お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 103件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICM, LOIS
(共催)
2013-01-17
10:40
佐賀 佐賀市民会館 距離マトリクス画像からの直線検出にもとづく電話会話ログ検索手法の提案と評価
西 宏之横林優貴木村義政柿木稔男崇城大ICM2012-40 LOIS2012-50
電話会話の検索サービスに対するニーズは,通信販売やヘルプデスク等における顧客とオペレータ間の会話を対象として,特定のキー... [more] ICM2012-40 LOIS2012-50
pp.19-22
LOIS, IPSJ-DC
(併催)
2012-07-20
09:30
宮城 新富亭(宮城・松島温泉) 電話会話ログ検索向け距離マトリクス画像からの直線検出法
西 宏之横林優貴木村義政柿木稔男崇城大LOIS2012-10
電話会話の検索サービスに対するニーズは通信販売やヘルプデスク等を中心に顕在化しているが.言語モデルの構築や発話の不明瞭さ... [more] LOIS2012-10
pp.7-12
COMP 2012-03-16
13:00
東京 東京大学 指数分布に従う枝長さと小さな木幅を持つ無向グラフ上での二点間の確率的な最短路長さの計算方法
安藤 映崇城大)・ジョセフ ピータースサイモンフレーザー大COMP2011-50
 [more] COMP2011-50
pp.23-29
EE, IEE-SPC
(連催)
2011-07-28
13:00
北海道 釧路市生涯学習センター マイクログリッドシステムを構成するデジタル電源用制御ソフトウェアのModel-Based Designによる開発
城所 仁中原正俊崇城大)・中村創一郎スマートエナジー研EE2011-6
マイクログリッド構想として提案されている、複数の電源装置が相互に連携し、効率的なエネルギー利用を行うシステムを実現するた... [more] EE2011-6
pp.1-6
IPSJ-CN, LOIS
(連催)
2011-05-20
14:15
東京 NTT武蔵野研究開発センタ 距離マトリクス画像からの直線検出にもとづく電話会話ログ検索
西 宏之木村義政柿木稔男井口 廉崇城大LOIS2011-2
電話は日常生活,社会生活に欠かすことができないコミュニケーションツールであるが,記録性が乏しく,テキスト情報のように検索... [more] LOIS2011-2
pp.15-20
EE 2011-01-28
14:15
熊本 崇城大学 ニュートン法によるPPTを適用した人工衛星用電源の研究
岩佐 稔JAXA)・中原正俊崇城大)・艸分宏昌岐部公一JAXAEE2010-38
JAXAでは、次世代の電力制御技術としてデジタル電源に着目し、研究を行っている。電力制御回路のほとんどをアナログ回路で構... [more] EE2010-38
pp.61-66
EE 2010-10-08
15:40
東京 機械振興会館 分散電源と蓄電池を用いた自律的なエネルギーシステム
中村創一郎スマートエナジー研)・中原正俊崇城大)・城所 仁dSPACE Japan)・中村良道スマートエナジー研EE2010-22
 [more] EE2010-22
pp.39-44
LOIS, ICM
(併催)
2010-01-21
15:25
福岡 福岡工業大学 音声認識型電話秘書システムを指向したワードスポッティングに関する検討
西 宏之木村義政崇城大LOIS2009-68
電話は現代社会に欠かすことのできないコミュニケーション手段であるが、通信が成立するためには,双方が電話をできる状況でなけ... [more] LOIS2009-68
pp.43-46
LOIS, IE, ITE-ME, IEE-CMN
(共催)
2009-09-25
09:10
広島 広島大学(東広島キャンパス) デュアル入力レベル法(Dinple法)を用いたオフィス環境における音声の収録
西 宏之木村義政崇城大LOIS2009-27 IE2009-68
会議などを録音する際、そのマイクロホンの入力レベルを設定することは容易ではなく、複数の発声者とマイクとの距離が異なる場合... [more] LOIS2009-27 IE2009-68
pp.55-58
SIP, CAS, VLD
(共催)
2009-07-01
15:10
北海道 釧路市生涯学習センター 線形再帰方程式に基づく非線形フィードバックシフトレジスタの最大周期系列設計
吉岡大三郎崇城大)・常田明夫熊本大CAS2009-6 VLD2009-11 SIP2009-23
