お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

IEICE:電子情報通信学会  (検索条件: 2007年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 6262件中 1~100件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICD 2007-04-12
09:00
大分 大分県・湯布院・七色の風 混載向け高速MRAMセル技術
崎村 昇杉林直彦根橋竜介本庄弘明志村健一笠井直記NECICD2007-1
我々は、次世代のシステムLSIへ混載可能な新しい高速MRAMセル技術を開発した。このセル技術は、?書き込み動作速度を飛躍... [more] ICD2007-1
pp.1-5
ICD 2007-04-12
09:30
大分 大分県・湯布院・七色の風 STT-MRAMに向けた低読出し電圧・高速センスアンプの検討
上田善寛岩田佳久稲場恒夫清水有威板垣清太郎土田賢二東芝ICD2007-2
本稿ではスピン注入書込み方式による磁気ランダムアクセスメモリ(STT-MRAM)に適したセル電流駆動方式センスアンプを提... [more] ICD2007-2
pp.7-12
ICD 2007-04-12
10:00
大分 大分県・湯布院・七色の風 セルフリファレンスセンスアンプを用いた高密度1T-4MTJ MRAM
村井泰光谷崎弘晃ルネサスデザイン)・辻 高晴大谷 順山口雄一郎古田陽雄上野修一大石 司林越正紀日高秀人ルネサステクノロジICD2007-3
1T-4MTJ(1-Transistor 4-Magnetic Tunnel Junction)という高密度なMRAM(... [more] ICD2007-3
pp.13-16
ICD 2007-04-12
10:40
大分 大分県・湯布院・七色の風 MIM(Metal-Insulator-Metal) キャパシタを用いた混載DRAM用デバイステクノロジー
谷川高穂山縣保司白井浩樹杉村啓世和気智子井上 顕佐甲 隆坂尾眞人NECエレクトロニクスICD2007-4
MIMキャパシタを用いた混載DRAMデバイス技術について報告する。我々は150nm世代よりLowパワーかつ高速アクセス性... [more] ICD2007-4
pp.17-22
ICD 2007-04-12
11:10
大分 大分県・湯布院・七色の風 [招待講演]書換え電流100μA、書換え速度416kB/sで動作する混載向け512kB相変化メモリ
小田部 晃半澤 悟日立)・北井直樹日立超LSIシステムズ)・長田健一松井裕一松崎 望高浦則克日立)・茂庭昌弘ルネサステクノロジ)・河原尊之日立ICD2007-5
0.13μm,1.5V CMOS技術を用いて,混載向け512kB相変化メモリを試作した。既開発の低電力相変化メモリセルを... [more] ICD2007-5
pp.23-28
ICD 2007-04-12
13:00
大分 大分県・湯布院・七色の風 [招待講演]双方向電流書換方式、平行化方向読出し方式を用いた2Mb-SPRAM(SPin-transfer torque RAM)
竹村理一郎河原尊之三浦勝哉日立)・早川 純日立/東北大)・池田正二李 永珉佐々木龍太郎東北大)・後藤 康伊藤顕知日立)・目黒敏靖松倉文礼東北大)・高橋宏昌日立/東北大)・松岡秀行日立)・大野英男東北大ICD2007-6
トンネル磁気抵抗のスピン制御にスピン注入磁化反転方式を用いたSPRAM(SPin-transfer torque RAM... [more] ICD2007-6
pp.29-34
ICD 2007-04-12
13:50
大分 大分県・湯布院・七色の風 ビット線の電力を削減する実時間動画像処理応用2-port SRAM
藤原英弘新居浩二野口紘希宮越純一村地勇一郎森田泰弘川口 博吉本雅彦神戸大ICD2007-7
 [more] ICD2007-7
pp.35-40
ICD 2007-04-12
14:20
大分 大分県・湯布院・七色の風 低消費電力SoCプラットフィームに適し、電圧スケーラビリティ及び加速スクリーニング性を有する、Advanced-DFM RAM
島野裕樹森下 玄堂阪勝己有本和民ルネサステクノロジICD2007-8
Advanced-DFM(Design For Manufacture) RAMは、SRAMの直面する低電圧スケーリング... [more] ICD2007-8
pp.41-46
ICD 2007-04-12
14:50
大分 大分県・湯布院・七色の風 バルク型サイリスタを用いた高速動作SRAMセルの開発
杉崎太郎中村元昭柳田将志本田元就篠原光子生田哲也大地朋和釘宮克尚山本 亮神田さおり山村育弘屋上公二郎小田達治ソニーICD2007-9
65nm世代以降、最も一般的に用いられている6T-SRAMは多くの問題に直面している。そこで、我々は6T-SRAMに代わ... [more] ICD2007-9
pp.47-52
ICD 2007-04-12
15:30
大分 大分県・湯布院・七色の風 [パネル討論][口頭発表] 45nm時代以降のSRAMの諸問題と解決策(仮題)
吉本雅彦神戸大
 [more]
ICD 2007-04-13
09:10
大分 大分県・湯布院・七色の風 Floating Body RAM技術開発及びその32nm nodeへ向けたScalability
中島博臣楠 直樹篠 智彰東芝)・東 知輝東芝マイクロエレクトロニクス)・大澤 隆藤田勝之幾見宣之松岡史宜福田 良渡辺陽二南 良博東芝)・坂本篤史東芝情報システム)・西村 潤浜本毅司仁田山晃寛東芝ICD2007-10
SOI基板上にFloating Body RAM技術の開発を行ってきたが、今回、SOI膜厚を43nmまで薄膜化し16Mb... [more] ICD2007-10
pp.53-58
ICD 2007-04-13
09:40
大分 大分県・湯布院・七色の風 [招待講演]A 65 nm Embedded SRAM with Wafer Level Burn-In Mode, Leak-Bit Redundancy and E-trim Fuse for Known Good Die
