お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 77件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IT 2016-07-29
10:40
福岡 福岡大学セミナーハウス 楕円ペアリング暗号のための3次拡大体における演算の効率化に関する考察
小寺雄太岡山大)・シルバン デュケンレンヌ第一大)・白勢政明FUN)・野上保之岡山大IT2016-30
近年,公開鍵暗号の一つである楕円ペアリング暗号が注目を集めている.楕円ペアリング暗号は数学的には拡大体と密接な関係にあり... [more] IT2016-30
pp.51-56
IT, ISEC, WBS
(共催)
2016-03-10
14:30
東京 電気通信大学 254ビット素数の自乗を位数とする有限体乗算器を32ビット単位パイプライン化モンゴメリ乗算を用いて構成するアーキテクチャ
長浜佑介藤本大介松本 勉横浜国大IT2015-116 ISEC2015-75 WBS2015-99
高機能暗号を構成するためのひとつの要素として,ペアリングがある.126ビットセキュリティレベル程度のペアリングは,埋め込... [more] IT2015-116 ISEC2015-75 WBS2015-99
pp.95-100
IA, ICSS
(共催)
2015-06-11
15:15
福岡 九工大 百周年中村記念館 BN楕円曲線を用いた高速なペアリングライブラリの実装
神原佑輔金山直樹西出隆志岡本栄司筑波大IA2015-5 ICSS2015-5
ペアリングと呼ばれる双線形写像は, 従来の公開鍵暗号方式では実現が困難であり, 現代社会で重要な役割を担っているIDベー... [more] IA2015-5 ICSS2015-5
pp.21-26
IT 2014-12-09
16:35
富山 富山県 宇奈月ニューオータニホテル [招待講演]楕円ペアリング暗号とベクトル分解問題
野上保之岡山大IT2014-53
有限体,とりわけ拡大体を定義体とする非対称鍵暗号として,楕円曲線暗号,楕円ペアリング暗号がある.楕円曲線暗号はすでに広く... [more] IT2014-53
pp.19-24
ICSS 2014-11-27
16:00
宮城 東北学院大学 多賀城キャンパス(変更しました) Supersingularな楕円曲線における効率的Weilペアリング計算手法とその評価
田中和磨筑波大)・照屋唯紀産総研)・金山直樹西出隆志岡本栄司筑波大ICSS2014-56
著者等は,SCIS 2014 において,大きな標数の有限体上の supersingular 楕円曲線における対称ヘ&#1... [more] ICSS2014-56
pp.31-36
ISEC, IT, WBS
(共催)
2014-03-11
11:25
愛知 名古屋大学 東山キャンパス Barreto-Naehrig曲線上の変数固定2型ペアリング逆問題から削減されたべき乗根問題に関するある分布
赤木晶一野上保之岡山大IT2013-80 ISEC2013-109 WBS2013-69
ペアリング暗号の安全性を確保する問題の1つとして, ペアリング逆問題が研究されている.
そのペアリング逆問題は, 大... [more]
IT2013-80 ISEC2013-109 WBS2013-69
pp.163-168
ICSS 2013-03-25
11:10
神奈川 横浜国立大学 ペアリング演算フレームワークの設計と実装
伴 拓也名工大)・毛利公美岐阜大)・白石善明名工大ICSS2012-59
検索可能暗号,秘匿計算などを実現できるペアリング暗号が注目されている.ペアリング暗号アプリケーションの開発者は,ペアリン... [more] ICSS2012-59
pp.13-18
ISEC, LOIS
(共催)
2012-11-22
14:45
静岡 静岡市産学交流センター A New Explicit Relation between Trace, Definition Field, and Embedding Degree
Atsuko Miyaji・○Xiaonan ShiJAISTISEC2012-69 LOIS2012-44
For pairing based cryptography we need elliptic curves de fi... [more] ISEC2012-69 LOIS2012-44
pp.83-88
IT 2012-07-19
13:50
愛知 豊田工業大学 BN曲線におけるG2上のρ法に関する効率的な代表元決定法
河野祐輝根角健太森 佑樹有井智紀野上保之岡山大IT2012-9
楕円曲線上の離散対数問題を解くためのよく知られた手法の一つに Pollard のρ法がある.
