お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 110件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMM, IE, LOIS
(共催)
IEE-CMN, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2017-09-05
10:00
京都 京都大学 百周年時計台記念館 HPKI認証を用いた在宅医療介護連携システムにおける個人情報の開示先制御
稲吉陽一朗名工大)・白石善明神戸大)・竹尾 淳加藤昇平矢口隆明岩田 彰名工大LOIS2017-19 IE2017-40 EMM2017-48
在宅医療介護における多機関多職種の医療介護従事者間の情報共有にICT を活用することでチームケアが円滑となり, 医療・介... [more] LOIS2017-19 IE2017-40 EMM2017-48
pp.51-56
SITE, EMM, ISEC, ICSS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(共催)
(連催) [詳細]
2017-07-14
13:25
東京 内田洋行東京本社ショールーム ドライブ・バイ・ダウンロード攻撃によるインシデントを再現するフォレンジック支援システム
奥田裕樹福田洋治近畿大)・白石善明神戸大)・井口信和近畿大ISEC2017-18 SITE2017-10 ICSS2017-17 EMM2017-21
本研究では,端末にマルウェアを送る主要な手段の1つであるドライブ・バイ・ダウンロード攻撃(DBD攻撃)を含むインシデント... [more] ISEC2017-18 SITE2017-10 ICSS2017-17 EMM2017-21
pp.81-86
SITE, EMM, ISEC, ICSS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(共催)
(連催) [詳細]
2017-07-14
14:15
東京 内田洋行東京本社ショールーム サイト構造のクラスタリングを用いた悪性サイトの識別
永井達也神戸大)・神薗雅紀PwCサイバーサービス)・白石善明神戸大)・毛利公美岐阜大)・高野泰洋森井昌克神戸大ISEC2017-20 SITE2017-12 ICSS2017-19 EMM2017-23
 [more] ISEC2017-20 SITE2017-12 ICSS2017-19 EMM2017-23
pp.93-98
IA, ICSS
(共催)
2017-06-08
15:40
高知 高知工科大学 永国寺キャンパス LDPC符号を用いたゼロ知識証明型認証方式について
伊東春香廣友雅徳佐賀大)・福田洋治近畿大)・毛利公美岐阜大)・白石善明神戸大IA2017-7 ICSS2017-7
 [more] IA2017-7 ICSS2017-7
pp.37-42
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2017-03-13
13:25
長崎 長崎県立大学シーボルト校 脅威情報の統合的分析に向けた攻撃活動のモデル化
野村健太伊藤大貴神戸大)・神薗雅紀PwCサイバーサービス)・白石善明高野泰洋神戸大)・毛利公美岐阜大)・星澤裕二PwCサイバーサービス)・森井昌克神戸大ICSS2016-47
特定の標的を狙ったサイバー攻撃は複数の侵入経路や攻撃手段を用いる.そのように多様化したサイバー攻撃に対抗するために,攻撃... [more] ICSS2016-47
pp.7-12
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2017-03-14
11:45
長崎 長崎県立大学シーボルト校 脅威情報を関連付けるための攻撃活動の表現
伊藤大貴野村健太神戸大)・神薗雅紀PwCサイバーサービス)・白石善明高野泰洋神戸大)・毛利公美岐阜大)・星澤裕二PwCサイバーサービス)・森井昌克神戸大ICSS2016-64
高度化・複雑化するサイバー攻撃が社会問題となる中,近年,サイバーセキュリティに関する様々な情報を多角的に分析し,そこから... [more] ICSS2016-64
pp.147-152
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2017-03-14
10:55
長崎 長崎県立大学シーボルト校 Androidアプリケーションのフレームワークからみた脆弱性分析
古川凌也永井達也神戸大)・熊谷裕志神薗雅紀PwCサイバーサービス)・白石善明高野泰洋神戸大)・毛利公美岐阜大)・星澤裕二PwCサイバーサービス)・森井昌克神戸大
 [more]
ICSS 2016-11-25
16:10
神奈川 情報セキュリティ大学院大学 リンクマイニングによる悪性Webサイトの検知性能
高野泰洋伊藤大貴永井達也神戸大)・神薗雅紀PwCサイバーサービス)・毛利公美岐阜大)・白石善明神戸大)・星澤裕二PwCサイバーサービス)・森井昌克神戸大ICSS2016-44
従来より, ブラックリストを使いURL のキーワード照合等により悪性Web サイトへのアクセス回避が試みられている. し... [more] ICSS2016-44
pp.31-35
ICSS, IA
(共催)
2016-06-06
15:00
佐賀 佐賀大学 フィルタドライバを用いたネットワークフォレンジックシステムの開発
小田恒輝廣友雅徳佐賀大)・福田洋治近畿大)・毛利公美岐阜大)・白石善明神戸大
 [more]
ICSS, IA
(共催)
2016-06-06
16:05
佐賀 佐賀大学 局所的な同報通信のためのマルチグループ署名方式
野村健太神戸大)・毛利公美岐阜大)・白石善明森井昌克神戸大IA2016-5 ICSS2016-5
多種多様な機器がインターネットに接続されるIoT社会ではリソースが限られた機器からの情報発信がある.そういった機器に対応... [more] IA2016-5 ICSS2016-5
pp.25-30
ICSS, IA
(共催)
2016-06-07