Shigeki OhbayashiMakoto YabuuchiKazushi KonoRenesas Technology)・Yuji OdaShikino High-Tech)・Susumu ImaokaRenesas Design)・Keiichi UsuiDaioh Electric)・Toshiaki YonezuTakeshi IwamotoKoji NiiYasumasa TsukamotoMasashi ArakawaTakahiro UchidaHiroshi MakinoKoichiro IshibashiHirofumi ShinoharaRenesas TechnologyICD2007-11
 [more] ICD2007-11
pp.59-64
ICD 2007-04-13
10:30
大分 大分県・湯布院・七色の風 0.14pJ/b 誘導結合トランシーバ
三浦典之石黒仁揮慶大)・桜井貴康東大)・黒田忠広慶大ICD2007-12
0.14pJ/bの積層チップ間誘導結合データトランシーバを開発した.パルス整形回路により送信電流パルス波形を最適化し,送... [more] ICD2007-12
pp.65-69
ICD 2007-04-13
11:00
大分 大分県・湯布院・七色の風 [招待講演]SOIプラットフォーム組み込み用高密度メモリ:Twin transistor RAM(TT-RAM)
有本和民森 下玄林 勇堂阪勝己ルネサステクノロジICD2007-13
本稿はSOIプラットフォームに適したメモリIPとして標準SOI-CMOSプロセス上に構築可能で、デジタルコンシューマ・モ... [more] ICD2007-13
pp.71-76
ICD 2007-04-13
13:00
大分 大分県・湯布院・七色の風 [招待講演]高速ユニポーラスイッチングRRAM技術
細井康成玉井幸夫大西哲也石原数也渋谷隆広井上雄史山崎信夫中野貴司大西茂夫粟屋信義シャープ)・井上 公島 久秋永広幸高木英典赤穂博司産総研ICD2007-14
プログラム,消去ともに数十ナノ秒以下の同一極性電圧パルスで動作可能なRRAMデバイスをTiONを用いて実現した.このデバ... [more] ICD2007-14
pp.77-82
ICD 2007-04-13
13:50
大分 大分県・湯布院・七色の風 不純物トラップメモリによる電荷の面内再分配抑制と高温保持力向上
砂村 潤五十嵐多恵子森岡あゆ香小辻 節忍田真希子五十嵐信行藤枝信次渡辺啓仁NECICD2007-15
微細化されたSONOS型不揮発性メモリにおける保持力向上のため、ゲート絶縁膜への金属不純物添加によるトラップ形成を提案す... [more] ICD2007-15
pp.83-88
ICD 2007-04-13
14:20
大分 大分県・湯布院・七色の風 二重接合を用いた25nmSONOS型メモリ素子
大場竜二三谷祐一郎杉山直治藤田 忍東芝ICD2007-16
ナノメートルスケールの導電性微小粒子を、薄いトンネル抵抗で挟んだ構造を、単電子トンネルを扱う分野では「二重接合」と言いま... [more] ICD2007-16
pp.89-93
SANE 2007-04-16
10:20
海外 ARRC(Perth) [招待講演][Invited] GNSS Phase Ambiguity Validation:A Review
P. TeunissenS. VerhagenDelft Univ.SANE2007-1
The LAMBDA method is very suitable for Multi-Carrier Ambigui... [more] SANE2007-1
pp.1-6
SANE 2007-04-16
10:45
海外 ARRC(Perth) A Comparison of Atmospheric Temperature and Moisture Profiles Derived from GPS Radio Occultation and Radiosonde in Australia
Kefei ZhangRMIT Univ.)・Bertukan BiadeglgneAustralian Bureau of Meteorology)・Falin WuRMIT Univ.)・Yuriy KuleshovAnthony ReaGraham de HodetAustralian Bureau of Meteorology)・Erjiang FuRMIT Univ.SANE2007-2
The GPS radio occultation (RO) sounding technique that uses ... [more] SANE2007-2
pp.7-12
SANE 2007-04-16
11:10
海外 ARRC(Perth) Tropospheric Delay Correction for the Augmentation System using Quasi-Zenith Satellite System
Noboru TakeichiTakeyasu SakaiSonosuke FukushimaKen ItoENRISANE2007-3
 [more] SANE2007-3
pp.13-18
SANE 2007-04-16
11:35
海外 ARRC(Perth) 超小型宇宙用GPS受信機の開発とれいめい衛星による軌道上性能評価
齋藤宏文水野貴秀川原康介新開研児佐伯孝尚福島洋介JAXA)・浜田裕介武蔵工大)・佐々木博幸勝本幸子創価大)・梶川泰広東京電機大SANE2007-4
重量35gの民生用車載GPS受信機を基に,宇宙用の超小型GPS受信機を開発し, これをJAXA宇宙科学研究所が開発して2... [more] SANE2007-4
pp.19-24
SANE 2007-04-16
13:00
海外 ARRC(Perth) [招待講演][Invited] The Future of Global Navigation Satellite Systems
Chris RizosUniv. of New South WalesSANE2007-5
Global Navigation Satellite Systems (GNSSs) involve satellit... [more] SANE2007-5
