お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 2023年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 301件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
TL 2024-03-04
12:00
海外 国立清華大学(新竹・台湾)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
観光情報配信のBLEネットワークによる支援
コク ショウ渡邊陽紀中大)・上田一貴東大)・平松裕子中大)・原田康也早大)・森下美和神戸学院)・長谷川まどか宇大)・○伊藤 篤中大TL2023-41
 [more] TL2023-41
pp.12-17
MI 2024-03-03
09:17
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]マルチインスタンス学習における注目インスタンスに対する選択的推論
橋本典明理研)・三輪大貴名工大)・住田康生名大)・花田博幸理研)・三好寛明久留米大)・佐久間 淳東工大/理研)・本谷秀堅名工大)・大島孝一久留米大)・竹内一郎名大/理研MI2023-31
マルチインスタンス学習 (multiple instance learning, MIL) はインスタンスの集合であるバ... [more] MI2023-31
pp.3-6
MI 2024-03-03
11:16
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
皮膚疾患画像の分類処理の少数派クラスに対する精度改善
藤原美由希農工大)・志藤光介東北大)・藤澤康弘愛媛大)・山﨑研志東北大)・坂井浩志藤本 学阪大)・清水昭伸農工大MI2023-40
皮膚疾患は種類が多く,病変の種類や進行度によって多様な外観を示す.これまでに皮膚疾患画像分類の研究が行われてきたが,皮膚... [more] MI2023-40
pp.32-33
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-03
15:00
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Tweedie's formulaを用いたデノイジング・オートエンコーダの一般化
相島祐太奈良先端大)・園田 翔理研)・磯部 伸東大)・池田和司奈良先端大IBISML2023-40
デノイジング・オートエンコーダはデータ生成分布のスコア$nabla log p(x)$を学習している. しかし,従来のデ... [more] IBISML2023-40
pp.1-5
MI 2024-03-03
16:30
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ヒト胚子の脳の複数領域を対象とした条件付き統計的形状モデル
近嵐 尚東京農工大)・高桑徹也山田重人京大)・清水昭伸東京農工大MI2023-56
本予稿ではヒト胚子の脳の5領域(大脳・間脳・中脳・後脳吻側部+小脳・後脳尾側部)を対象とした統計的形状モデルの構築につい... [more] MI2023-56
pp.77-78
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-04
10:40
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Poisoning Attack on Fairness of Fair Classification Algorithm through Threshold Control
Dai ShengtianAkimoto YouheiUniv. of Tsukuba/RIKEN)・Jun SakumaTokyo Tech./RIKEN)・Fukuchi KazutoUniv. of Tsukuba/RIKENIBISML2023-47
 [more] IBISML2023-47
pp.49-56
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-04
11:10
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モデルの特徴表現を活用するクラスタリング連合学習手法の提案
金子竜也高前田伸也東大IBISML2023-49
機械学習が興隆期にある昨今において,学習に用いるデータのプライバシーについて関心が寄せられている.そのため,各デバイス上... [more] IBISML2023-49
pp.65-70
ET 2024-03-03
10:25
宮崎 宮崎大学 (木花キャンパス) 教師の情報活用能力を高める授業デザインコース ~ 目標・課題・ICTツールの連関性を捉えるトレーニング ~
佐久間 大秀明大)・徳竹圭太郎東工大)・後藤正樹コードタクト)・室田真男東工大ET2023-65
本研究では,どのような特性を持つICTツールを,どのような授業に組み込むのかを教職志望者自身に考えさせる授業設計コースを... [more] ET2023-65
pp.77-84
HCS 2024-03-03
14:30
静岡 常葉大学(静岡草薙キャンパス) 技と身体性認知に関する情報学的研究 ~ 知覚に対する反応時間と運動感覚的印象に注目して ~
山田雅敏常葉大)・高田亮介東大HCS2023-109
技を熟達させるためには,実際の動作と身体性認知を一致させることが重要となるが,両者がどの程度一致するのかについては検討が... [more] HCS2023-109
pp.120-124
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
15:25
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CNNを用いた画質評価指標の妥当性の評価
原田莉理子阪大)・早川 諒東京農工大)・飯國洋二阪大
 [more]
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
15:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
話者照合となりすまし検出のための日本語音声コーパスJ-SpAWの初期検証
