お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 81件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP 2009-03-11
15:55
京都 キャンパスプラザ京都 離散時間区分線形表現による遅延ロックループの定常位相誤差解析
大場勇治永田啓介藤坂尚登神尾武司安 昌俊生岩量久広島市大NLP2008-169
擬似ランダム拡散符号に同期する2$\delta$型遅延同期ループの解析を試みた。
CDMA通信における多重アクセス干渉... [more]
NLP2008-169
pp.105-109
NLP 2008-12-10
13:40
石川 石川県文教会館 多重接続干渉が生起する遅延ロック・ループの確率共鳴 ~ シミュレーションによる一観察結果 ~
永田啓介藤坂尚登神尾武司安 昌俊生岩量久広島市大NLP2008-85
 [more] NLP2008-85
pp.81-86
NLP 2008-12-10
15:30
石川 石川県文教会館 2値マルコフ系列を生成するセルラーアレイの偏差分方程式に関する考察
草加和裕・○藤坂尚登神尾武司安 昌俊生岩量久広島市大NLP2008-89
自己相関がインパルス的でない有色2値マルコフ系列を並列生成するための
セルラーアレイが提案されている.
セルラーアレ... [more]
NLP2008-89
pp.101-105
CS 2008-11-07
10:50
北海道 北海道 阿寒国立公園 鶴雅 Performance Enhancement of MQRD-PCM/MIMO-OFDM using Channel Ranking based Joint Symbols Detection
Chang-Jun AhnHiroshima City Univ.CS2008-37
 [more] CS2008-37
pp.71-76
NLP 2008-08-01
10:25
高知 高知工業高等専門学校 非同期符号多重通信における同期追従回路の統計的解析法
永田啓介藤坂尚登神尾武司安 昌俊生岩量久広島市大NLP2008-34
DS/CDMAにおいて拡散符号を確率過程にしたがって生成されると考えると,同期追従回路を確率差分方程式により記述できる.... [more] NLP2008-34
pp.7-12
NLP 2008-03-28
11:40
兵庫 神戸大学 ファジィARTMAPにおけるガテゴリの拡大と縮小に関する一考察
神尾武司広島市大)・三堀邦彦拓殖大)・安 昌俊藤坂尚登生岩量久広島市大NLP2007-171
ファジィARTMAP(FAM)は超次元長方形で表現されるカテゴリによって入力空間を適応的に分割する教師あり学習システムで... [more] NLP2007-171
pp.25-30
NLP 2008-03-28
15:45
兵庫 神戸大学 準同期符号多重通信における同期追従回路の統計的解析法
永田啓介藤坂尚登神尾武司安 昌俊生岩量久広島市大NLP2007-178
準同期DS/CDMA において拡散符号を確率過程にしたがって生成されると考えると,同期追従回路を確率差分方程式により記述... [more] NLP2007-178
pp.67-72
NLP 2008-03-28
16:10
兵庫 神戸大学 量子化器の過負荷が考慮された2次デルタシグマ変調回路が生成する信号系列の解析
林 啓太藤坂尚登神尾武司安 昌俊生岩量久広島市大NLP2007-179
 [more] NLP2007-179
pp.73-78
CS 2008-01-28
10:35
鹿児島 奄美大島 奄美文化センター(鹿児島県) 高分解能UWBレーダーにおける統計的電力補正によるクラッタ抑圧効果
高橋 賢安 昌俊広島市大CS2007-57
 [more] CS2007-57
pp.13-17
RCS, SIP
(共催)
2008-01-25
10:55
広島 広島市大 マイクロ波帯LN光変調器の高周波化・高感度化を図るための最適な電極構造の検討
池 恭平生岩量久神尾武司藤坂尚登安 昌俊広島市大)・鳥羽良和精工技研SIP2007-166 RCS2007-169
 [more] SIP2007-166 RCS2007-169
pp.49-54
WBS 2007-10-15
13:30
広島 広島市立大学 Time-Frequency Interferometry for OFDM
Chang-Jun AhnSatoshi TakahashiKazuhisa HaeiwaHiroshima City Univ.WBS2007-32
 [more] WBS2007-32
pp.1-4
WBS 2007-10-15
13:55