pp.25-29
SANE 2007-04-16
13:25
海外 ARRC(Perth) APS based Micro Sun Sensor for Small Satellite Attitude Control
Shinichiro TakayamaKeisuke YoshiharaHidekazu HashimotoJAXA)・Kota MagoshiMagoshiSANE2007-6
The development of a new type of Micro Sun Sensor (MSS) was ... [more] SANE2007-6
pp.31-36
SANE 2007-04-16
13:50
海外 ARRC(Perth) Small Satellite Operation System
Shinichi OkadaYosuke NakamuraHiroaki KawaraKenji ShinodaKeiichi HirakoHidekazu HashimotoJAXASANE2007-7
 [more] SANE2007-7
pp.37-42
SANE 2007-04-16
14:15
海外 ARRC(Perth) 小型科学衛星INDEX(れいめい)の概要とその軌道上成果
齋藤宏文水野貴秀田中孝治曽根理嗣福田盛介坂井真一郎奥泉信克三田 信福島洋介JAXA)・平原正文立教大)・浅村和史JAXA)・坂野井 健東北大)・三浦 昭池永敏憲升本就成JAXASANE2007-8
わが国の科学衛星は,近年,7~12年以上の開発期間がかかり,衛星の価格も 120億円,打ち上げコストは60億円に達するよ... [more] SANE2007-8
pp.43-48
SANE 2007-04-16
14:40
海外 ARRC(Perth) Orbital Geometry of Localization System around Small Planetary Bodies
Tetsuo YoshimitsuIchiro NakataniSayaka HigoISAS/JAXASANE2007-9
Small planetary bodies in our solar system have obtained a l... [more] SANE2007-9
pp.49-54
SANE 2007-04-16
15:20
海外 ARRC(Perth) [招待講演][Invited] Radio Astronomy developments in Australia
Tasso TzioumisAustralia Telescope National FacilitySANE2007-10
 [more] SANE2007-10
pp.55-56
SANE 2007-04-16
15:45
海外 ARRC(Perth) Forward-backward time-stepping method with parallel processing applied to time domain inverse scattering
Yuji Yamaguchi・○Takashi TakenakaToshiyuki TanakaNagasaki Univ.SANE2007-11
 [more] SANE2007-11
pp.57-61
SANE 2007-04-16
16:10
海外 ARRC(Perth) 全球降水観測/二周波降水レーダ(GPM/DPR)の開発状況
百束泰俊石井靖之花土 弘古川欣司小嶋正弘JAXA)・高橋暢宏井口俊夫NICT)・奥村 実NEC東芝スペースシステムSANE2007-12
 [more] SANE2007-12
pp.63-67
SANE 2007-04-16
16:35
海外 ARRC(Perth) A Radar Offset Angle Estimation Algorithm without Velocity of Platform
Rokuzo HaraAtsushi OkamuraMitsubishi ElectricSANE2007-13
We propose an on-board estimation algorithm for a radar offs... [more] SANE2007-13
pp.69-72
SANE 2007-04-16
17:00
海外 ARRC(Perth) Ground based VHF radar for observations of the atmosphere
Iain ReidATRAD/Univ.of AdelaideSANE2007-14
Radar is used to make measurements of the dynamics and struc... [more] SANE2007-14
pp.73-78
SANE 2007-04-16
13:00
海外 ARRC(Perth) Application of MSE-OFDM to DVB-T System
Yuefen ChenTaizhou Univ./Xidian Univ.)・Bin Tian・○Kechu YiXidian Univ.)・Xianbin WangCRC CanadaSANE2007-15
This paper focuses on the new technique termed Multi-Symbol ... [more] SANE2007-15
pp.79-84
SANE 2007-04-16
13:25
海外 ARRC(Perth) A C-Band 500W Solid-State Power Amplifier using 90W GaAs FETs
Kazuhiro KantoAkihiro SatomiYasuaki AsahiShinji TakatsukaHideki KimuraHiroshi KajioToshibaSANE2007-16
More than 500W of peak output power (pulse width 400μs, duty... [more] SANE2007-16
pp.85-90
SANE 2007-04-16
14:25
