お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1318件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OFT 2024-05-09
15:15
長崎 長崎県美術館 2F 講座室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
位相共役信号処理のための非対称ヘテロダインに関する検討
坂本高秀都立大OFT2024-4
 [more] OFT2024-4
pp.14-17
OFT 2024-05-09
15:40
長崎 長崎県美術館 2F 講座室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
並列拡張性を備えた光電子ハイブリッドイコライザに関する検討
大塚修平孫 哲青鈴木智哉坂本高秀都立大OFT2024-5
 [more] OFT2024-5
pp.18-22
OFT 2024-05-09
16:05
長崎 長崎県美術館 2F 講座室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高強度両側波帯OFDM伝送のための誘導ブリルアン散乱対策
鈴木智哉原田 駿大塚修平石島 樹孫 哲青都立大)・谷澤 健二見史生玉川大)・坂本高秀都立大OFT2024-6
 [more] OFT2024-6
pp.23-27
OME, SDM
(共催)
2024-04-20
15:45
鹿児島 奄美市アマホームプラザ 微小共振器中の有機分子におけるホットバンド蛍光の消失機構と光デバイス機能
角谷聡太東大)・田中菜月石田真敏都立大)・神野莉衣奈東大)・杉浦健一都立大)・古田弘幸立命館大)・○深津 晋東大SDM2024-5 OME2024-5
 [more] SDM2024-5 OME2024-5
pp.16-19
CCS 2024-03-27
15:50
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション 異種高密度ネットワークにおけるスモールセル滞在時間分布に基づく垂直ハンドオーバ数解析
福原健太宮田純子芝浦工大)・会田雅樹都立大CCS2023-48
近年の高いトラヒック需要は異種高密度ネットワーク化を加速させる.それに伴う基地局数の増加は,異種周波数基地局間の垂直ハン... [more] CCS2023-48
pp.53-58
DC, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2024-03-22
14:55
長崎 壱岐の島ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コントローラエリアネットワークにおけるデータフレームの確率的送信時間解析
佐藤諒平福本 聡都立大CPSY2023-45 DC2023-111
コントローラエリアネットワーク (Controller Area Network; CAN) は,自動車の各所に搭載され... [more] CPSY2023-45 DC2023-111
pp.41-46
DC, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2024-03-22
15:20
長崎 壱岐の島ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
確率モデルによるCOTSベースクラウド型鉄道信号システムの信頼性・安全性評価
高松純貴遠山 喬大原 衛都立大)・新井雅之日大)・福本 聡都立大CPSY2023-46 DC2023-112
鉄道信号システムとは,中央装置と現場機器(信号機や転てつ機など)に近接して接続される現場端末が,メッセージ授受をおこなう... [more] CPSY2023-46 DC2023-112
pp.47-52
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-15
14:10
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]衛星コンステレーションを活用した地上の電波環境把握法の一検討
小畑貴聖田久 修信州大)・稲毛 契都立産技高専)・藤井威生電通大SR2023-108
 [more] SR2023-108
pp.66-68
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-15
13:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空間伝送型無線電力伝送におけるヌル空間拡張及びグループ化による移動通信端末群との共存方式
沖田柊馬佐々木友基東京理科大)・松田崇弘都立大)・木村共孝同志社大)・平栗健史日本工大)・丸田一輝東京理科大CQ2023-86
多数のIoT端末への効率的な電力供給を可能とする技術とし,空間伝送型無線電力伝送技術(Wireless Power Tr... [more] CQ2023-86
pp.81-86
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-03
09:12
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分割統治戦略に基づく花のCT画像の花弁セグメンテーション
仲 勇樹内海ゆづ子岩村雅一阪公立大)・塚谷裕一東大)・黄瀬浩一阪公立大PRMU2023-58
CTで撮影された花から花弁の3次元的な形態情報を得るためには,CT画像の解析による各花弁の詳細なセグメンテーションが必要... [more] PRMU2023-58
pp.41-46
MI 2024-03-03
10:52
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
骨シンチグラムの陽性高集積検出支援システムにおけるunderspecificationの評価 ~ 市販前学習と市販後再学習の比較 ~