本稿では,Barreto... [more]
IT2012-9
pp.1-6
ISEC, LOIS
(共催)
2011-11-15
14:50
大阪 大阪電気通信大学 埋め込み次数4,6,8のpairing-friendly曲線の定義体について
白勢政明公立はこだて未来大ISEC2011-58 LOIS2011-52
埋め込み次数が12のBN曲線の構成で必要となるBN素数$p=36z^4+36z^3+24z^2+6z+1$は$p=(6z... [more] ISEC2011-58 LOIS2011-52
pp.163-170
ISEC 2011-09-09
15:15
東京 機械振興会館 BN体上の楕円曲線$y^{2}=x^{3} \pm 2^{i}3^{j}$のトレースの全決定
中島俊哉QFRラボラトリISEC2011-30
素数$p$が$p=36z^{4}+36z^{3}+24z^{2}+6z+1\ (z \in \mathbb{Z})$と表... [more] ISEC2011-30
pp.25-28
IT 2011-07-22
10:20
岡山 岡山大学 群の位数rによるr次拡大体を用いたペアリング曲線
森 佑樹角力大地野上保之岡山大)・松嶋智子職能開発大)・上原 聡北九州市大IT2011-18
本論文は非超特異ペアリングフレンドリ曲線の定義体をねじれ群の一つの巡回群の位数rによりr次拡大した場合, 具体的にはBN... [more] IT2011-18
pp.47-52
ISEC 2011-05-13
15:50
東京 機械振興会館 Barreto-Naehrig体上の楕円曲線$y^2=x^3+2^i3^j$の位数
白勢政明公立はこだて未来大ISEC2011-6
Barreto-Naehtig (BN)曲線は,$p=p(z)=36z^4+36z^3+24z^2+6z+1$ $(zは... [more] ISEC2011-6
pp.37-44
NS, RCS
(併催)
2010-12-17
13:20
岡山 岡山大学 計算量が一定となるペアリングベース匿名証明書システムの実装
アマン スダルソノ中西 透舩曵信生岡山大NS2010-135
匿名証明書システムでは, ユーザが匿名で証明書の所持を証明できる.
従来, ユーザの属性数に依存しない匿名証明書システ... [more]
NS2010-135
pp.179-184
NS, CS, IN
(併催)
2010-09-03
13:00
宮城 東北大学 公共端末を対象としたアドホックペアリング方式の評価
西村康孝今井尚樹磯村 学吉原貴仁KDDI研IN2010-58
ネットカフェや空港等の公共の場所に設置されたPC等の公共端末と,ユーザの携帯端末とを連携できれば,状況に応じて適切な端末... [more] IN2010-58
pp.85-90
IT, ISEC, WBS
(共催)
2010-03-04
16:35
長野 信州大学長野(工学)キャンパス 係数が固定されているPairing-friendly楕円曲線の構成法の改良
白勢政明公立はこだて未来大IT2009-78 ISEC2009-86 WBS2009-57
本稿は,$p(z)=36z^4+36z^3+24z^2+6z+1$ ($z$は整数)で与えられる素数に対して,
素体$... [more]
IT2009-78 ISEC2009-86 WBS2009-57
pp.45-52
ISEC 2009-12-16
15:20
東京 機械振興会館 埋め込み次数1の非超特異ペアリングフレンドリ曲線上でのGLV法の適用
竹内翔一出田哲也酒見由美西井一志野上保之森川良孝岡山大ISEC2009-76
楕円曲線上のペアリングを用いる暗号方式の中で,RSA暗号のような大きな素因数を含む合成数を位数とする非超特異ペアリングフ... [more] ISEC2009-76
pp.37-41
ISEC, LOIS
(共催)
2009-11-12
13:55
岐阜 岐阜大学 Gap Diffie-Hellman署名に基づいた階層表記型多重署名方式
稲村勝樹渡辺 龍田中俊昭KDDI研ISEC2009-52 LOIS2009-41
階層表記を可能とした,Gap Diffie-Hellman (GDH) 署名方式に基づく新しい多重署名方式を提案する.我... [more] ISEC2009-52 LOIS2009-41
pp.9-14
ISEC, LOIS
(共催)
2009-11-12
14:20
岐阜 岐阜大学 ペアリングを用いた効率的な属性ベースグループ署名方式の提案
藤井裕城中西 透舩曵信生岡山大ISEC2009-53 LOIS2009-42
ユーザのプライバシを秘匿したディジタル署名方式としてグループ署名方式があり,ペアリングを用いた効率的な方式が提案されてき... [more] ISEC2009-53 LOIS2009-42
pp.15-22
ISEC 2009-09-25
15:20
東京 機械振興会館 埋め込み次数1の非超特異ペアリングフレンドリ曲線を用いたTateペアリングの実装
出田哲也酒見由美西井一志竹内翔一野上保之森川良孝岡山大ISEC2009-48
近年,グループ署名やID-based暗号といった楕円曲線上の双線形写像(ペアリング)に基づく暗号方式が注目されている.一... [more] ISEC2009-48
pp.59-64
 77件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会