菅野滉大都立大)・高道慎之介東大)・塩田さやか都立大
 [more]
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
16:20
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サンプリング定理とオンライン辞書学習に基づくグラフ上の動的なセンサ配置選択
野村紗希東京農工大)・原 惇也東 広志田中雄一阪大EA2023-77 SIP2023-124 SP2023-59
本稿では,グラフ上での動的なセンサ配置問題を考える.センサ配置問題は,$N$個の候補から$K$個($K < N$)のセン... [more] EA2023-77 SIP2023-124 SP2023-59
pp.97-102
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
15:10
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
行列補間のための適応的部分空間クラスタリング
和田拓土法政大)・佐々木亮平東京工科大)・小西克巳法政大EA2023-85 SIP2023-132 SP2023-67
 [more] EA2023-85 SIP2023-132 SP2023-67
pp.145-149
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
16:20
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
IVAとDNNを近接平均化した優決定BSSに用いるDNNのアーキテクチャの比較
松本和樹早大)・山田宏樹矢田部浩平東京農工大EA2023-88 SIP2023-135 SP2023-70
我々はこれまで,Plug-and-Playと近接平均(PA)の枠組みに基づき,深層ニューラルネットワーク(DNN)による... [more] EA2023-88 SIP2023-135 SP2023-70
pp.162-167
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
09:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
話者性を制御可能な音声合成のための話者埋め込み空間に関する実験的検討
森田湧大齋藤大輔峯松信明東大EA2023-93 SIP2023-140 SP2023-75
本論文では,弁別能力の異なる話者埋め込み抽出モデルを用いた,話者性の制御が可能な音声合成モデルの比較実験について報告する... [more] EA2023-93 SIP2023-140 SP2023-75
pp.190-195
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
09:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
テキストのない音声に対する自己教師あり学習モデルによる音声合成の分析 ~ 多言語活用を中心に ~
朴 浚鎔齋藤大輔峯松信明東大EA2023-97 SIP2023-144 SP2023-79
 [more] EA2023-97 SIP2023-144 SP2023-79
pp.214-219
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
10:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Transformerを用いた脳波信号からの音声復元の検討
水野友暁電通大)・岸田拓也愛知淑徳大)・吉村奈津江東工大)・中鹿 亘電通大EA2023-108 SIP2023-155 SP2023-90
脳波信号から完全な音声を合成することは、困難な課題である。本稿では、脳波信号からの音声復元を、男女1人ずつ2名の声を聞い... [more] EA2023-108 SIP2023-155 SP2023-90
pp.277-282
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
10:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音源波形状に着目した地声-裏声変換と音源波パラメータの制御
岡田翔太北村 悠齋藤大輔峯松信明東大EA2023-109 SIP2023-156 SP2023-91
歌唱の際, 裏声は高音発声や歌唱表現として重要である. しかし, 地声での歌声合成器が普及する一方, 裏声を合成するモデ... [more] EA2023-109 SIP2023-156 SP2023-91
pp.283-288
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
16:35
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
定位的頭蓋内脳波からの傾聴メロディの再合成
稲葉湧大熊谷優惟子吉村直己古明地秀治東京農工大)・三橋 匠飯村康司鈴木皓晴菅野秀宜順天堂大)・田中聡久東京農工大EA2023-129 SIP2023-176 SP2023-111
頭蓋内に電極を留置し計測した脳波から,傾聴中の音楽を推定する問題は挑戦的である.本稿では,定位的頭蓋内脳波(SEEG)と... [more] EA2023-129 SIP2023-176 SP2023-111
pp.400-405
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
15:45
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声エージェントの印象に合致する音声の加工強度の予測
宮本 蓮森田湧大齋藤大輔峯松信明東大EA2023-132 SIP2023-179 SP2023-114
ロボットのような音声エージェントが人間と対話する際、その印象に合う音声を選択することがエージェントへの親しみやすさの点で... [more] EA2023-132 SIP2023-179 SP2023-114
pp.415-420
 301件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会