海外 ARRC(Perth) An Analysis of Prediction Time on Conflict Detection
Atsushi SenoguchiYutaka FukudaENRISANE2007-18
In order to meet the increasing demands of air traffic and k... [more] SANE2007-18
pp.97-100
SANE 2007-04-16
14:50
海外 ARRC(Perth) Calculation of Maximal Lateral Overlap Probability -- Terminal RNAV Case --
Masato FujitaENRISANE2007-19
Lateral overlap probability is a very important parameter of... [more] SANE2007-19
pp.101-106
SANE 2007-04-16
15:15
海外 ARRC(Perth) 移動パッシブセンサ群の最適配置
田中秀俊三菱電機SANE2007-20
 [more] SANE2007-20
pp.107-110
SANE 2007-04-17
09:20
海外 ARRC(Perth) The results of preliminary flight experiments measuring the signal environment in ARNS band
Takuya OtsuyamaShigeru OzekiENRISANE2007-21
ARNS (Aeronautical Radio Navigation Service) band is used by... [more] SANE2007-21
pp.111-114
SANE 2007-04-17
09:45
海外 ARRC(Perth) Orthogonal Time Division Multiplexing Applied to Ground-Air Communications
Man-Feng FeiCETC)・Chang-Chun ZhangKe-Chu YiXidian Univ.SANE2007-22
 [more] SANE2007-22
pp.115-118
SANE 2007-04-17
10:10
海外 ARRC(Perth) [Invited] An improved training sequence design algorithm based on generic algorithm for MSE-OFDM systems
Yuanying LiBin Tian・○Kechu YiXidian Univ.)・Weidong ZhangXi'an insti. of comm.)・Xianbin WangCRC CanadaSANE2007-23
Although the optimal training sequence suitable for the chan... [more] SANE2007-23
pp.119-122
SANE 2007-04-17
10:45
海外 ARRC(Perth) [招待講演]Future Automation for the Aviation Industry
Rod WalkerARCAA, QUT
 [more]
SANE 2007-04-17
11:10
海外 ARRC(Perth) Improvement of Analysis on the Along-Track Predicted Position Error of Automatic Dependent Surveillance System on a North Pacific route
So UdagawaNihon Univ.)・Osamu AmaiSakae NagaokaENRI)・Sei TakahashiHideo NakamuraNihon Univ.SANE2007-24
 [more] SANE2007-24
pp.123-128
SANE 2007-04-17
11:35
海外 ARRC(Perth) Optimal Gains of an α-β Filter in Terms of Estimated Velocity
Yoshio KosugeNagasaki Univ.SANE2007-25
We present a new α-β filter. In order to obtain the new α-β ... [more] SANE2007-25
pp.129-134
SANE 2007-04-17
13:00
海外 ARRC(Perth) [招待講演]Environmental mapping and monitoring for the resources industry: Operational requirements from future hyperspectral imaging systems
Cindy OngCSIRO
 [more]
SANE 2007-04-17
13:25
海外 ARRC(Perth) ALSO/PALSARデータを用いた,地震・火山活動に伴う地殻変動モニタリング
宮城洋介島田政信JAXA/EORCSANE2007-26
 [more] SANE2007-26
pp.135-138
SANE 2007-04-17
13:50
海外 ARRC(Perth) SKA Pathfinder Experiments at the Western Australian Radio Astronomy Park
Mervyn LynchDavid Herne・○John DeLaeterCurtin Univ
 [more]
SANE 2007-04-17
14:25
海外 ARRC(Perth) Carrier-phase Ambiguity Success-rates for Integrated GPS-Galileo Satellite Navigation
S. Verhagen・○P. TeunissenD. OdijkDelft Univ.SANE2007-27
