お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 55件中 41~55件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OPE, LQE
(共催)
2008-06-27
10:35
東京 機械振興会館 InGaAs/InAlAs/AlAsSb結合量子井戸サブバンド間遷移を用いた超高速全光型スイッチの開発
永瀬成範秋本良一Cong Guangwei下山峰史物集照夫挾間壽文石川 浩産総研OPE2008-20 LQE2008-21
InAlAs中央バリアを用いたInGaAs/AlAsSb結合量子井戸において、全光型位相変調(XPM)が増大した。これよ... [more] OPE2008-20 LQE2008-21
pp.11-16
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-28
15:45
大阪 大阪電気通信大学 AlGaAs系フォトニック結晶微小共振器の双安定応答
河島 整産総研)・田中 有富士通研)・池田直樹杉本喜正挾間壽文石川 浩産総研PN2007-49 OPE2007-157 LQE2007-135
AlGaAs系2次元フォトニック結晶スラブ上に作製した共振器-導波路結合系が示す定常的光双安定についての実験結果を示す。... [more] PN2007-49 OPE2007-157 LQE2007-135
pp.67-70
LQE, OPE, OCS
(共催)
2007-11-01
10:25
福岡 九州工業大学 マッハツェンダー干渉型サブバンド間遷移全光スイッチによる160Gb/s信号の多重分離動作
秋本良一下山峰史土田英実並木 周リム チェンガン物集照夫永瀬成範石川 浩挾間寿文産総研OCS2007-42 OPE2007-97 LQE2007-83
 [more] OCS2007-42 OPE2007-97 LQE2007-83
pp.15-18
DE 2007-07-03
08:00
宮城 秋保温泉(仙台) ブログ記事からのトピック別評判情報変遷パタンの抽出手法について
戸田智子鎌田基之黒田晋矢福田直樹石川 博静岡大DE2007-55
現在,ブログの爆発的普及により,多くのユーザがブログを活用している.ブログに記述される個人の意見・感想などの評判情報が注... [more] DE2007-55
pp.201-206
DE 2007-07-03
10:45
宮城 秋保温泉(仙台) インクリメンタルに更新可能なXPushマシンの性能向上と応用に関する考察
武川 肇職能開発大/静岡大)・福田直樹石川 博静岡大DE2007-60
XMLフィルタリングにおける述部評価手法にGuptaらのオートマトン(XPushマシン)がある。
これまでに我々は、オ... [more]
DE2007-60
pp.229-234
DE 2007-07-03
09:55
宮城 秋保温泉(仙台) トラックバックコミュニティにおける特徴的なブログ記事集合の抽出について
鎌田基之戸田智子黒田晋矢福田直樹石川 博静岡大DE2007-64
最近注目されているブログには,関連するブログ記事とリンクするためのトラックバックというメカニズムが存在し,複数の関連する... [more] DE2007-64
pp.253-258
DE 2007-07-04
08:25
宮城 秋保温泉(仙台) 重み付き拡大アンカーテキストを用いたフォーカスドクローラーの開発
羽田哲也大野成義寺町康昌職能開発大)・石川 博静岡大DE2007-104
キーワードで指定できないような特定分野の情報を大量・網羅的に収集するような要求に汎用的な検索エンジンは応えられない。一方... [more] DE2007-104
pp.491-496
LQE 2007-05-25
11:35
富山 金沢大学角間キャンパス 超高速サブバンド間遷移光スイッチの低エネルギー動作化
秋本良一Cong Guangwei秋田一路挾間寿文石川 浩産総研LQE2007-6
半導体量子井戸中のサブバンド間遷移は、サブバンド間のキャリアの緩和時間がサブピコ秒~数ピコ秒と短いため1Tbits/s級... [more] LQE2007-6
pp.27-30
PRMU 2006-09-09
13:30
福岡 九大(大橋キャンパス) 第9回コンピュータビジョン欧州会議(ECCV2006)報告
石川 博名古屋市大)・金谷健一岡山大)・金澤 靖豊橋技科大)・牧 淳人京大)・槇原 靖三浦 純阪大)・佐藤智和奈良先端大)・菅谷保之豊橋技科大)・八木康史阪大
2006年6月8--11日にオーストリア(グラーツ)で開催された第9回コンピュータ
ビジョン欧州会議(ECCV2006... [more]
PRMU2006-83
pp.49-60
OPE, LQE
(共催)
2006-06-30
17:05
東京 機械振興会館 アクセス系用広帯域光分岐回路
石川 弘白田知之大川正浩鈴木 仁堀江 誠日立電線
 [more] OPE2006-27 LQE2006-31
pp.59-62
DE 2005-07-13
15:30
青森 奥入瀬 Max Flow アルゴリズムによる Web ページのクラスタリング方法
大野成義職能開発大/都立大)・渡辺 匡片山 薫石川 博都立大)・太田 学岡山大
 [more] DE2005-41
pp.65-70
DE 2005-07-13
18:00
青森 奥入瀬 差異を意識したクラスタリングとその特徴量集約手法の検討
渡辺 匡首都大東京)・大野成義職能開発大)・太田 学岡山大)・片山 薫石川 博首都大東京
 [more] DE2005-56
pp.155-160
DE 2005-07-14
09:40
青森 奥入瀬 インクリメンタルに更新可能なXPushマシン
武川 肇職能開発大)・片山 薫石川 博首都大東京/都立大
 [more] DE2005-77
pp.71-76
DE 2005-07-14
14:30
青森 奥入瀬 創発的XMLの提案
石川 博片山 薫首都大東京/都立大)・高橋俊介長屋未来布施貴義横山昌平都立大
 [more] DE2005-96
pp.181-186
PN, OPE, OFT, LQE
(共催)
2005-01-27
10:25
大阪 大阪大学 フォトニック結晶/量子ドット融合超高速全光スイッチのスイッチング動作
杉本喜正中村 均田中 有フェムト秒テクノロジー研究機構)・池田直樹フェムト秒テクノロジー研究機構/産総研)・金本恭三フェムト秒テクノロジー研究機構/三菱電機)・中村有水フェムト秒テクノロジー研究機構/熊本大)・大河内俊介フェムト秒テクノロジー研究機構)・渡辺慶規筑波大)・井上久遠千歳科技大)・石川 浩フェムト秒テクノロジー研究機構/産総研)・浅川 潔フェムト秒テクノロジー研究機構/筑波大
2次元フォトニック結晶導波路(PCWG)と光非線形媒体である量子ドット(QD)を組み合わせた新しい対称マッハ・ツェンダ型... [more] PN2004-87 OFT2004-93 OPE2004-194 LQE2004-141
pp.7-12
 55件中 41~55件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会