お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 70件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS, AN, SR, USN
(併催)
2011-10-27
11:30
東京 上智大 [チュートリアル講演]アドホック/メッシュネットワークの応用展開:NerveNetにおけるリアルタイム広告配信実証実験
大和田泰伯井上真杉大西真晶NICT)・森野博章芝浦工大)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズRCS2011-162 SR2011-66 AN2011-40 USN2011-42
Internet of Things(IoT),M2Mなど物同士が通信を行う社会におけえる通信基盤インフラとして,もしく... [more] RCS2011-162 SR2011-66 AN2011-40 USN2011-42
pp.143-146(RCS), pp.153-156(SR), pp.125-128(AN), pp.125-128(USN)
MoNA, IPSJ-AVM
(連催)
2011-07-15
11:00
奈良 奈良先端科学技術大学院大学 無線LANにおける受信者指向チャネル予約制御による空間再利用効率化
森野博章芝浦工大)・井上真杉NICT)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズMoMuC2011-17
無線LANのMACプロトコルにおいて幅広く用いられているCSMA/CA方式はお互いに隠れ端末の関係にある通信対のスループ... [more] MoMuC2011-17
pp.49-54
SIP, RCS
(共催)
2011-01-21
10:10
鹿児島 屋久島離島総合開発センター MBMSにおける階層情報伝送のための一括FEC手法の検討
岩永久志森野博章芝浦工大)・斉藤佳子岩田綾子パナソニックSIP2010-101 RCS2010-231
 [more] SIP2010-101 RCS2010-231
pp.191-195
AN, MoNA, USN
(併催)
2011-01-21
15:50
広島 広島市立大学 無線LANブロードキャスト情報配信における基地局間協調型衝突回避方式の検討
小川貴史森野博章芝浦工大MoMuC2010-76
近年,地域に閉じたローカルなネットワークにおける,無線LANを利用したタイムリーな情報配信サービスが注目されている.ここ... [more] MoMuC2010-76
pp.93-97
AN, USN, SR, RCS
(併催)
2010-10-29
11:00
大阪 大阪大学 NerveNetの設置運用に関する検討及び無線マルチホップ性能評価
大和田泰伯井上真杉大西真晶NICT)・森野博章芝浦工大)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズAN2010-38
将来のアクセス系ネットワークは,地域における社会問題解決や経済活動の効率化・活性化,個人生活の質向上のために,センサ情報... [more] AN2010-38
pp.85-90
MoNA, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS
(連催)
2010-05-20
09:35
沖縄 沖縄産業支援センター CSMA/CAをベースとした無線メッシュ網におけるチャネル予約領域制御と適応変調による帯域利用効率化
森野博章芝浦工大/NICT)・井上真杉NICT)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズMoMuC2010-2
 [more] MoMuC2010-2
pp.7-12
MoNA, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS
(連催)
2010-05-20
15:45
沖縄 沖縄産業支援センター NerveNetの分散基地局情報同期による端末移動制御
井上真杉大西真晶NICT)・森野博章芝浦工大/NICT)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズMoMuC2010-10
NerveNetは、地域の社会問題解決や個人生活の質向上のためにセンサ情報を活用した多様なサービス提供や地域内情報共有・... [more] MoMuC2010-10
pp.127-132
NS, IN
(併催)
2010-03-05
09:50
宮崎 宮崎シーガイア 地域情報共有通信網NerveNetの分散型情報処理プラットフォーム機構
井上真杉大西真晶NICT)・森野博章芝浦工大/NICT)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズIN2009-195
新世代のアクセス系ネットワークは、地域の社会問題解決や個人生活の質向上のために、センサ情報を活用した多様な状況適応型サー... [more] IN2009-195
pp.307-312
USN, AN, MoNA
(併催)
2010-01-21
12:00
静岡 アクトシティ浜松 [技術展示]分散処理・制御アクセスネットワークNerveNetと連携したモバイルユーザ向けインタラクティブ広告配信
井上真杉大西真晶NICT)・森野博章芝浦工大)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズMoMuC2009-60 AN2009-56 USN2009-56
NerveNetは、多種多様でダイナミックに変動し、地域性やプライベート性のあるセンサ情報を安全に所望のサーバへ伝達し、... [more] MoMuC2009-60 AN2009-56 USN2009-56