High-precision Global Navigation Satellite System (GNSS) pos... [more] SANE2007-27
pp.139-144
SANE 2007-04-17
14:50
海外 ARRC(Perth) Low-Earth Orbit Satellite Positioning System With Remotely Controlled On-Board Clocks
Fabrizio TapperoAndrew DempsterUniv. of New South Wales)・Toshiaki IwataAIST)・Paolo TortoraUniv. of BolognaSANE2007-28
In the present work a new concept of global navigation satel... [more] SANE2007-28
pp.145-150
SANE 2007-04-17
15:15
海外 ARRC(Perth) An investigation of the integrated quasi-stable datum adjustment and Kalman filter method for the determination of GNSS time system
Guigen NieWuhan Univ.)・Kefei ZhangFalin WuRMIT Univ.SANE2007-29
 [more] SANE2007-29
pp.151-156
SANE 2007-04-17
15:55
海外 ARRC(Perth) DALEC: Dynamic Above-water Radiance and Irradiance Collector
Matthew SlivkoffWojciech KlonowskiLeon MajewskiFlorian GoessmannMervyn LynchCurtin)・Miles FurnasAIMS
 [more]
SANE 2007-04-17
16:20
海外 ARRC(Perth) GPSと携帯電話モデムを搭載した漂流ブイを用いた内海の潮流観測システム
入江博樹八代高専)・三田長久熊本大)・上久保祐志齊藤郁雄佐野靖仁森下功啓八代高専SANE2007-30
A drifting small buoy system with various sensors and a GPS ... [more] SANE2007-30
pp.157-162
SANE 2007-04-17
16:45
海外 ARRC(Perth) Inversion of Hyperspectral Remotely Sensed Data to Yield Coastal Management Information
Mervyn J Lynch・○Peter R FearnsWojciech KlonowskiLeon MajewskiMark GrayFlorian GoessmannCurtin Univ
 [more]
SANE 2007-04-17
13:00
海外 ARRC(Perth) Interference analysis of spaceborne SAR -to be used for Disater Managemnt
Korehiro MaedaJAXASANE2007-31
 [more] SANE2007-31
pp.163-168
SANE 2007-04-17
13:25
海外 ARRC(Perth) Development of online data distribution service for general users in JAXA/EOC
Yoshikazu MiyanoJun HachiyaMitsuhiro TsuchiyaJAXASANE2007-32
 [more] SANE2007-32
pp.169-172
SANE 2007-04-17
13:50
海外 ARRC(Perth) A DXC-Based Design for Onboard Switching and Relay System
Jian GaoBin TianXidian Univ.)・○Xiaojin ZengChina Academy of Space Tech.)・Huiyuan JiangXidian Univ.SANE2007-33
It is believed that onboard processing and switching is a pr... [more] SANE2007-33
pp.173-176
SANE 2007-04-17
14:15
海外 ARRC(Perth) Modeling Wideband Ground-Air Channels with Low Elevation
Man_Feng FeiCETC)・Chang-Chun ZhangKe-Chu YiXidian Univ.SANE2007-34
 [more] SANE2007-34
pp.177-180
SANE 2007-04-17
14:40
海外 ARRC(Perth) On-board Switching of Satellite Mobile Communication System Based on CWTDM
Chun-Ting WangChina Electr. Tech. Group Corp.)・Yue WuXidian Univ.)・Hong YangChina Academy of Space Tech.)・Ke-Chu YiXidian Univ.SANE2007-17
 [more] SANE2007-17
pp.91-95
SS, KBSE
(共催)
2007-04-19
14:20
福島 会津大学 直交表を用いた単体テストに関する考察 ~ JUnit 支援ツールの試作 ~
山田 輝NECシステムテクノロジー)・○阿萬裕久高松雄三愛媛大SS2007-1 KBSE2007-1
近年,直交表を用いたソフトウェアテストの効率化が注目されている.
直交表には実験対象因子の組合わせを効率的に生成できる... [more]
SS2007-1 KBSE2007-1
pp.1-6
NS 2007-04-19
13:30
