お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3607件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-15
10:10
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像処理を用いたバス乗降者カウントシステムの構築及び精度検証
田代優太・○柳原壮一郎堀田裕弘富山大IMQ2023-62 IE2023-117 MVE2023-91
近年、国内の地方部における交通インフラの衰退や国外の都市圏と郊外における交通インフラの格差が問題となっており、共に適切な... [more] IMQ2023-62 IE2023-117 MVE2023-91
pp.270-275
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-15
15:50
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複数食材の大きさを統合利用した弁当画像の縮尺推定に関する検討
渡辺茉里香名大)・久徳遙矢愛知工科大)・道満恵介中京大)・駒水孝裕井手一郎名大IMQ2023-74 IE2023-129 MVE2023-103
近年,健康意識の高まりに伴い食事管理の需要が高まっている.日々の簡易な食事管理を支援する上で,料理画像から食事量を自動で... [more] IMQ2023-74 IE2023-129 MVE2023-103
pp.330-335
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-15
13:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Study on Leftovers Prediction from Food Images
Yuita Arum SariAtsushi NakazawaOkayama UniversityIMQ2023-86 IE2023-141 MVE2023-115
 [more] IMQ2023-86 IE2023-141 MVE2023-115
pp.390-395
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-15
13:50
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
物理モデルに基づく水中画像生成
金子玲菜東 広志田中雄一阪大IMQ2023-87 IE2023-142 MVE2023-116
本報告では,物理モデルに基づいた水中画像のデータセット(physics-inspired underwater imag... [more] IMQ2023-87 IE2023-142 MVE2023-116
pp.396-401
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2024-03-13
10:45
沖縄 宮古島市未来創造センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
データ保護に関する国際政策動向調査報告 ~ 国際的な顔画像利用規制に関する一考察 ~
加藤尚徳KDDI総合研究所/NFI/理研)・鈴木正朝新潟大)・村上陽亮KDDI総合研究所SITE2023-93 IA2023-99
2023年6月14日、欧州議会で開催された本会議で、AI法案が賛成多数で採択された。また、同日、AI法に関する欧州議会は... [more] SITE2023-93 IA2023-99
pp.157-164
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2024-03-13
13:40
沖縄 宮古島市未来創造センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
リアル画像ノイズ除去による画像ステガノグラフィとその検出
渡久地伸之介宮田高道千葉工大SITE2023-100 IA2023-106
画像ステガノグラフィとは,画像内に秘匿メッセージを埋め込む技術である.既存手法のひとつであるSteganoGANは,深層... [more] SITE2023-100 IA2023-106
pp.195-202
NC, MBE
(併催)
2024-03-11
10:25
東京 東京大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
散乱線を利用するX線CTにおける断層像分割を用いたニューラルネットワークの可能性
松下大輝戸田尚宏愛知県立大MBE2023-68
あらまし X線CT(Computed Tomography)は,対象物を透過したX線強度データから計算機によって断層画像... [more] MBE2023-68
pp.1-4
NC, MBE
(併催)
2024-03-12
10:25
東京 東京大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マイクロ送受信コイルによる動物用高分解能MRI撮像法の検討
中村和浩木下俊文秋田脳研MBE2023-76
我々は血管周囲腔の灌流の様子を観察するため,MRIと蛍光顕微鏡により脳局所の血管を多元的に観察することにより,血管周囲腔... [more] MBE2023-76
pp.42-45
SS 2024-03-08
09:55
沖縄 石垣市健康福祉センター(沖縄)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Dockerイメージ管理におけるDockerfile Preprocessor採用プロジェクトの特徴調査に向けて
馬渕 航柏 祐太郎奈良先端大)・藤原賢二東京都市大)・平尾俊貴飯田 元奈良先端大SS2023-64
Dockerfileの開発においては,
コンテナのベースとなるイメージやサービスのバージョン等の多様な利用形態を想定す... [more]
SS2023-64
pp.91-96
SS 2024-03-09
13:55
