-73
発振器の結合系においては, 様々な同期現象が観測できる。カオス発振器を繋いだような系以外では, 同期状態が常に変化し続け... [more] NLP2015-73
pp.31-36
NLP 2015-07-21
16:45
北海道 ピパの湯 ゆ~りん館(北海道美唄市) 4もしくは8個の梯子状に結合したvan der Pol発振器をインダクタで十字に結合した系における位相反転波動の解析
田中幹也藤本昌平戸谷悦士山内将行広島工大)・西尾芳文徳島大)・前田俊二田中 武広島工大NLP2015-74
同期現象は多くの分野で調査分析がなされている。我々は発振器をインダクタで梯子状に結合した回路上でみられる波について解析し... [more] NLP2015-74
pp.37-42
CAS 2015-01-29
14:10
東京 首都大学東京(秋葉原サテライトキャンパス) 人工学級モデルにおける頻度依存行動の再現の試み
山崎悠太山本幸樹龍田篤弥谷 賢太朗新潟大)・加藤浩介広島工大)・前田義信新潟大CAS2014-107
いじめ問題は現代における社会問題の一つであり,医学や教育学,心理学といった様々な分野からの解決の試みがなされてきた.我々... [more] CAS2014-107
pp.11-16
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2014-12-17
- 2014-12-19
山口 海峡メッセ下関 マルチプレイ型人工学級ゲームを用いたスクールカースト現象に関する研究
山本幸樹前田義信新潟大)・伊藤 尚富山高専)・加藤浩介広島工大
今日,いじめは深刻な社会問題として世界中で認識されている.そこで我々は,学校いじめ問題対策を考慮した人工学級ゲームの開発... [more]
WIT 2014-12-11
16:30
東京 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 学級のスクールカースト問題に対するシミュレーションとその考察
龍田篤弥谷 賢太朗新潟大)・加藤浩介広島工大)・前田義信新潟大WIT2014-69
 [more] WIT2014-69
pp.91-96
EE, IEE-SPC
(連催)
2014-07-10
16:00
広島 広島工業大学 地絡電流波形を用いた電力需要設備の事故原因判定法
西村和則・○丸井雄策広島工大)・砂山 渡広島市大EE2014-8
近年,需要家構内における地絡電流検出は,地絡継電器によって行われ電路を遮断する方式がとられているが地絡事故原因の判定には... [more] EE2014-8
pp.17-22
EE, IEE-SPC
(連催)
2014-07-10
16:30
広島 広島工業大学 データマイニング分析を用いた電力需要予測方法の提案
西村和則・○新山雄大広島工大EE2014-9
近年,電力供給不足の観点から電力需要の低減が求められている。本研究では,近年需要が急激に増加している業務部門に属する中小... [more] EE2014-9
pp.23-28
EE, IEE-SPC
(連催)
2014-07-11
11:30
広島 広島工業大学 直流電路開極時の静電容量やインダクタンスによる影響
久保直也西村和則広島工大)・森田祐志谷口和彦きんでんEE2014-14
直流配線の安全性に関する研究において,直流回路に含まれるキャパシタンス及びインダクタンスが異なる条件により,開路時のアー... [more] EE2014-14
pp.51-56
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]建造物における低消費電力無線装置の回折についての研究
有留悠輔・○香川達也濱﨑利彦広島工大ASN2014-10
超低消費電力で利用可能な送受信間距離10~100m程度で使用される自立型無線端末装置は,M2Mセンサネットワークのキーデ... [more] ASN2014-10
pp.37-40
NLP 2014-01-22
15:00
北海道 ニセコパークホテル 発振器を梯子状に結合した系にみられる同相同期を基本とした位相反転波動の瞬時電力による解析
新見浩介山内将行広島工大NLP2013-158
我々は,発振器を梯子状や環状、格子状に結合した系において,隣接した発振器間の位相差が伝搬する波動現象を観察,解析を行って... [more] NLP2013-158
pp.151-156
 141件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会