お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 174件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2020-02-21
09:30
静岡 静岡大学 浜松キャンパス [依頼講演]樹脂射出成形を用いた導波管広壁面スロットアレーアンテナの設計
宇野 孝上坂昂司中本成洋深沢 徹米田尚史山本剛司小柳智之柿元生也三菱電機)・小西善彦広島工大AP2019-186
本稿では,直交二偏波フェーズドアレーアンテナ向けの樹脂射出成形導波管広壁面スロットアレーアンテナの設計について報告する.... [more] AP2019-186
pp.29-34
EA, US
(併催)
2020-01-22
14:00
京都 同志社大学 [ポスター講演]空中超音波フェイズドアレイによる固体材料内欠陥のイメージング
清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2019-88
レーザ励振源を二次元走査して高速計測を行う弾性波源走査法(Scanning Laser Source technique... [more] US2019-88
pp.99-102
SR 2019-11-04
11:00
海外 Rutgers University, NJ, USA [ポスター講演]IBM's mmWave 5G Software Defined Phased Array Radio (SDPAR): A Platform for Fast Channel Measurements, Beam Optimization and Beyond
Arun PaidimarriBodhisatwa SadhuMark FerrissMark YeckXiaoxiong GuAlberto Valdes-GarciaIBM
The forthcoming deployment of mmWave-enabled 5G directional ... [more]
WPT
(第二種研究会)
2019-10-31
- 2019-11-02
海外 西安電子科技大学 フェーズドアレイ送電コイルを用いた磁界共鳴式無線給電における磁界吸収抑制効果の高いコイルパラメータ探索法の検討
田中裕志法政大)・鶴田義範ダイヘン)・中村壮亮法政大
近年,電気自動車の給電方法として,磁界共鳴結合方式の無線給電が注目されている.無線給電を用いることにより,給電時の手間や... [more]
AP 2019-10-18
09:55
大阪 大阪大学 基板に垂直な偏波を励振する28GHz帯基板端ループアンテナの試作
中嶋政幸アンテナ技研AP2019-98
ミリ波帯まで実用可能となったシリコン集積回路(SiIC)技術を背景に、準ミリ波・ミリ波帯高速無線通信システムの開発が各所... [more] AP2019-98
pp.95-100
MW, AP
(併催)
2019-09-20
09:55
神奈川 JAXA (相模原) 32×32 MIMO・AOA複合アンテナのリアクタンス装荷による測角精度改善OTA実験
生川菜々小川晃一富山大AP2019-74
本論文では,ライスフェージング環境下における32×32 MIMO・AOA複合アンテナの測角精度改善を,フェージングエミュ... [more] AP2019-74
pp.25-30
RCS, SAT
(併催)
2019-08-22
11:15
愛知 名古屋大学 衛星搭載フェーズドアレーアンテナのゲーティング処理を用いた系統誤差校正の周波数依存性に関する検討
大倉拓也三浦 周織笠光明NICT)・仙波新司アクシスSAT2019-22
衛星搭載フェーズドアレーアンテナにおいて所望の指向性を精度良く形成するためにはアレーアンテナの系統誤差の校正が重要である... [more] SAT2019-22
pp.31-35
AP 2019-08-23
11:45
北海道 北海学園大学 樹脂射出成形を用いた導波管狭壁面スロットアレーアンテナの設計
上坂昂司宇野 孝中本成洋深沢 徹米田尚史山本剛司小柳智之柿元生也三菱電機)・小西善彦広島工大AP2019-68
本稿では,樹脂射出成形で製造される導波管狭壁面スロットアレーアンテナの設計について報告する.樹脂成形品を銅めっきし製造す... [more] AP2019-68
pp.111-116
MW
(第二種研究会)
2019-06-26
- 2019-06-28
海外 RUS(タイ・バンコク) Development of a 5.8-GHz Magnetron Phased Array
Jie ChuBo YangNaoki ShinoharaTomohiko MitaniKyoto Univ.