徳島 徳島大学 低消費電力化実現に適したパス設計方法の一検討
杉園幸司青木道弘茶木愼一郎NTTNS2007-1
ルータの消費電力を削減する手段の1つとして、到着するトラヒック量に応じてルータの動作クロック数を変更する機能を実装する方... [more] NS2007-1
pp.1-6
SS, KBSE
(共催)
2007-04-19
15:00
福島 会津大学 自治体EAへの形式手法適用の試み
清野貴博高木 理竹内 泉高橋孝一和泉憲明産総研SS2007-2 KBSE2007-2
産総研では,独立行政法人化中期計画の最終成果として,総務省主導の自治体EAに基づき,業務およびイントラシステムの最適化を... [more] SS2007-2 KBSE2007-2
pp.7-12
NS 2007-04-19
13:55
徳島 徳島大学 オーバーサイズパケット受け入れ書き込み制御による出力バッファ型光スイッチの効率的管理
木村征允稲毛敬彦前澤國義藤橋忠悟東京工芸大NS2007-2
光スイッチは現在、将来における主力スイッチ方式として、高速・高信頼性設計に加えて高効率システム設計が求められている。スイ... [more] NS2007-2
pp.7-12
SS, KBSE
(共催)
2007-04-19
15:55
福島 会津大学 ソフトウェア品質特性を用いたアプリケーションドメインのスペクトル分析
佐藤知徳長田 晃北澤直幸海谷治彦海尻賢ニ信州大SS2007-3 KBSE2007-3
良い要求仕様書を作成するためには,ドメインの持つ特性を把握し,また顧客の暗黙的な要求を引き出すことが重要である.このとき... [more] SS2007-3 KBSE2007-3
pp.13-18
SS, KBSE
(共催)
2007-04-19
16:35
福島 会津大学 情報システム開発者の理解度に基づく業務知識の提供法
小澤大伍・○長田 晃北澤直幸海谷治彦海尻賢二信州大SS2007-4 KBSE2007-4
システム開発においてその業務に対する知識の理解は重要な要素であるが,どの知識を必要とするかは,その開発者の役割や理解度に... [more] SS2007-4 KBSE2007-4
pp.19-24
NS 2007-04-19
14:20
徳島 徳島大学 効用に基づく複数サーバマルチキャストルーチング
梶田剛広早大)・矢守恭子朝日大/早大)・田中良明早大NS2007-3
マルチキャストを用いたコンテンツダウンロードサービスにおいては,ユーザの満足度である効用を考えた場合,リンクの帯域を重視... [more] NS2007-3
pp.13-18
NS 2007-04-19
14:45
徳島 徳島大学 学習論的アプローチによるTCPの輻輳制御
塩津晃明阿部公輝電通大NS2007-4
インターネットにおいて輻輳回避は重要な技術である.現在TCP が事実上標準のインターネットプロトコルとなっているが,帯域... [more] NS2007-4
pp.19-24
AP 2007-04-19
10:00
兵庫 関西学院大 2次元導波管スロットアレーに装着されたバッフルの高さが放射量に与える影響
鈴木健仁広川二郎安藤 真東工大AP2007-1
放射導波管の間に金属の縦壁(バッフル)を有する一層構造導波管スロットアレーアンテナについて同相給電、逆相給電の2通りのモ... [more] AP2007-1
pp.1-6
NS 2007-04-19
15:20
徳島 徳島大学 再試行トラヒック含む IP 電話システムの安定運用のためのシステム状態分析に関する準静的アプローチの提案
会田雅樹首都大東京)・高野知佐首都大東京/NTT-AT)・村田正幸今瀬 真阪大NS2007-5
最近相次いで報告される商用 IP 電話システムの障害は,制御プレーンの過負荷が原因の一つになっている可能性が高い.このよ... [more] NS2007-5
pp.25-30
NS 2007-04-19
15:45
徳島 徳島大学 トラヒック規制とセッション制御負荷分散方式
佐藤大輔NTTNS2007-6
公衆交換電話網(PSTN)での輻輳とVoIP網での輻輳では違いがあるため、PSTNと同様の輻輳対策で災害輻輳に対処するこ... [more] NS2007-6
pp.31-36
NS 2007-04-19
16:10
徳島 徳島大学 Performance Evaluation of Predetermined Bandwidth Allocation for Heterogeneous Networks
Chia-Hung WangNational Chengchi Univ.)・○Wuyi YueKonan Univ.)・Hsing LuhNational Chengchi Univ.NS2007-7
 [more] NS2007-7
pp.37-42
NS 2007-04-19
16:35
徳島 徳島大学 ピュアP2Pアプリケーショントラヒック特定方式と評価
大坐畠 智川島幸之助東京農工大NS2007-8
P2P アプリケーショントラヒックの実態は明らかにされていない.それはP2P トラヒックの特定が難しいためである.本稿で... [more] NS2007-8
pp.43-48
NS 2007-04-19
17:10
徳島 徳島大学 [招待講演]確定的トラヒックフローの理論とネットワーク設計への展開
笠原正治京大NS2007-9
1991年にCruzが ``A Calculus for Network Delay, Part I" および ``同,... [more] NS2007-9
pp.49-54
AP 2007-04-19
10:25
兵庫 関西学院大 ミリ波マイクロストリップコムラインアンテナ用斜め偏波素子の放射量高精度アレー設計
奥長 剛藤田隆彰日本ピラー)・榊原久二男樫野祐一林 佑樹名工大)・神崎 仁谷垣輝之日本ピラー)・菊間信良平山 裕名工大AP2007-2
進行波励振設計のミリ波マイクロストリップコムラインアンテナでは,給電線路に配置している各放射素子に,振幅差あるいは位相差... [more] AP2007-2
pp.7-12
AP 2007-04-19
10:50
兵庫 関西学院大 高周波基板の比誘電率及び寸法変化に対するミリ波マイクロストリップコムラインアンテナの特性変化の評価