沖縄 石垣市健康福祉センター(沖縄)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スポットインスタンスを用いたクラウドベース画像生成に関する一考察
笠井菊平片山太輔小板隆浩同志社大SS2023-83
近年,クラウドコンピューティングはIT業界において重要なサービスとなっている.しかし,クラウドコンピューティングにかかる... [more] SS2023-83
pp.202-206
MI 2024-03-03
09:05
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]拡散モデルを用いた悪性リンパ腫の反事実病理画像の生成
古賀諒一横田達也名工大)・大島孝一三好寛明永石美晴久留米大)・橋本典明理研)・竹内一郎名大)・本谷秀堅名工大MI2023-30
本稿では,悪性リンパ腫の反事実病理画像を拡散モデルにより生成した結果を報告する.悪性リンパ腫には70を超える多種類のサブ... [more] MI2023-30
pp.1-2
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-03
09:00
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
PC-DARTSで得られるアーキテクチャにおける解像度とデータセットの違いの影響についての分析
原 快成長岡技科大/産総研)・逸見一喜筑波大/産総研)・大西正輝産総研/筑波大PRMU2023-57
深層学習において画像の解像度が識別精度や汎化性能に影響を及ぼすことは知られているが,解像度がネットワークアーキテクチャに... [more] PRMU2023-57
pp.35-40
MI 2024-03-03
09:29
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大規模マルチモーダルモデルによるPET/CT画像所見の自動生成
平野 靖小能見聖弥石田 博山口大)・木戸尚治阪大MI2023-32
本研究では、PET/CT画像に対する読影支援のための医用画像診断支援システムの開発を行うことにより、放射線科医の負担を軽... [more] MI2023-32
pp.7-10
MI 2024-03-03
09:41
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像分類における深層因果探索モデルの検討
元田凌平中尾 恵京大MI2023-33
画像分類において用いられる顕著性マップは識別結果と相関の高い領域を可視化できるが,因果の存在や方向を扱うことはできない.... [more] MI2023-33
pp.11-14
MI 2024-03-03
14:00
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]最新の研究動向2023 画像セグメンテーションとMICCAI総括
小田昌宏名大)・音丸 格キヤノン)・古川 亮近畿大)・森 健策名大MI2023-46
本稿では,MICCAI 2023の本会議セッション及びワークショップの概要を紹介し,特に画像セグメンテーションに関する興... [more] MI2023-46
pp.45-49
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-03
16:30
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
MR画像分類における腫瘍の位置情報の有用性評価
西中川 司武石啓成竹内純一九大IBISML2023-43
MRIとは,体内の水素原子核の磁気共鳴現象を利用して,体の断面画像を得るものであり,現在多くの医療現場で用いられている.... [more] IBISML2023-43
pp.21-28
MI 2024-03-03
16:42
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]強いノイズを含む教師信号による細胞核の種別識別器の学習へのラベルの不確実情報の利用
小出新悟クグレ マウリシオ横田達也名工大)・大島孝一三好寛明永石美晴久留米大)・橋本典明理研)・竹内一郎名大)・本谷秀堅名工大MI2023-57
本研究では,悪性リンパ腫の細胞核の種別識別器を構築する.種別のラベル付けは,病理医にも容易ではなく,ラベルに多量のノイズ... [more] MI2023-57
pp.79-80
MI 2024-03-04
09:00
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
距離情報を活用した敵対的学習による金属アーチファクト低減手法
茂森大亮中尾 恵京大MI2023-62
本研究では,CT金属アーチファクトの低減を目的とし、金属からの距離情報を活用する敵対的学習の枠組みを提案する.本枠組みで... [more] MI2023-62
pp.95-98
MI 2024-03-04
09:24
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Deep image priorに不確実性情報を組み込んだ信頼できそうなPET画像ノイズ除去の開発
橋本二三生大手希望浜松ホトニクス)・田島英朗赤松 剛岩男悠真高橋美和子山谷泰賀量研機構MI2023-64
本研究では,深層学習の学習過程における不確実性という概念を導入することで,positron emission tomog... [more] MI2023-64
pp.103-105
MI 2024-03-04
09:36
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]不偏リスク推定量に基づくDeep Image Priorの早期終了を用いたPET画像再構成の過適合抑止
松村海飛本谷秀堅名工大)・坂田宗之東京都立健康長寿医療センター)・木村裕一近畿大)・横田達也名工大MI2023-65
近年,Deep Image Prior (DIP)を利用したPET画像再構成の手法が盛んに研究されている.DIPによるP... [more] MI2023-65
pp.106-108
 3607件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会