藤本啓輔東京農工大)・東山滋明河邉譲治阪公立大)・中岡竜介国立医薬品食品衛生研)・清水昭伸東京農工大MI2023-38
本稿では,骨シンチグラムの陽性高集積検出支援システムを用いて市販後再学習をシミュレーションし,市販前学習モデルと市販後再... [more] MI2023-38
pp.28-29
MI 2024-03-04
09:36
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]不偏リスク推定量に基づくDeep Image Priorの早期終了を用いたPET画像再構成の過適合抑止
松村海飛本谷秀堅名工大)・坂田宗之東京都立健康長寿医療センター)・木村裕一近畿大)・横田達也名工大MI2023-65
近年,Deep Image Prior (DIP)を利用したPET画像再構成の手法が盛んに研究されている.DIPによるP... [more] MI2023-65
pp.106-108
HCS 2024-03-03
16:40
静岡 常葉大学(静岡草薙キャンパス) 歩行リハビリテーション場面における患者―セラピストの非言語インタラクション ~ 再帰定量化分析の応用 ~
児玉謙太郎都立大)・安田和弘東京保健医療専門職大)・牧野遼作早大HCS2023-113
本研究ではリハビリテーション場面における患者―セラピストの非言語インタラクション(身体協調)が歩行支援に及ぼす影響を明ら... [more] HCS2023-113
pp.143-146
HCS 2024-03-03
17:10
静岡 常葉大学(静岡草薙キャンパス) フリーシャッター課題におけるシャッタースパイク時系列の特性
小鷹研理名古屋市大)・児玉謙太郎都立大)・阿部真人同志社大)・村上 久京都工繊大HCS2023-114
筆者らは, 自発行為の背景にある文脈が, その行為に与える影響を評価する実験プラットフォームとして, 「フリーシャッター... [more] HCS2023-114
pp.147-150
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
09:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
話者照合のための声道長摂動に基づく疑似話者生成によるデータ拡張
若松智花塩田さやか貴家仁志都立大EA2023-61 SIP2023-108 SP2023-43
近年主流となっている深層学習モデルを用いた話者照合システムにおいて,信頼性の高いモデルを構築するためには大量の学習データ... [more] EA2023-61 SIP2023-108 SP2023-43
pp.1-6
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
09:50
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
話者照合のための話者性の変動量を考慮した声道長摂動による疑似話者生成
大野史夏若松智花塩田さやか都立大EA2023-62 SIP2023-109 SP2023-44
性能の高い話者埋め込みに基づく話者照合システムを実現するためには,話者埋め込み抽出モデルを大規模な学習データを用いて学習... [more] EA2023-62 SIP2023-109 SP2023-44
pp.7-12
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
09:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非負値行列因子分解を用いた音光変換デバイス「ブリンキー」の光信号飽和時における伝達係数と信号の同時推定
西田光佑植野夏樹小野順貴都立大)・北村大地香川高専EA2023-65 SIP2023-112 SP2023-47
本研究では,音光変換デバイス「ブリンキー」が発する光信号の強度を,非負値行列因子分解を用いて,ビデオカメラが取得した飽和... [more] EA2023-65 SIP2023-112 SP2023-47
pp.25-30
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
09:50
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
プロジェクションバックされた分離行列の直接更新
栗城結衣中嶋大志小野順貴都立大EA2023-66 SIP2023-113 SP2023-48
ブラインド音源分離 (Blind source separation; BSS) は,複数の音源信号が混ざった混合信号の... [more] EA2023-66 SIP2023-113 SP2023-48
pp.31-36
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
10:10
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
日常会話の発話重畳分析と非同期分散録音に対するオンライン独立ベクトル分析による分離の検討
南木春希中嶋大志山岡洸瑛若林佑幸小野順貴都立大EA2023-67 SIP2023-114 SP2023-49
本稿では,日常会話における発話重畳の書き起こしへの影響を分析し,また,非同期録音に対するブラインド音源分離手法を提案する... [more] EA2023-67 SIP2023-114 SP2023-49
pp.37-42
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
15:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
話者照合となりすまし検出のための日本語音声コーパスJ-SpAWの初期検証
菅野滉大都立大)・高道慎之介東大)・塩田さやか都立大
 [more]
 1318件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会