藤田隆彰奥長 剛日本ピラー)・榊原久二男樫野祐一林 佑樹名工大)・神崎 仁谷垣輝之日本ピラー)・菊間信良平山 祐名工大AP2007-3
 [more] AP2007-3
pp.13-18
AP 2007-04-19
11:15
兵庫 関西学院大 ワッフルアイアン型2次元導波路を用いた可変移相器
桐野秀樹パナソニック四国)・小川晃一大野 健松下電器AP2007-4
ロッド高さを1/4波長とするワッフルアイアン型2次元導波路を可変移相器に応用することを提案した.1ポートおよび2ポートの... [more] AP2007-4
pp.19-24
NS 2007-04-20
10:00
徳島 徳島大学 社会的関係に基づくアクセス制御が可能な時系列データを扱うセキュアな分散データベースシステム
長尾真宏グレン マンスフィールド キニサイバー・ソリューションズ)・石垣正裕東北大)・富樫 敦宮城大)・野口正一仙台応用情報学研究振興財団NS2007-10
本稿では,Lightweight Directory Access Protocol (LDAP)を用いた分散型の
健... [more]
NS2007-10
pp.55-60
SS, KBSE
(共催)
2007-04-20
09:00
福島 会津大学 統合型要求工学の実証研究に向けて
堀 昭三九工大)・中谷多哉子筑波大)・片峯恵一鵜林尚靖橋本正明九工大SS2007-5 KBSE2007-5
我々は,ソフトウェア開発において,要求の追加や変更するプロセスを開発者側からコントロールする仕組みを明らかにするために,... [more] SS2007-5 KBSE2007-5
pp.25-28
NS 2007-04-20
10:25
徳島 徳島大学 An Evaluation Methodology for Intersection Collision Warning Systems
Niwat ThepvilojanapongShinji MotegiHiroki HoriuchiKDDI R&D Labs.NS2007-11
 [more] NS2007-11
pp.61-66
SS, KBSE
(共催)
2007-04-20
09:40
福島 会津大学 モデル検査によるWebセッションのセキュリティ欠陥検出手法
森川郁也山岡裕司中山裕子富士通研SS2007-6 KBSE2007-6
Webアプリケーションのセッションに関するセキュリティ欠陥をモデル検査によって発見する手法を提案する.クライアントとサー... [more] SS2007-6 KBSE2007-6
pp.29-34
SS, KBSE
(共催)
2007-04-20
10:35
福島 会津大学 UML図の変更波及解析ツール
小谷正行菅井拓海落水浩一郎北陸先端大SS2007-7 KBSE2007-7
本稿は、UML 図面間の依存関係を自動生成し、変更波及解析を行うツールを報告する。ソフトウェア開発において作成される中間... [more] SS2007-7 KBSE2007-7
pp.35-39
NS 2007-04-20
10:50
徳島 徳島大学 センサネットワークにおけるクラスタリングに基づいた測定データ駆動型経路制御方式
茶木悠紀子・○朝香卓也高橋達郎京大NS2007-12
 [more] NS2007-12
pp.67-70
NS 2007-04-20
11:15
徳島 徳島大学 情報家電の広域DLNA通信方式の提案
茂木信二田坂和之テープウィロージャナポン ニワット堀内浩規KDDI研NS2007-13
DLNA(Digital Living Network Alliance)準拠の情報家電の普及が始まっている.情報家電を... [more] NS2007-13
pp.71-76
SS, KBSE
(共催)
2007-04-20
11:15
福島 会津大学 オーバーサンプリングを用いた効率的品質管理のための変数選択手法の提案
佐々木優介安部誠也水野 修菊野 亨阪大)・吉岡幸恵阿南佳之田中又治オムロンソフトウェアSS2007-8 KBSE2007-8
ソフトウェア開発におけるコスト,期間,品質への要求は年々厳しくなってきている.これに対応するために,プロジェクトで得られ... [more] SS2007-8 KBSE2007-8
pp.41-46
AP 2007-04-19
13:05
兵庫 関西学院大 移動通信システムにおける基地局アンテナの垂直面内パターン成形効果 ~ 遺伝的アルゴリズムによる最適化 ~
水野淳平今井哲朗NTTドコモAP2007-5
セルラ方式による移動通信システムにおいて,基地局アンテナの垂直面内パターンは“自セル内の受信レベルが一定”かつ“他セルへ... [more] AP2007-5
pp.25-30
AP 2007-04-19
13:30
兵庫 関西学院大 レイトレーシングを用いた車々間通信における交差点見通し外での伝搬損失特性解析
丹後俊宏岩井誠人同志社大)・村上裕一アイシン精機)・佐々木邦彦デンソー)・堀松哲夫富士通AP2007-6
送受信アンテナ高が地面近くとなる車々間無線通信システムを想定し,交差点見通し外環境における伝搬損失特性について解析した結... [more] AP2007-6
pp.31-36
AP 2007-04-19
13:55
兵庫 関西学院大 高分解能チャネルサウンダを用いたパス遮蔽確率の測定
柏木一平多賀登喜雄関西学院大)・今井哲朗NTTドコモAP2007-7
屋内環境において,高分解能チャネルサウンダを用いたパス遮蔽確率の測定結果を報告する.複数の人体が移動する室内に送受信点を... [more] AP2007-7
pp.37-41
AP 2007-04-19
14:20
兵庫 関西学院大 室内におけるUHF-TV電波の到来波特性の推定(II) ~ 集合住宅における室内環境モデルと指向性切替アンテナの受信特性 ~
多賀登喜雄関西学院大AP2007-8
室内設置型UHF帯TVアンテナの性能について一般性ある評価を行うためには,評価に用いる標準到来波モデルを明らかにする必要... [more] AP2007-8
pp.43-48
AP 2007-04-19
14:55
兵庫 関西学院大 小形アンテナの電気的体積 ~ 電流分布と等価半径 ~
新井宏之横浜国大AP2007-9
