お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 269件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MI 2022-01-26
14:05
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]深層ニューラルネットワークに基づく多時相CT画像の位置合わせと解剖構造の自動認識の共同学習に関する研究
不破僚太郎周 向栄原 武史藤田広志岐阜大MI2021-64
計算機による画像支援診断(CAD)システムの開発には,多時相CT画像間の位置合わせと各時相のCT画像からの解剖構造の自動... [more] MI2021-64
pp.82-85
MI 2022-01-27
16:13
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]弱教師あり深層学習を用いたMR画像におけるびまん性を含む血管病変の領域の自動抽出
深谷航生原 武史岐阜大)・野崎太希松迫正樹聖路加国際病院)・片渕哲朗岐阜医療科学大)・周 向栄藤田広志岐阜大MI2021-87
血管病変の一種であるクリッペルトレノネーウェーバー症候群(KTS)は医師の主観によって病変の進行度合いが判断されるため,... [more] MI2021-87
pp.186-187
MI 2022-01-27
16:39
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]深層学習に基づく3次元CT画像からの複数臓器の自動位置検出 ~ 2D-CNNとTransformerの融合 ~
加納大暉周 向栄原 武史藤田広志岐阜大MI2021-89
3次元CT画像から複数臓器を自動認識し,その位置を検出する処理が医師の診断をサポートするコンピュータ支援診断システムに必... [more] MI2021-89
pp.190-193
CQ, ICM, NS, NV
(併催)
2021-11-26
09:55
福岡 JR博多駅 リファレンス駅東ビル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチテナント環境において確定周期制御を実現するClass-Free Time-Aware Shaperの提案
岩澤宏紀東 信博木津貴秀益谷仁士桑原 健NTTNS2021-89
Society 5.0では,サイバー空間と実社会を高度に融合させるCyber-Physical System (CPS)... [more] NS2021-89
pp.30-35
IN, NS, CS, NV
(併催)
2021-09-09
13:30
ONLINE オンライン開催 CPSにおけるネットワーク化制御を実現する確定周期制御アーキテクチャの提案
東 信博岩澤宏紀木津貴秀益谷仁士桑原 健NTTNS2021-62
5G,6Gをはじめとする情報通信技術の進展に伴い,これまでネットワークに接続されてこなかった様々なデバイスがネットワーク... [more] NS2021-62
pp.30-35
MI 2021-07-08
13:00
ONLINE オンライン開催 畳み込みニューラルネットワークと統計学的画像を用いたPET/CT画像からの悪性腫瘍の自動検出
相原拓実岐阜大)・松迫正樹聖路加国際病院)・原 武史岐阜大)・野崎太希聖路加国際病院)・片渕哲朗岐阜医療科学大)・伊藤 哲加藤正也大雄会病院)・周 向栄藤田広志岐阜大MI2021-9
本研究ではZ-score画像を用いてPET/CT画像から腫瘍の自動検出を行った.Z-score画像は正常モデルと対象画像... [more] MI2021-9
pp.1-6
MI 2021-07-08
13:30
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]CT画像からの多臓器の自動検出における複数のDeep CNN手法の性能比較
加納大暉周 向栄原 武史藤田広志岐阜大MI2021-10
3次元CT画像から複数の臓器を自動的に認識し,その位置を検出する処理が医師の診断をサポートするコンピュータ支援診断システ... [more] MI2021-10
pp.7-10
MI 2021-05-17
15:10
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]3次元DeepCNNによる全身CT画像からの骨格筋領域の自動抽出に関する基礎的な検討
野﨑孝太周 向栄岐阜大)・神谷直希愛知県立大)・原 武史藤田広志岐阜大MI2021-7
筋萎縮性側索硬化症(ALS)は,運動ニューロンの変性により進行とともに随意筋が萎縮する難病である.ALSの治療法は確立さ... [more] MI2021-7
pp.20-22
MI 2021-03-15
13:15
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]深層学習を用いた歯科パノラマX線画像における歯科インプラントの製品名と治療段階の自動分類法
吉位和将岐阜大)・助川信太郎香川県立中央病院)・原 武史岐阜大)・山下勝督東和製作所)・中野敬介長塚 仁岡山大)・古木良彦香川県立中央病院MI2020-52
歯科インプラント治療では,インプラントのメンテナンスや補綴交換のために使用する器具がメーカーや製品,治療段階ごとに異なる... [more] MI2020-52
pp.23-24
MI 2021-03-16
13:15
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]胸部CT画像における結節状陰影からのAutoEncorderを用いた特徴抽出
田中優多原 武史周 向栄岐阜大)・松迫正樹野崎太希聖路加国際病院MI2020-71
