お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 71件中 61~71件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2008-06-19
14:50
東京 機械振興会館 平面エスパアンテナが張ることができる複素指向性空間の次元数
坂井尚貴豊橋技科大)・上原秀幸未来ビークルリサーチセンター)・大平 孝豊橋技科大AP2008-33
可変指向性アンテナの基本性能を示す指標として指向性空間の次元数を考える.
これは形成可能な独立指向性(直交指向性)の個... [more]
AP2008-33
pp.23-28
AP 2008-04-17
11:10
大阪 大阪電通大 角度スペクトラムが設定可能な端末MIMOアンテナ測定用空間多重波生成装置
坂田 勉山本 温小川晃一松下電器AP2008-3
マイクロセル環境における端末MIMOアンテナのチャネル応答特性を解明するために,端末周囲に複数の空間クラスターが存在する... [more] AP2008-3
pp.13-18
RCS, SIP
(共催)
2008-01-24
16:40
広島 広島市大 有相関MIMO通信路におけるターボ受信機のダイナミックスペクトル選択基準に関する検討
伊東北斗衣斐信介三瓶政一阪大SIP2007-156 RCS2007-159
本稿では,ターボ受信機を用いた受信相関 MIMO 通信路における固定レート伝送で,ダイナミックスペクトル制御を適用し,繰... [more] SIP2007-156 RCS2007-159
pp.151-156
AP 2008-01-24
09:50
沖縄 てぃるる(那覇) 空間相関とアレー素子間結合を考慮したMIMO伝送特性 [II] ~ 実結合係数を用いた計算機シミュレーションによる伝送特性評価 ~
ダン フン レービスワス シュブラト クマル谷口哲樹唐沢好男電通大)・大島一郎電気興業AP2007-132
本研究は, アレー間隔を狭めた場合の, 空間相関特性とアンテナ相互結合の相互作用がMIMO 伝送特性に
与える影響を明... [more]
AP2007-132
pp.57-62
SR 2007-11-27
09:25
広島 広島国際大学 協力検出情報に基づき電力制御を行う帯域共有システムの空間相関シャドウイング下での特性
大野卓人劉 泳眞村田英一山本高至吉田 進京大SR2007-49
コグニティブ無線の一形態として帯域を共有するシステムについて検討している.このような帯域共用システムでは,周囲の電波状況... [more] SR2007-49
pp.21-26
NS, RCS
(併催)
2007-07-19
09:40
北海道 北見工業大 有相関MIMO通信路におけるダイナミックスペクトル制御を適用したターボ等化受信機の特性評価
伊東北斗衣斐信介三瓶政一阪大RCS2007-31
本稿では,マルチユーザ MIMO 環境において送信機側の空間相関を活用することで,伝送効率の向上を実現する,ダイナミック... [more] RCS2007-31
pp.13-18
AP 2007-02-08
15:40
東京 機械振興会館(東京開催に変更) 屋外マルチユーザMIMOシステムにおける偏波・指向性の選択効果
本間尚樹工藤理一西森健太郎鷹取泰司太田 厚久保田周治NTTAP2006-141
本報告では,偏波・指向性を利用した端末アンテナを屋外MU-MIMO(Multi-User Multi-Input Mul... [more] AP2006-141
pp.31-36
AP 2007-01-25
10:50
福井 福井大 他地点受信信号情報に基づく伝搬路特性推定のシミュレーションによる特性評価
井上恵輔丹後俊宏岩井誠人笹岡秀一同志社大AP2006-112
一般にマルチパスフェージング環境では空間相関距離以上に離れた地点の受信信号特性を推定することは困難である.本稿では,ある... [more] AP2006-112
pp.13-18
AP 2005-12-15
13:00
東京 東京工業大学 空間相関を考慮した降雨域のトモグラフィック二次元可視化
鈴木寛重藤田正晴都立科技大
衛星放送等を行うために,静止軌道上に多数の人工衛星が存在している.衛星放送に利用されるKu-bandの電波は,降雨域中を... [more] AP2005-122
pp.35-40
AP, RCS
(併催)
2005-10-21
11:40
秋田 秋田県立大学 端末用小形3ポートMIMOアンテナを用いた屋内環境におけるチャネル容量の測定
本間尚樹NTT)・井田正明NTT-AT)・西森健太郎鷹取泰司常川光一NTT
近年,周波数帯域を広げずに高速伝送を実現するMIMO技術が注目を集めている.しかし,小形な端末に多数のアンテナを近接させ... [more] AP2005-104
pp.115-120
RCS, AP, WBS, MW, MoNA
(共催)
2005-03-03
15:10
神奈川 YRP 素子間結合を考慮した2x2MIMOシステムの特性理論解析と実証実験
チュア ハイ ヨウ ユジン阪口 啓荒木純道東工大)・岩井 浩坂田 勉小川晃一松下電器
近年、高速伝送を実現できるMIMO通信システムが注目されており、実用化が進められている。小形端末にMIMOシステムを実装... [more] WBS2004-118 AP2004-299 RCS2004-386 MoMuC2004-169 MW2004-296
pp.117-122
 71件中 61~71件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会