広島 広島市立大学 Power Consumption for Coherent Optical Orthogonal Frequency Division Multiplexing with Punctured LDPC Codes and Variable Amplitude Block Codes
Chang-Jun AhnSatoshi TakahashiTakeshi KamioHisato FujisakaKazuhisa HaeiwaHiroshima City Univ.WBS2007-33
 [more] WBS2007-33
pp.5-9
WBS 2007-10-15
15:45
広島 広島市立大学 高分解能UWBレーダのための目標存在確率に基づく統計的レーダクラッタ抑圧法
高橋 賢安 昌俊広島市大WBS2007-37
UWB信号を用いた高分解能レーダー(high resolution radar: HRR)は多くの検出・測位用途において... [more] WBS2007-37
pp.27-31
RCS, SIP
(共催)
2007-01-26
13:40
沖縄 NICT沖縄亜熱帯計測技術センター High Time Resolution Carrier Interferometry for SDM/OFDM
Chang-Jun AhnATR)・Satoshi TakahashiHiroshima City Univ.)・Makoto TaromaruATRSIP2006-169 RCS2006-227
 [more] SIP2006-169 RCS2006-227
pp.63-68
RCS, SIP
(共催)
2007-01-26
15:15
沖縄 NICT沖縄亜熱帯計測技術センター Transmit Sector Selection with Considering the Link Correlation for SDM/OFDM Systems
Chang-Jun AhnATR)・Satoshi TakahashiHiroshima City Univ.)・Makoto TaromaruATRSIP2006-173 RCS2006-231
 [more] SIP2006-173 RCS2006-231
pp.87-90
NS, RCS
(併催)
2005-07-21
11:35
岡山 岡山大学(津島キャンパス) Multiple Transposed Channel Matrix QR decompositions based Sphere Detection Algorithm for MLD-SDM/OFDM
Chang-Jun AhnHiroshi HaradaNICT
 [more] RCS2005-47
pp.43-47
AP, SAT
(併催)
2005-05-20
15:40
鳥取 鳥取環境大学 マイクロ波帯移動通信における遅延広がりのアンテナチルト依存性
高橋 賢原田博司安 昌俊NICT
移動通信においては,小セル化して周波数資源を活用するため,しばしばアンテナチルトが用いられる.しかし,このチルト角は伝搬... [more] AP2005-28
pp.109-112
RCS, CS
(共催)
2005-01-27
09:40
沖縄 琉球大学 逐次型伝搬路推定を用いた高速移動OFDMパケット無線伝送システム ~ 概要と基礎伝送結果 ~
原田博司NICT)・船田龍平中大)・安 昌俊高橋 賢NICT)・澤田 学デンソー
ワイヤレスLAN等の高速移動体に対する通信品質の保証がされていない通信システムに対しても.高速移動時に伴う高速時変多重波... [more] CS2004-154 RCS2004-261
pp.13-18
RCS, CS
(共催)
2005-01-28
10:40
沖縄 琉球大学 MIMO固有ビーム伝送における誤り率の確率的推定
高橋 賢安 昌俊原田博司神尾享秀NICT
MIMO固有ビーム伝送は伝送容量向上法として着目されている.これはサブストリームに対して適応変調を行うが,それらの搬送波... [more] CS2004-187 RCS2004-294
pp.25-30
RCS, CS
(共催)
2005-01-28
13:00
沖縄 琉球大学 Adaptive Sub-carrier Block Modulation with Differentially Modulated Pilot Symbol Assistance for Down-link OFDM Using Up-link Delay Spread
Chang-Jun AhnSatoshi TakahashiHiroshi HaradaNICT
ダウンリンクOFDMにおいて、アップリンク遅延スプレッドを利用して、差動変調されたパイロットシンボルの助けにより適応的に... [more] CS2004-191 RCS2004-298
pp.49-54
 81件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会