09:30
佐賀 佐賀大学 Named Data Networking上の仮想ストレージとエリア限定情報配信
伊藤大貴神戸大)・毛利公美岐阜大)・白石善明森井昌克神戸大IA2016-7 ICSS2016-7
 [more] IA2016-7 ICSS2016-7
pp.33-38
ICSS, IA
(共催)
2016-06-07
13:00
佐賀 佐賀大学 マルチ環境解析を用いた悪性Webサイトの分析について
西尾祐哉廣友雅徳佐賀大)・福田洋治近畿大)・毛利公美岐阜大)・白石善明神戸大IA2016-11 ICSS2016-11
Drive-by Download攻撃に利用される悪性Webサイトには端末の環境を識別して挙動を変えるものがある.そのよ... [more] IA2016-11 ICSS2016-11
pp.57-62
ICSS, IA
(共催)
2016-06-07
13:25
佐賀 佐賀大学 マルチ環境でのDrive-by-Download攻撃のリンク構造解析について
永井達也神戸大)・神薗雅紀PwCサイバーサービス)・白石善明神戸大)・毛利公美岐阜大)・星澤裕二PwCサイバーサービス)・森井昌克神戸大IA2016-12 ICSS2016-12
Web ブラウザやプラグインの脆弱性を利用したDrive-by-Download(DBD)攻撃が深刻化している.DBD ... [more] IA2016-12 ICSS2016-12
pp.63-68
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2016-03-03
13:40
京都 京都大学 学術情報メディアセンター 南館 Storage-Efficient and Low-Power Packet Classification for Internet of Things
Yuta KitamuraNagoya Inst. of Tech.)・Masami MohriGifu Univ.)・Yoshiaki ShiraishiKobe Univ.ICSS2015-49
 [more] ICSS2015-49
pp.13-18
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2016-03-04
14:00
京都 京都大学 学術情報メディアセンター 南館 Instantly Self-Verifiable Pre-Shared Key Exchange for Cyber-Physical Systems
Kohei IsobeNagoya Inst. of Tech.)・Masami MohriGifu Univ.)・Yoshiaki ShiraishiKobe Univ.ICSS2015-69
 [more] ICSS2015-69
pp.135-140
ISEC, SITE, ICSS, EMM
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(併催)
(連催) [詳細]
2015-07-03
11:30
愛知 名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール クラウド型の医療情報システムの間接利用の不安因子について
福田洋治愛知教大)・白石善明神戸大)・廣友雅徳佐賀大)・毛利公美岐阜大ISEC2015-24 SITE2015-22 ICSS2015-34 EMM2015-32
我々は,クラウド型の情報システムに対する間接利用者(クラウド型の情報システムで扱われる個人データ等の提供者)の不安感の要... [more] ISEC2015-24 SITE2015-22 ICSS2015-34 EMM2015-32
pp.143-149
LOIS 2015-03-05
09:00
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 エリア限定コンテンツ配信のための無線マルチホップキャッシュネットワーク
大塚祐輔名工大)・毛利公美岐阜大)・白石善明神戸大)・岩田 彰名工大LOIS2014-61
地域限定クーポンなどのエリア限定コンテンツを受信するノードから構成される無線ネットワークでは,アクセスポイントに直接通信... [more] LOIS2014-61
pp.1-6
LOIS 2015-03-05
09:20
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 即時認証機能付きセッション鍵交換と視聴覚メディアの効果
磯部光平名工大)・毛利公美岐阜大)・白石善明神戸大)・岩田 彰名工大LOIS2014-62
内容を秘匿したいデータをネットワークを介して送受信する場合,二者間で相手を認証しセッション鍵を交換した上で暗号化通信する... [more] LOIS2014-62
pp.7-12
LOIS 2015-03-05
09:40
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 預託データの非集中化機能について
福田洋治愛知教大)・白石善明神戸大)・廣友雅徳佐賀大)・毛利公美岐阜大LOIS2014-63
連結可能匿名化されたデータと,仮IDと個人の対応表のデータは,特定個人再識別のリスクやこれに対するデータ預託者の不安を低... [more] LOIS2014-63
pp.13-17
LOIS 2015-03-06
10:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 情報システム・サービスの利用者の利用意図による安心感・納得感・利用意図の関係について
奥村香保里名工大)・毛利公美岐阜大)・白石善明神戸大)・岩田 彰名工大LOIS2014-82
利用者のプライバシー情報を活用したオンラインサービスが広まっており,更なる発展が期待されていることから一般の人のオンライ... [more] LOIS2014-82
pp.123-128
 110件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会