2018年,男性の肺がん死亡率は86.7%である.肺がんの良悪性や結節の成長速度が一回の検査から予測できれば,患者の負担... [more] MI2020-71
pp.99-101
IN, RCS, NV
(併催)
2020-05-21
13:50
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]NetworkAPI:SRv6とIPエニーキャストを用いたアプリケーションを意識したトラヒック制御手法の提案
宮坂拓也北原 武KDDI総合研究所IN2020-3 RCS2020-16
5Gの展開により,AR/VRやコネクティッドカー等の高い通信品質が要求されるアプリケーションの実現が期待されている.その... [more] IN2020-3 RCS2020-16
pp.7-12(IN), pp.31-36(RCS)
NS, IN
(併催)
2020-03-06
10:40
沖縄 Royal Hotel 沖縄残波岬
(開催中止,技報発行あり)
バックグラウンドデータ転送を実現するためのフレームワークの提案と有効性の評価
宮坂拓也鈴木理基北原 武大谷朋広KDDI総合研究所)・溝口 隆小林 修KDDI)・田村 亮國友啓佑秋田英範デンソー)・大西亮吉トヨタ自動車IN2019-116
LTEや5Gといったモバイルネットワークは,すでに社会インフラとして広く利用されている.コネクティッドカーのような新しい... [more] IN2019-116
pp.225-230
EST 2020-01-31
09:55
大分 別府国際コンベンションセンター(小会議室31) グラウンドに設けたスリットによるフレキシブルプリント基板を用いたマイクロストリップ線路の低損失化に関する基礎検討
吉原岳志青学大)・土屋明久神奈川県立産技総研)・須賀良介青学大)・菅間秀晃神奈川県立産技総研)・橋本 修青学大EST2019-91
電子機器の小型化に伴い,薄く柔軟性の高いフレキシブルプリント基板が必要とされている.特定の特性インピーダンスを実現しつつ... [more] EST2019-91
pp.63-66
MI 2020-01-29
13:20
沖縄 沖縄県青年会館 [ショートペーパー]胸部CT画像における結節状陰影の増殖過程の指数関数表現による解析
稲垣松子原 武史周 向栄岐阜大)・野崎太希松迫正樹聖路加国際病院MI2019-79
現在,結節状陰影の成長は指数的な増殖であるとした仮説が着目されており,少ない検査回数で適切な成長過程を推測することが期待... [more] MI2019-79
pp.67-69
MI 2020-01-29
13:20
沖縄 沖縄県青年会館 [ショートペーパー]眼底画像におけるOCTデータを教師に用いたCNNによる網膜神経線維層解析
渡邊颯友岐阜大)・村松千左子滋賀大)・澤田 明周 向栄岐阜大)・畑中裕司滋賀県立大)・原 武史山本哲也藤田広志岐阜大MI2019-80
緑内障は日本における中途失明原因の第1位であり,自覚症状が少ないため早期発見が重要となる.しかし,眼底画像を用いた定期検... [more] MI2019-80
pp.71-72
MI 2020-01-29
13:20
沖縄 沖縄県青年会館 [ショートペーパー]歯科パノラマX線画像における深層学習を用いた歯列の認識手法
森下拓水岐阜大)・村松千左子滋賀大)・周 向栄岐阜大)・髙橋 龍林 達郎メディア)・西山 航朝日大)・原 武史岐阜大)・有地淑子有地榮一郎愛知学院大)・勝又明敏朝日大)・藤田広志岐阜大MI2019-81
歯科パノラマX線画像は全国の98%以上の歯科医院で撮影されるが,画像には口内のすべての歯牙が描出され,歯科医師がすべての... [more] MI2019-81
pp.73-74
MI 2020-01-29
13:20
沖縄 沖縄県青年会館 歯科用Cone-beam CTにおけるRelation Moduleを用いた歯牙の関連性にもとづく歯牙の検出
沓名将太岐阜大)・村松千左子滋賀大)・髙橋 龍林 達郎メディア)・周 向栄岐阜大)・西山 航朝日大)・有地淑子愛知学院大)・原 武史岐阜大)・勝又明敏朝日大)・有地榮一郎愛知学院大)・藤田広志岐阜大MI2019-82
現在,歯科治療において画像診断が広く用いられている.歯科パノラマX線画像や歯科用Cone-beam CT(CBCT)など... [more] MI2019-82
pp.75-76
MI 2020-01-29
13:20
沖縄 沖縄県青年会館 [ショートペーパー]PET/CT画像および統計的画像を用いた悪性腫瘍の自動抽出法
羽賀愛美原 武史岐阜大)・伊藤 哲加藤正也総合大雄会病院)・松迫正樹聖路加国際病院)・周 向栄岐阜大)・片渕哲朗岐阜医療科学大)・藤田広志岐阜大MI2019-83
本研究では,Z-score画像を用いて,FDG PET/CT画像から悪性腫瘍の自動抽出を行った.提案法では,PET画像の... [more] MI2019-83
pp.77-81
MI 2020-01-30
10:50
沖縄 沖縄県青年会館 [ショートペーパー]深層学習を用いた核医学画像の画質改善手法の検討
籾内政哉原 武史岐阜大)・片渕哲朗岐阜医療科学大)・松迫正樹聖路加国際病院)・藤田廣志岐阜大MI2019-102
核医学画像の空間分解能は、CTやMRなどの一般的な医用画像とは異なる.画像の解像度を改善するために,様々な超解像アプロー... [more] MI2019-102
pp.165-168
MI 2020-01-30
13:25
沖縄 沖縄県青年会館 体幹部CTから2D-FCNによる連続スライスの特徴マップを用いた複数臓器領域の自動抽出手法の開発
飯盛広規周 向栄原 武史藤田広志岐阜大MI2019-113
臨床現場の読影医の負担軽減・診断のばらつきの軽減を目的としてコンピュータ支援診断システムの開発が期待されている.そのため... [more] MI2019-113
pp.203-205
 269件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会