本報告ではアンテナの電気的な大きさについて,アンテナ近傍の電磁界分布も考慮して評価するために,Chuによって導入されたア... [more] AP2007-9
pp.49-52
AP 2007-04-19
15:20
兵庫 関西学院大 抵抗を装荷した小型進行波アンテナの特性
山本政博阪電通大)・綱崎 勝大阪ガス)・小南昌信阪電通大AP2007-10
進行波型アンテナは一般的に,使用する波長に対して数波長程度の長いエレメントを用いる.しかしダイポールアンテナエレメント上... [more] AP2007-10
pp.53-58
AP 2007-04-19
15:45
兵庫 関西学院大 ビアの位置を調整したマッシュルーム型リフレクトアレー
三好剛史出口博之辻 幹男同志社大AP2007-11
 [more] AP2007-11
pp.59-63
AP 2007-04-19
16:20
兵庫 関西学院大 [特別講演]電波伝搬特性を活用した情報理論的に安全な暗号方式
笹岡秀一同志社大AP2007-12
無線通信は,電波の傍受による盗聴の危険性があるが,その対策として計算量的な安全性に基づく暗号(公開鍵暗号や共通鍵暗号)の... [more] AP2007-12
pp.65-70
SAT 2007-04-20
13:00
三重 三重大学 衛星間光通信用の超小型精追尾システムの開発
有本好徳NICTSAT2007-1
将来のクラスタ衛星やフォーメーションフライトを行なう小型衛星群で高速大容量の衛星間通信を行なうためには光通信が有効と思わ... [more] SAT2007-1
pp.1-6
EMD 2007-04-20
13:35
東京 日本工業大学(神田キャンパス,東京都) ハンマリング加振機構による電気接点の劣化現象 ~ 加振装置試作 ~
和田真一園田健人片桐要祐高橋康夫菊地光男久保田洋彰TMCシステム)・澤 孝一郎慶大EMD2007-1
電子技術にとって重要な課題である電気接点の高信頼性化に向けて,電気接点に実用的振動を与えうる加振機構を開発し,微小振動が... [more] EMD2007-1
pp.1-4
SAT 2007-04-20
13:25
三重 三重大学 21GHz帯衛星搭載フェーズドアレーアンテナの整形増力ビームの検討
田中祥次中澤 進小郷直人正源和義NHKSAT2007-2
走査線4000本以上の超高精細映像(スーパーハイビジョン)放送の伝送メディアとして21GHz帯衛星放送を検討している.し... [more] SAT2007-2
pp.7-12
SAT 2007-04-20
13:50
三重 三重大学 安全・安心な社会の実現に向けた多地点データ集信型衛星通信システム
大幡浩平原田 聡中平勝也今泉 豊小林 聖風間宏志NTTSAT2007-3
安全・安心な社会の実現に向けて、気象、地震、水位などあらゆる地球観測情報を収集・集約し、防災や災害復旧に役立てることを目... [more] SAT2007-3
pp.13-18
CPM, OPE, R
(共催)
2007-04-20
13:25
東京 機械振興会館 1-PKG型Bi-Dモジュールにおける樹脂固定技術の開発
木原利彰稲井麻紀中西裕美住友電工R2007-1 CPM2007-1 OPE2007-1
 [more] R2007-1 CPM2007-1 OPE2007-1
pp.1-6
CPSY, DC
(共催)
2007-04-20
13:45
東京 産総研臨海副都心センター 遅延故障テスト容易化耐ソフトエラーラッチの設計
池田卓史難波一輝伊藤秀男千葉大CPSY2007-1 DC2007-1
近年,LSIの微細化,高集積化に伴い,回路の臨界電荷量が減少し,また,動作周波数が増加している.臨界電荷量の低下はソフト... [more] CPSY2007-1 DC2007-1
pp.1-6
OME, SDM, ED
(共催)
2007-04-20
13:00
福岡 九州大学西新プラザ SiGe/SOI 構造の酸化現象とその解析
田中政典大賀達夫佐道泰造宮尾正信九大ED2007-1 SDM2007-1 OME2007-1
SiGe/SOI構造の酸化過程を広い温度域で検討した。その結果、低温(<680 ^{o}C)、中温(700~800 ^{... [more] ED2007-1 SDM2007-1 OME2007-1
pp.1-4
SAT 2007-04-20
14:25
三重 三重大学 CDMAセルラシステムにおける移動局位置・負荷適応型下りリンクパケット伝送制御方式
藤掛裕規・○淡海幸一郎森 香津夫内藤克浩小林英雄三重大SAT2007-4
本稿では,移動局ごとに定められた送信ウィンドウで下りリンクパケットを送信するCDMAセルラシステムにおける送信ウィンドウ... [more] SAT2007-4
pp.19-24
EMD 2007-04-20
14:00
東京 日本工業大学(神田キャンパス,東京都) タービン発電機用ブラシのブラシ圧力加圧機構の振動伝達特性解析
高根沢 真上野貴博森田 登日本工大EMD2007-2
近年, 国内における火力・原子力発電所の電力供給はおよそ8割を占め, それらは蒸気タービン駆動のタービン発電機によるもの... [more] EMD2007-2
pp.5-9
SAT 2007-04-20
14:50
三重 三重大学 遅延広がりがガードインターバルを超えるOFDM通信方式の特性改善手法に関する検討
森脇和也内藤克浩森 香津夫小林英雄三重大SAT2007-5
OFDM通信方式は,周波数利用効率に優れ,マルチパスフェージング環境下で優れたビット誤り率(BER)特性が得られることが... [more] SAT2007-5
pp.25-30
EMD 2007-04-20
14:25
東京 日本工業大学(神田キャンパス,東京都) 銀接点低速開離時アークのGHz帯までの電磁ノイズ計測 (その4) ~ ブリッジと短時間アーク波形の特徴抽出 ~
萓野良樹宮永和明井上 浩秋田大EMD2007-3
電気接点の開閉時に発生するアーク放電は電磁ノイズの発生原因となる.発生した電磁ノイズは電子機器を妨害する可能性があるため... [more] EMD2007-3
pp.11-16
 6262件中 1~100件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会