本稿では, 非線形フィードバックシフトレジスタから得られる最大周期系列であるドブルイン系列の設計法を提案する. 提案手法... [more] CAS2009-6 VLD2009-11 SIP2009-23
pp.31-34
EE 2009-02-12
13:10
海外 台湾工業技術研究院(台湾・新竹市) [特別講演]Switching Converters for Renewable Energy Control
Koosuke HaradaKatsuaki MurataMichihiko NagaoSojo Univ.EE2008-69
 [more] EE2008-69
pp.37-41
ICM, LOIS
(併催)
2009-01-22
16:20
山口 海峡メッセ下関 音声認識を適用した電話秘書システムに関する一考察
西 宏之崇城大OIS2008-67
電話は現代社会に欠かすことのできないコミュニケーション手段であるが、通信が成立するためには,双方が電話をできる状況でなけ... [more] OIS2008-67
pp.13-16
SP, NLC
(共催)
2008-12-10
16:10
東京 早稲田大学(小野記念講堂) 距離マトリクス画像のハフ変換を用いた単語音声区間検出
西 宏之木村義政グエン ヴァン ドン崇城大NLC2008-57 SP2008-112
本報告では,入力音声と標準パターンを両軸とし,交点座標における距離値をピクセルの明るさで表現した距離マトリクス画像をハフ... [more] NLC2008-57 SP2008-112
pp.197-202
EE 2008-11-20
10:30
東京 機械振興会館 補助スイッチを用いた部分共振タップインダクタコンバータ
井上隆史西嶋仁浩佐藤輝被鍋島 隆大分大)・原田耕介崇城大EE2008-45
 [more] EE2008-45
pp.7-12
SP 2008-10-24
11:45
熊本 熊本大 入力-標準パターン距離マトリクス画像の分析とワードスポッティングへの応用
西 宏之木村義政グエン ヴァン ドン崇城大SP2008-69
 [more] SP2008-69
pp.73-76
EE 2008-07-25
15:25
北海道 釧路市生涯学習センター 周波数変調による動作モード切換方式コンバータを用いた太陽光発電システム
長尾道彦原田耕介崇城大EE2008-32
通常の太陽光発電システムでは,ある太陽電池発電電圧範囲以下の発生電力は系統や負荷に送出されず無駄となる.この無駄となる発... [more] EE2008-32
pp.119-123
SDM, OME
(共催)
2008-04-12
11:00
沖縄 沖縄県青年会館 AIC法による低温多結晶シリコン薄膜形成挙動の微細構造解析
池田賢一九大)・廣田 健三菱重工)・藤本健資九大)・杉本陽平セイコーエプソン)・高田尚記東工大)・井 誠一郎崇城大)・中島英治中島 寛九大SDM2008-19 OME2008-19
アルミニウム誘起結晶化法(AIC法)により形成された多結晶シリコン(Si)薄膜の形成挙動を透過電子顕微鏡(TEM)内その... [more] SDM2008-19 OME2008-19
pp.95-100
IT 2007-11-27
15:30
三重 賢島宝生苑 [招待講演]線形/非線形フィードバックシフトレジスタによる最大周期系列
常田明夫熊本大)・吉岡大三郎崇城大IT2007-22
線形フィードバックシフトレジスタから生成される最大周期系列は,M系列と呼ばれ,擬似乱数系列として最も良く知られている.ま... [more] IT2007-22
pp.17-20
EE 2007-09-07
14:40
東京 機械振興会館 可飽和カレントトランスによる同期整流回路の設計手法
西村勝彦富士通アクセス)・長尾道彦崇城大)・小林和雄芝浦工大)・原田耕介崇城大EE2007-31
DC-DCコンバータにおける同期整流器の駆動に可飽和カレントトランスSCTを用いた受動的な一方向の同期整流回路方式SRS... [more] EE2007-31
pp.19-24
EE 2007-07-20
15:40
山口 山口大学吉田キャンパス 同期整流回路におけるセルフターンオン損失について ~ 駆動インピーダンスが小さい場合 ~
村田勝昭原田耕介崇城大EE2007-26
低電圧大電流用降圧形DC-DCコンバータでは、変換効率の低下を防ぐためダイオードに代わってMOSFETが広く用いられてい... [more] EE2007-26
pp.107-112
 103件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会