In this research, we developed a 5.8-GHz magnetron phased ar... [more]
WPT 2019-06-10
13:35
北海道 北海道大学 百年記念会館 5.7GHz帯マイクロ波給電システムにおけるメンテナンスフリーIoTセンサ実現に向けた時空間ビーム制御方式の実験検証
パビセティ グルサントシュ谷口健太郎三友敏也森 浩樹東芝WPT2019-10
 [more] WPT2019-10
pp.1-5
LQE, LSJ
(共催)
2019-05-30
14:05
滋賀 琵琶湖コンファレンスセンター 電気光学ポリマーを利用したプラズモニック光フェーズドアレーのシミュレーション
桑村有司日端恭佑小川嵩史金沢大LQE2019-10
我々は,電気光学ポリマーを利用したプラズモニック位相変調器をアレー状に並べたプラズモニック光フェーズドアレーを提案してい... [more] LQE2019-10
pp.1-4
AP 2019-05-17
09:55
兵庫 かんぽの宿 有馬 位相ばらつきを持つマイクロ波電力伝送用進行波型フェイズドアレイアンテナのシミュレーション検討
長谷川直輝髙木裕貴太田喜元ソフトバンクAP2019-7
フェイズドアレイアンテナにおいて進行波型フィード回路の導入は移相器系統数の大幅削減が可能であるが、アンテナ素子ごとのキャ... [more] AP2019-7
pp.35-39
MW 2019-05-16
15:10
大阪 摂南大学 5.8 GHzマグネトロンフェーズドアレーの開発
楚 杰楊 波篠原真毅三谷友彦京大MW2019-15
本研究では大電力マイクロ波送電用の2 × 2 のマグネトロンフェーズドアレーを開発した。5.8 GHz マグネトロンの特... [more] MW2019-15
pp.31-36
MW, ICD
(共催)
2019-03-14
13:50
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 双方向動作可能な5GNR二偏波MIMO対応28GHz帯CMOSフェーズドアレイ無線機
パン ジェンLi Zheng窪添 諒ラク セツテイWu RuiWang YunYou DongwonFadila AshbirSaengchan Rattanan中村岳資Alvin Joshua松本大輝Narayanan AravindLiu BanganQiu JunjunLiu HanliSun ZhengHuang Hongye白根篤史岡田健一東工大MW2018-162 ICD2018-106
5Gでは、従来用いられているより10倍以上高い周波数帯であるミリ波を用いて、従来の100倍以上速い毎秒10ギガビットのデ... [more] MW2018-162 ICD2018-106
pp.31-35
WPT 2019-03-07
14:15
京都 京都大学宇治キャンパス 成層圏プラットフォームに向けたマイクロ波無線電力伝送システム検討
中本悠太篠原真毅京大WPT2018-73
成層圏プラットフォームは、高度20kmに通信中継器を搭載した無人飛行船を滞空させ,通信中継基地や地球観測基地として用いる... [more] WPT2018-73
pp.51-54
AP 2019-02-21
13:30
大阪 住友電工(大阪製作所) [依頼講演]モーターによる素子回転を利用したラジアルライン給電ヘリカルフェーズドアレーの設計
中本成洋鈴木雄将山口 聡深沢 徹米田尚史宮下裕章三菱電機AP2018-171
高効率・高利得な平面アレーとして,ラジアルライン給電ヘリカルアレーが提案されており,素子回転角を調整して配置し,ビームチ... [more] AP2018-171
pp.7-12
AP 2019-02-21
15:55
大阪 住友電工(大阪製作所) [チュートリアル講演]時間変調アレーによる低サイドローブ化技術
紀平一成三菱電機AP2018-176
本報告では時間変調アレーアンテナ,とくに位相制御方式に焦点をあて,制御原理および各種応用について解説する.時間変調アレー... [more] AP2018-176
pp.37-42
AP 2019-02-22
13:00
大阪 住友電工(大阪製作所) [依頼講演]5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMO向けアンテナRFフロントエンドモジュールの開発
渡辺 光山口 聡森重秀樹森本康夫中溝英之堤 恒次新庄真太郎岡崎彰浩栗山 侑深沢 徹米田尚史三菱電機AP2018-180
第5世代移動通信システム(以下5G)では,多様なアプリケーションに対応するために通信の高速・大容量化,多数端末の同時接続... [more] AP2018-180
pp.59-64
OPE
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2019-02-14
13:15
福岡 リファレンス 大博多貸会議室 光フェーズドアレイと多モードファイバによる高速イメージングの検討
福井太一郎中野義昭種村拓夫東大OCS2018-80 OFT2018-70 OPE2018-192
多モードファイバを用いたイメージングは,侵襲性の低さから,蛍光イメージングをはじめとする生体イメージングや小型な内視鏡へ... [more] OCS2018-80 OFT2018-70 OPE2018-192
pp.1-6
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-17
13:30
大阪 大阪大学中之島センター 高屈折率差光導波路を用いたEOポリマー光フェーズドアレイの設計
宮本裕司三浦雅人平野芳邦本山 靖町田賢司NHK)・上田里永子山田千由美山田俊樹大友 明NICT)・菊池 宏NHKPN2018-37 EMT2018-71 OPE2018-146 LQE2018-156 EST2018-84 MWP2018-55
我々は,将来の3次元映像表示デバイス応用を目指して電気光学(EO)ポリマーを用いた高速光フェーズドアレイ(OPA)の要素... [more] PN2018-37 EMT2018-71 OPE2018-146 LQE2018-156 EST2018-84 MWP2018-55
pp.31-36
 174件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会