お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 106件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, MVE
(共催)
2012-03-13
13:35
富山 富山大学 高次脳機能障害者のための遠隔調理リハビリテーションにおける気づき支援
佐野睦夫久保仁志柿 雅子宮脇健三郎阪工大)・米村俊一NTT)・大出道子阪府立障がい者自立センターIE2011-161 MVE2011-123
高次脳機能障害者の認知リハビリテーションとして,調理ナビゲーションシステムを用いた調理リハビリテーションが自己効力感を高... [more] IE2011-161 MVE2011-123
pp.163-167
IE, MVE
(共催)
2012-03-13
14:00
富山 富山大学 調理動作認識を用いた高次脳機能障害リハビリ支援システムの提案
宮脇健三郎佐野睦夫阪工大)・米村俊一NTTIE2011-162 MVE2011-124
高次脳機能障害者が,調理をテーマにした,リハビリテーションを行うことがあるが,長時間の監督が必要である.本研究では,複数... [more] IE2011-162 MVE2011-124
pp.169-174
WIT 2012-01-27
14:45
愛知 名古屋工業大学 53号館5234講義室 高次脳機能障害者の自立に向けた料理リハビリテーション支援
佐野睦夫宮脇健三郎阪工大)・米村俊一NTT)・大出道子阪府立障がい者自立センターWIT2011-54
高次脳機能障害になると,高次の能機能を活用する料理行動に支障をきたし,生活の基盤となる料理行動を断念してしまうことが多い... [more] WIT2011-54
pp.19-24
ET 2011-12-08
15:00
静岡 かんぽの宿 熱海 オンデマンド型e-learningにおける履修者の学習行動を利用した主観的難易度の把握方法の基礎的検討
大川内隆朗大谷 淳早大)・米村俊一NTT/早大)・徳永幸生芝浦工大ET2011-78
 [more] ET2011-78
pp.13-18
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2011-12-07
- 2011-12-09
香川 サンポートホール高松 高次脳機能障害者のための遠隔調理リハビリテーション
佐野睦夫宮脇健三郎阪工大)・米村俊一NTT)・大出道子阪府障がい者自立センター
高次脳機能障害者の自立心をさらに醸成するためには,障害者がリハビリ担当者に依存せず安心してリハビリテーションを継続的に行... [more]
WIT 2011-08-05
10:30
京都 京大杉浦ホール ろう者への緊急通報と表現メディアとに関する検討
鎌田一雄宇都宮大)・米村俊一NTTWIT2011-30
日常生活で手話を使用している聴覚に障害がある人たち(ろう者)への緊急的な通報の伝達は、社会生活の安全を保障する上で重要な... [more] WIT2011-30
pp.55-60
HIP, HCS
(共催)
2011-05-23
13:30
沖縄 沖縄産業支援センター 手話地震通報作成に関する基礎検討
鎌田一雄宇都宮大)・米村俊一NTT)・大関歩希宇都宮大HCS2011-5 HIP2011-5
日常生活で手話を使用している聴覚に障害がある人たち(ろう者)への伝達を目的とした手話による地震通報作成課題を検討する.ま... [more] HCS2011-5 HIP2011-5
pp.25-30
HIP, HCS
(共催)
2011-05-23
14:00
沖縄 沖縄産業支援センター インクルーシブな情報環境に関する考察
鎌田一雄宇都宮大)・米村俊一NTTHCS2011-6 HIP2011-6
日常生活において情報の発信・入手という情報活動が、誰も同じようにできることが好ましい環境であると考え、このような状況をイ... [more] HCS2011-6 HIP2011-6
pp.31-36
WIT 2011-05-20
11:15
新潟 新潟大学 視覚障害者のテキスト読み上げ音声の受容特性
鎌田一雄松本祥輝宇都宮大)・藤沼輝好統合システム研)・米村俊一NTTWIT2011-3
視覚に障害がある人たちは、音声・聴覚メディアによる代替的な受容が必須である.本稿では、テキスト読み上げの音声的な特性が、... [more] WIT2011-3
pp.13-18
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-07
13:35
長崎 やすらぎ伊王島 協調型調理ナビゲーションシステムによる高次脳機能障害者の社会的スキル向上支援
佐野睦夫宮脇健三郎阪工大)・米村俊一NTT)・菅野圭子佛教大)・大出道子小山智美阪府障がい者自立センターIE2010-153 MVE2010-141
高次脳機能障害者の自立に向けて,社会スキルの向上が重要な課題となっている.本研究では,社会スキル向上を図るために,生活の... [more] IE2010-153 MVE2010-141
pp.43-48
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-07
14:00
長崎 やすらぎ伊王島 調理における認知能力補完のための動作認識の検討