pp.37-38(MoMuC), pp.53-54(AN), pp.37-38(USN)
USN, AN, MoNA
(併催)
2010-01-22
13:50
静岡 アクトシティ浜松 分散処理・制御アクセスネットワークNerveNetによるインタラクティブ広告配信
大西真晶NICT)・森野博章芝浦工大)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズ)・井上真杉NICTMoMuC2009-70
現在のデジタルサイネージは地域性に応じた電子広告を街頭において提示するものが主流である。配信される広告の効果を客観的に計... [more] MoMuC2009-70
pp.93-98
RCS, SAT
(併催)
2009-12-18
13:00
東京 機械振興会館 協力中継における復号結果に誤りのあるパケットの適応中継方式に関する性能評価
長谷川 真森野博章芝浦工大)・岩田綾子三好憲一パナソニックRCS2009-199
セルラ網上り回線における移動局の消費電力削減,移動局がセルエッジに位置する場合の基地局受信品質向上に有効な技術として協力... [more] RCS2009-199
pp.191-195
RCS, SAT
(併催)
2009-12-18
13:20
東京 機械振興会館 マルチホップ無線ネットワークにおけるRTS/CTS送信電力と伝送レートの適応制御による帯域利用効率化に関する検討
河村裕之森野博章芝浦工大)・井上真杉NICT)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズRCS2009-200
マルチホップ無線ネットワークにおいては,同チャネルの通信が複数のフローで同時に行われるとき,フロー同士の干渉によってスル... [more] RCS2009-200
pp.197-202
MoNA, IN
(併催)
2009-11-12
09:15
福岡 福岡工大 α棟 多目的ホール ZigBeeノードの受信信号強度を利用した屋内での人の活動範囲検出法
青木智資森野博章芝浦工大MoMuC2009-39
現在,屋内の位置認識技術としてアクティブRFIDが利用され始めている.一方で防犯・侵入検知といったアプリケーションではタ... [more] MoMuC2009-39
pp.1-6
CQ, MoNA, IPSJ-AVM
(連催) ※学会内は併催
2009-07-09
13:55
北海道 小樽市民会館 複数センサデータの適応的選択に基づく混雑度推定手法の検討
湯山映里青木智資森野博章芝浦工大MoMuC2009-18
 [more] MoMuC2009-18
pp.25-28
MoNA, IPSJ-MBL
(連催)
2009-05-07
13:10
沖縄 宮古島マリンターミナル コンテキスト適応サービスを実現するセンサ・モバイル端末・ネットワーク連携アーキテクチャ
井上真杉大西真晶NICT)・森野博章芝浦工大/NICT)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズMoMuC2009-3
新世代のアクセスネットワークは、多種多様でダイナミックに変動し、地域性やプライベート性のあるセンサ情報を、安全に所望のサ... [more] MoMuC2009-3
pp.53-58
MoNA, IPSJ-MBL
(連催)
2009-05-07
14:00
沖縄 宮古島マリンターミナル センサネットワークにおける上位層情報を利用したMAC層優先制御
小川貴史森野博章芝浦工大MoMuC2009-5
 [more] MoMuC2009-5
pp.65-70
IN, NS
(併催)
2009-03-03
11:10
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル 仮想バックボーンを利用するALMにおける常時接続ピアの評価指標に関する検討
杉野博徳森野博章三好 匠芝浦工大NS2008-162
マルチキャストの手法の1つであるALM(Application Level Multicast)では配信ツリーを論理網で... [more] NS2008-162
pp.105-109
USN, MoNA
(併催)
2009-01-22
09:30
愛知 名古屋工業大学(講堂会議室) コンテキスト適応サービスのための地域ネットワークアーキテクチャ
井上真杉大西真晶NICT)・森野博章芝浦工大/NICT)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズUSN2008-64
多種多様で、ダイナミックに変動し、地域性やプライベート性のあるセンサ情報を安全に所望のサーバへ伝達し、処理した各情報を複... [more] USN2008-64
pp.19-24
IN, MoNA
(併催)
2008-11-13
15:20
福岡 九州工業大学 仮想バックボーンの導入によるP2P網の帯域利用効率化の検討
杉野博徳森野博章三好 匠芝浦工大MoMuC2008-63
P2P技術を利用したマルチキャストであるALM(Application Level Multicast)ではマルチキャス... [more] MoMuC2008-63
pp.11-14
SR, RCS, USN, AN
(併催)
2008-10-23
14:55
沖縄 沖縄産業支援センター マネージド無線メッシュによるセンサアプリケーションプラットフォーム
井上真杉大西真晶NICT)・森野博章芝浦工大/NICT)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズUSN2008-55
経路制御・接続管理機能を有する無線メッシュネットワークに基づいたセンサ情報によるサービス・アプリケーション提供プラットフ... [more] USN2008-55
pp.99-104
 70件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会