宮脇健三郎佐野睦夫阪工大)・米村俊一NTTIE2010-154 MVE2010-142
高次脳機能障害により,認知能力の低下した患者に対し,調理を題材としたリハビリテーションが行われているが,監督者が付き添い... [more] IE2010-154 MVE2010-142
pp.49-54
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
10:50
長崎 やすらぎ伊王島 サイバーシアターにおける観客効果に関する検討 ~ 観客が実人間・アバターの場合の特性の違いに関する検討 ~
張 勇大谷 淳早大)・米村俊一NTT/早大)・徳永幸生芝浦工大IE2010-169 MVE2010-157
筆者らの研究室ではネットワークで接続された仮想環境であるサイバーシアターにおける観客効果について検討を行っているが.仮想... [more] IE2010-169 MVE2010-157
pp.135-140
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2011-03-01
13:00
高知 高知市文化プラザ かるぽーと (高知県) 視覚障害者の情報アクセスとテキスト・音声メディア変換技術
鎌田一雄宇都宮大)・米村俊一NTTSITE2010-62 IA2010-98
視覚に障害がある人たちは、文書などの視覚的受容が難しい.このため、代替的な音声メディアを利用した音声通報提示が広く行われ... [more] SITE2010-62 IA2010-98
pp.169-174
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2011-01-20
11:15
滋賀 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス 認知機能リハビリのための調理動作認識を利用した遠隔調理支援方式の提案
桑幡千裕畑 達明中西裕之宮脇健三郎佐野睦夫阪工大)・米村俊一NTTPRMU2010-164 MVE2010-89
高次脳機能障害者や軽度認知障害者の認知機能向上を目指したリハビリテーションの一環として,生活行動の基本である調理に着目し... [more] PRMU2010-164 MVE2010-89
pp.93-96
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2010-12-15
- 2010-12-17
宮崎 宮崎シーガイア 意見の対立する場面における会話特性 ~ リアル画像と輪郭画像会話システムにおける注視行動の分析 ~
花田 研芝浦工大)・米村俊一NTT)・徳永幸生芝浦工大)・杉山 精東京工芸大)・大谷 淳早大
人と人のコミュニケーションにおいて,視線は相手の反応の監視や発話のタイミングを調整するうえで重要な役割を担っている.我々... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2010-12-15
- 2010-12-17
宮崎 宮崎シーガイア 地震通報の手話表現に関する検討
鎌田一雄宇都宮大)・米村俊一NTT)・大関歩希宇都宮大
日常生活で手話を使用している聴覚に障害がある人たち(ろう者)を対象として、手話による地震通報を作成し伝達する地震通報サー... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2010-12-15
- 2010-12-17
宮崎 宮崎シーガイア 手話通報作成方法の一考察
米村俊一NTT)・○鎌田一雄岡川ひと美宇都宮大
手話は時間連続な一連の身体動作によってことばが表出され、視覚的に受容される身体動作・視覚言語である.この特性から、ことば... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2010-12-15
- 2010-12-17
宮崎 宮崎シーガイア 高齢者と若年者におけるウェブ探索行動の違いに関する検討
渡辺昌洋橋本 遼米村俊一浅野陽子NTT
高齢者にやさしいウェブデザインを明らかにするために,高齢者と若年者におけるウェブ探索行動の違いを調べた.高齢者の認知特性... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2010-12-15
- 2010-12-17
宮崎 宮崎シーガイア 高次脳機能障害者の社会的スキル向上を支援する協調型調理ナビゲーションシステム
佐野睦夫宮脇健三郎阪工大)・米村俊一NTT)・菅野圭子佛教大)・大出道子小山知美阪府障がい者自立センター
高次脳機能障害者の自立に向けて,社会スキルの向上が重要な課題となっている.本研究では,社会スキル向上を図るために,生活の... [more]
MVE 2010-10-22
14:15
北海道 とかちプラザ(帯広) サイバーシアターにおいて多数の観客アバターが存在する場合の演技者と観客との間の観客効果に関する基礎的検討
張 勇大谷 淳早大)・米村俊一NTT/早大MVE2010-70
筆者らの研究室でサイバーシアター上での演技者と観客との観客効果についての研究が進められていたが,仮想劇場空間に配置される... [more] MVE2010-70
pp.103-104
 106件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会